☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

今日で浮世絵シリーズ[中山道六十九次]も終わりになりました^^
少し間を空けて次回は『江戸名所百景』か『東海道五十三次』、それとも美人画にしょうか正直なところ迷っていますσ(゚ー^*)
日本画は幅が広いからどうしましょうね~(。^p〇q^。)プッ

[木曽海道六拾九次之内 大津(広重)]
69木曽海道六拾九次之内 大津(広重)

[フェスタ記念公園のバラ]撮った写真全部公開中です(。^p〇q^。)プッ
ただし1日4枚ずつアップしています(画像クリックで800×600まで拡大して見られますよ)

ジュビリー セレブレーション イギリス産
ジュビリー セレブレーション イギリス産
ジリアン マグレディー ニュージーランド産
ジリアン マグレディー ニュージーランド産
ジリアン マグレディー ニュージーランド産2
ジリアン マグレディー2 ニュージーランド産
スイートバリーマロ イギリス産
スイートバリーマロ イギリス産

[新選組の歴史]
慶応元年6月15日のこの日、大坂の新選組、五神社に対し目付け方宿舎に集合の回状を届ける。
慶応2年6月15日頃、近藤、伊東らとともに広島に赴いてそのまま残留していた監察山崎烝・吉村貫一郎の両名が芸州口戦況の報告書を同志に託す。
同日夜、柴田の脱走に伴い、内海次郎・松本喜次郎・三井丑之助・近藤芳助が追跡の為出石へ向かう。
慶応3年6月15日の朝、佐野七五三之助らの葬儀が執り行われる。
同日、新選組は諸般の事情から西本願寺から不動堂村に屯所を移転した。
慶応4年6月15日のこの日、土方歳三、会津若松城で覚王院義観に面会する。


今日は何の日(今日の出来事)
<6月15日の記念日>
※米百俵デー
新潟県長岡市が1996年に制定。
戊辰戦争で敗れ財政が窮乏した長岡藩に、支藩三根山藩から百俵の米が贈られたが、藩の大参事小林虎三郎は米を藩士に分け与えず、売却した代金で学校を設立することとした。そのお金によって「国漢学校」が開校したのが1870(明治3)年のこの日であった。
※季吟忌
歌人・俳人・古典学者の北村季吟[きたむらきぎん]の1705(宝永2)年の忌日。
※信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。
1951(昭和26)年のこの日、「信用金庫法」が公布された。
※暑中見舞いの日
1950(昭和25)年のこの日、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。
生姜の日
古くからすぐれた調味料として、体に良い食材として、生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、6月15日に感謝の祭りが行われてきた。この日を生姜の魅力を多くの人に知ってもらうきっかけの日にしようと、生姜の研究や商品開発を行っている株式会社永谷園が制定。ちなみに、生姜の古名である「はじかみ」を名乗る石川県金沢市の「波自加弥神社」ではこの日に「はじかみ大祭」が行われる。
※オウムとインコの日
オウムとインコなどペットとしての鳥類を適正に飼育し、愛情を持って接する啓蒙活動などを行う千葉県富津市の団体「TSUBASA」が制定。すでに亡くなった鳥たちの供養とコンパニオンバードとしての鳥たちの幸せを願う日。日付は6月の06で「オウム」と、15日の15で「インコ」と読む語呂合わせから。
※千葉県民の日
1984年(昭和59年)に県の人口が500万人に達したのを記念して設けられた日。日付は、1873年(明治6年)の今日、印旛県と木更津県が合併し、初めて千葉県の名称が使われたことにちなむ。
※栃木県民の日
「県民がふるさとについて理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げることが目的」の栃木県民の日。1873年(明治6年)の今日、宇都宮県と栃木県が合併して、現在の栃木県の地域が確定したことに由来する。

<今日の誕生花>
虞美人草[ひなげし]言葉:浪費」     カーネーション言葉:熱愛・情熱・熱烈な愛情」
雛罌粟(ひなげし) カーネーション(ピンク)
スイカズラ言葉:愛の絆・献身的な愛・友愛」ベロニカ言葉:人のよさ・忠実」
吸葛 (すいかずら) ベロニカ(ルリトラノオ)

<歴史上の出来事>
861年唐から輸入した宣明暦を施行
1215年イングランド王ジョンが「マグナ・カルタ(大憲章)」に署名。19日に発布
1221年承久の乱が終結。北條泰時・時房の幕府軍が後鳥羽上皇方を破って京都を占領し常駐。後に六波羅探題に
1246年道元が越前大仏寺を「永平寺」に改称
1775年アメリカ独立戦争でワシントンが総司令官に就任
1864年江戸幕府が箱館奉行所として五稜郭を竣工
1873年宇都宮県を栃木県に併合。栃木県が現在の形に
1888年ヴィルヘルム2世がドイツ皇帝に即位。ビルマルクを引退させ親政を敷く
1905年ロシア黒海艦隊の戦艦ポチョムキン号で水兵が叛乱(新暦06/27)
1911年アメリカでコンピュータ・タブレイティング・レコーディング社設立。1924年にIBMと改称。1953年からコンピュータ業界に参入
1917年武装商船「讃岐丸」が撃沈
1937年四国犬が天然記念物に指定
1941年クロアチアが日独伊三国同盟に加盟
1946年NHK技術研究所が、GHQの命令により停止していたテレビの研究を再開
1952年メキシコの考古学者アルベルト・ルースがユカタン半島・パレンケ遺蹟の碑文の神殿で石室墳墓を発見。1987年世界遺産に登録
1956年茨城県東海村に日本原子力研究所が発足
1960年全学連主流派の安保改定阻止統一行動で国会突入を図り警官隊と衝突。東大生・樺美智子さんが死亡
1963年坂本九の大ヒット曲「上を向いて歩こう」が「スキヤキ」と曲名を変えアメリカに進出。全米で権威あるビルボード・ヒットチャートで1位を獲得した。売上は100万枚を突破し、翌年には外国人としては初めて全米レコード協会のゴールドディスクを受賞している。
坂本九
1972年三淵嘉子が新潟家裁所長に任命される。日本初の女性裁判所長
1981年公明党の竹入委員長が自衛隊を合憲と認知する方針を表明
1984年CMに登場して大人気となっていたエリマキトカゲが日本に上陸
1990年京大医学部附属病院で胆道閉鎖症の男児に父親の肝臓の一部を移植。インフォームド・コンセントを経た手術としては初
1999年黄海で北朝鮮と韓国が銃撃戦。北朝鮮兵士30人が死亡
2000年ドイツ政府が2030年代に原子力発電所を全廃すると発表。先進国初の原発撤廃方針

<著名人の誕生日>
774年空海(弘法大師)[くうかい] (僧侶,真言宗の開祖)真言宗の伝承による。正確な誕生日は不明[835年3月21日歿]
1769年佐藤信淵[さとう・のぶひろ] (農政学者)[1850年1月6日歿]
1843年エドヴァルド・グリーグ (ノルウェー:作曲家『ペール・ギュント組曲』)[1907年9月4日歿]
1860年根津嘉一郎[ねづ・かいちろう1] (実業家,東武鉄道社長「鉄道王」)[1940年1月4日歿]
1860年初代三遊亭圓右[さんゆうてい・えんう] (落語家)[1924年11月2日歿]
1863年巖本善治[いわもと・ぜんじ] (教育家,明治女学校創設)[1942年10月6日歿]
1881年井上正夫[いのうえ・まさお] (新派俳優)[1950年2月7日歿]
1891年古畑種基[ふるはた・たねもと] (法医学者,血液型・指紋等の遺伝学的研究)謀略事件で有罪の根拠とされる鑑定をした法医学者だが、後にほとんどの鑑定に根拠がないことが証明される[1975年5月6日歿]
1915年トーマス・ハックル・ウェーラー (米:医師,ウイルス学者,ウィルスの組織培養に成功)[2008年8月23日歿]
1927年ジョージ川口[ジョージかわぐち] (ジャズドラマー)[2003年11月1日歿]
1928年金田龍之介[かねだ・りゅうのすけ] (俳優)[2009年3月31日歿]
1929年藤山寛美[ふじやま・かんび] (喜劇俳優)[1990年5月21日歿]
1930年平山郁夫[ひらやま・いくお] (日本画家)[2009年12月2日歿]
1937年ウェイロン・ジェニングス (米:カントリー歌手)[2002年2月13日歿]
1937年伊東四朗[いとう・しろう] (俳優,司会者)
1950年細川たかし[ほそかわ・たかし] (演歌歌手)
1961年岩崎良美[いわさき・よしみ] (歌手,女優,岩崎宏美の妹)
1963年ヘレン・ハント (米:女優)
1967年大林素子[おおばやし・もとこ] (バレーボール[元],タレント)
1969年オリバー・カーン (独:サッカー[元](GK))
1986年上田桃子[うえだ・ももこ] (ゴルフ)
<10歳>剛田武(ジャイアン)[ごうだ・たけし] (漫画キャラ(『ドラえもん』))

<著名人の忌日>
707年文武天皇(珂瑠皇子,倭根子豐祖父天皇)[もんむてんのう(かるのみこ/やまとねことよおおじのすめらみこと)] (天皇(42代))<25歳>[683年生]
1242年北條泰時[ほうじょう・やすとき] (鎌倉幕府執権(3代)) <数え60歳>[1183年生]
1291年ルドルフ1世 (神聖ローマ皇帝,ドイツ王) <73歳>[1218年5月1日生]
1381年ワット・タイラー (英:農民一揆指導者)国王側の計略にかかりロンドン市長に殺される
1678年徳川和子(東福門院)[とくがわ・まさこ] (皇族,後水尾天皇の中宮,徳川秀忠の子,明正天皇の母) <数え72歳>[1607年10月4日生]
1705年北村季吟[きたむら・きぎん] (歌人,俳人,古典学者) <数え82歳>[1624年12月11日生]
1849年ジェームズ・ポーク (米:大統領(11代)) <53歳>大統領就任3か月後に死去[1795年11月2日生]
1888年フリードリヒ3世 (独:プロイセン王(8代),ドイツ皇帝(2代)) <56歳>[1831年10月18日生]
1890年雲龍久吉(追手風親方[元])[うんりゅう・ひさきち] (相撲/横綱(10代)) <67歳>[1822年9月生]
1901年佐々城豐壽[ささき・とよし] (婦人運動家) <48歳>[1853年3月29日生]
1928年初代梅ヶ谷藤太郎(雷親方[元])[うめがたに・とうたろう] (相撲/横綱(15代)) <83歳>[1845年2月9日生]
1968年3代目林家染丸[はやしや・そめまる] (落語家) <62歳>[1906年3月25日生]
1984年竹山道雄[たけやま・みちお] (ドイツ文学者,評論家,小説家『ビルマの竪琴』) <80歳>[1903年7月17日生]
1984年内田良平[うちだ・りょうへい] (俳優) <60歳>[1924年2月5日生]
1986年松田権六[まつだ・ごんろく] (蒔絵師) <90歳>[1896年4月20日生]
1991年虫明亜呂無[むしあけ・あろむ] (エッセイスト,小説家,スポーツ評論家) <67歳>[1923年9月11日生]
1995年ジョン・アタナソフ (米:物理学者,電気式自動デジタルコンピュータを発明) <91歳>[1903年10月4日生]
1996年エラ・フィッツジェラルド (米:ジャズ歌手) <79歳>[1917年4月25日生]
2000年松鶴家千代若[しょかくや・ちよわか] (漫才師(松鶴家千代若・千代菊)) <91歳>[1908年10月25日生]
2002年室田日出男[むろた・ひでお] (俳優) <64歳>[1937年10月7日生]


参加してるけど壊れたエレベーターのようで下がりっぱなし``r(^^;)

 (↑ポチ)  

[おきてがみ]
おきてがみ

拍手ボタンのポチポチをしていただけたらうれしいな(*^^*ゞ
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:歴史大好き! - ジャンル:学問・文化・芸術

<お知らせ>
下記事由により今日夜8時から明日朝9時まで、私が利用しているインターネットサービスが停止されます。
いつも見ていただいている皆さまには申し訳ありませんがご了承くださいませ。

●停止日時: 2010年6月14日(月) 20:00 ~ 2010年6月15日(火) 9:00
●停止理由: コントロールセンター機能変更メンテナンスの為



病院で付き添いのため寝泊りしておりましたが、昨晩伯母と交替してもらうことができ帰宅しました。
この間、多くのみなさんにおいでいただいたこと、本当に感謝しております。
今日からまた皆さまのところへお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします^^
コメント欄も昨日分から公開しましたので、またお寄せくださいね``r(^^;)ポリポリ

[木曽海道六拾九次之内 草津追分(広重)]
68木曽海道六拾九次之内 草津追分(広重)

[JR西、遺族算定の賠償拒否 尼崎脱線事故]
尼崎JR脱線事故の遺族でつくる「賠償交渉の会」とJR西日本との交渉が13日、兵庫県伊丹市で行われ、同会が独自に算定して要望した賠償金についてJR西は「社会的規範として定着している枠組み(賠償基準)と異なるものは適用できない」と回答、応じない意向を示した。一方、同会が設置を求めていた安全対策監視の第三者機関については「来春以降をめどに開始したい」と表明、同会と合意した(13日付け共同ニュースから)。
ここで問われるのはJR西の経営陣の体質です。
事故原因はJR西の安全無視と儲け至上主義という企業体質が引き起こしたもので、そもそも社会的規範を守らなかったから発生した事故だということをJR西の経営陣は完全に忘れているように思えます。
ただの儲け主義に走っているとこうなるものでしょうか^^



[フェスタ記念公園のバラ]撮った写真全部公開中です(。^p〇q^。)プッ
ただし1日4枚ずつアップしています(画像クリックで800×600まで拡大して見られますよ)

ジャンヌ ラジョワ アメリカ産
ジャンヌ ラジョワ アメリカ産
ジュード ジ アブスキュアー イギリス産
ジュード ジ アブスキュアー イギリス産
ジュデイ ガーランド イギリス産
ジュデイ ガーランド イギリス産
ジュデイガーランド2 イギリス産
ジュデイガーランド2 イギリス産


[新選組の歴史]
慶応3年6月14日のこの日、伊東甲子太郎一派に合流しようとして6月12日から会津藩邸に出向いていた佐野七五三之助・茨木司・富川十郎・中村五郎が会津藩邸で切腹。岡田克巳・中井三弥・木幡勝之進 ・松本俊蔵・高野良右衛門・松本主税は新選組から放逐される。


今日は何の日(今日の出来事)
<6月14日の記念日>
※世界献血者デー
国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会が2004年に制定。
ABO式血液型を発見した生物学者・カール・ラントシュタイナーの1868年の誕生日。
※フラッグデー [アメリカ合衆国]
1777年のこの日、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。
アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていた。しかし、独立戦争で戦った相手の国の国旗が旗に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツイ・ロスに依頼し、星条旗を完成させた。第28代大統領ウィルソンがこの日を国民の祝日とした。
※映倫発足の日
1949年(昭和24年)のこの日、映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足したことから生まれた日。
※手羽先記念日
羽先の唐揚げが名古屋名物といわれるほどまでに、全国にその名を知らしめた「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。日付は「世界の山ちゃん」の創業記念日である1981年6月14日から。手羽先に感謝する日。
※開発支援ツールの日
コンピュータのシステム開発のときに使われる開発支援ツールの普及を目的に、開発支援ツール普及委員会および株式会社【A HotDocument】が制定した日。ドキュメント自動生成ツールで、多くのプログラム言語から最高品質のドキュメントを自動生成する【A HotDocument】は世界じゅうで使われている開発支援ツールのひとつで、株式会社【A HotDocument】の社長兼CEOの今井浩司氏が企画、開発したもの。記念日の日付もその発売開始日である1996年6月14日とした。
※五輪旗制定記念日
1914年のこの日、5色のオリンピック大会旗が制定された。

<今日の誕生花>
四季咲きベゴニア言葉:親切」
ベゴニア
瑠璃繁縷[るりはこべ]言葉:追想、恋の出会い,逢引き」
るりはこべ[瑠璃繁縷]

<歴史上の出来事>
645年皇極天皇の弟・軽皇子が即位し第36代天皇・孝徳天皇に。中大兄皇子が皇太子に
1541年武田晴信(後の信玄)が父・信虎を甲斐から追放
1777年星条旗をアメリカ合衆国の国旗に制定
1914年オリンピック委員会が五輪旗を制定
1933年松竹歌劇団の水の江滝子ら230人のレビューガールが劇団側に待遇改善を要求
1934年ヒトラーとムッソリーニが初めて会見
1939年明石真人らが徴兵拒否で軍法会議。不敬罪・抗命罪で懲役刑
1940年隅田川に銀座と月島を結ぶ可動橋・勝鬨橋[かちどきばし]が開通
1940年第二次大戦で、独軍がパリに無血入城
1947年日本山岳界の父・ウェストン卿の胸像が上高地に作られ除幕式
1949年映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足
1966年「ILO87号条約」(結社の自由および団結権の保障に関する条約)が発効
1966年アジア太平洋協議会(ASPAC)設立
1988年田部井淳子が北米最高峰マッキンリーの登頂に成功し、日本女性初の五大陸の最高峰を踏破
1992年国連環境開発会議が「リオ宣言」などを採択し閉幕
2008年岩手県内陸南部を震源とする岩手・宮城内陸地震(M7.2)。死者17人

<著名人の誕生日>
1736年シャルル・ド・クーロン (仏:物理学者(電磁気学),電気量・電荷の単位C(クーロン)の名の由来)[1806年8月23日歿]
1795年喬子女王[たかこじょおう] (徳川家慶の正室,有栖川宮織仁親王の第6皇女)[1840年1月16日歿]
1831年孝明天皇(煕宮統仁親王)[こうめいてんのう(おさひとしんのう)] (天皇(121代))[1866年12月25日歿]
1868年カール・ラントシュタイナー (墺:病理学者,ABO式血液型を発見)[1943年6月26日歿]
1899年川端康成[かわばた・やすなり] (小説家『伊豆の踊子』『雪國』)[1972年4月16日歿]
1903年エフゲニー・ムラヴィンスキー (旧ソ連:指揮者)[1988年1月19日歿]
1910年ルドルフ・ケンペ (独:指揮者)[1976年5月12日歿]
1914年永井智雄[ながい・ともお] (俳優・劇団俳優座で活躍、NHK事件記者で有名に)[1991年6月17日歿]
1923年6代目尾上菊蔵[おのえ・きくぞう] (歌舞伎役者)[2000年10月30日歿]
1925年藤沢秀行[ふじさわ・しゅうこう] (囲碁棋士,名誉棋聖)[2009年5月8日歿]
1928年チェ・ゲバラ (アルゼンチン:革命家でキューバ革命の指導者)[1967年10月9日歿]
1929年日野啓三[ひの・けいぞう] (小説家『あの夕陽』『砂丘が動くように』)芥川賞[2002年10月14日歿]
1937年杉原輝雄[すぎはら・てるお] (ゴルフ)
1944年椎名誠[しいな・まこと] (小説家,エッセイスト)
1947年宮内洋[みやうち・ひろし] (派優)
1947年三田明[みた・あきら] (俳優,歌手)
1961年ボーイ・ジョージ (英:ミュージシャン(カルチャークラブ/ヴォーカル))
1969年シュテフィ・グラフ (独:テニス)1988年グランドスラム達成
1971年前田智徳[まえだ・とものり] (野球(広島/外野手))

<著名人の忌日>
1571年毛利元就[もうり・もとなり] (戦国武将) <数え75歳>[1497年3月14日生]
1715年生田檢校[いくた・けんぎょう] (箏曲家,生田流の祖) <数え60歳>[1656年生]
1770年鈴木春信[すずき・はるのぶ] (浮世絵師) <数え46歳>[1725年生]
1920年マックス・ウェーバー (独:社会学者,経済学者) <56歳>[1864年4月21日生]
1973年鈴木力衛[すずき・りきえ] (フランス文学者,演劇評論家) <62歳>[1911年5月1日生]
1994年ヘンリー・マンシーニ (米:作曲家『ムーンリバー』) <70歳>[1924年4月16日生]
1999年佐治賢使[さじ・ただし] (漆芸家) <85歳>[1914年1月1日生]
1999年谷岡ヤスジ[たにおか・やすじ] (漫画家『アギャキャーマン』) <56歳>[1942年8月29日生]
2004年湯浅憲明[ゆあさ・のりあき] (映画監督) <70歳>[1933年9月28日生]
2004年八木柊一郎[やぎ・しゅういちろう] (劇作家) <75歳>[1928年12月20日生]
2005年カルロ・マリア・ジュリーニ (伊:指揮者) <91歳>[1914年5月9日生]
2007年クルト・ウァルトハイム (墺:国連事務総長(4代),大統領) <88歳>[1918年12月21日生]
2009年長谷部安春[はせべ・やすはる] (映画監督) <77歳>[1932年4月4日生]

参加してるけど壊れたエレベーターのようで下がりっぱなし``r(^^;)

  (↑ポチ
おきてがみ
拍手ボタンのポチポチをしていただけたらうれしいな(*^^*ゞ

拍手する

テーマ:歴史大好き! - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事は予約投稿したものです。

どうでもいいことだけど、ブログランキングについて一言だけ!!
この記事がアップされるずいぶん以前のことだけど、色々調べてみたら人気ブログランキングもブログ村に登録されているブログで上位を占めている中にも、首を傾げたくなるようなものが数多くありました。
とくにひどいのが常にFC2ランキングの歴史部門で上位を占めている常連さん(歴女)。
この方の実際のブログランキングは約815,00サイト中61万位前後ですよo(*^▽^*)oあははっ♪
ちなみに私のブログの順位は45,825番(人気な~い(〃⌒∇⌒)ゞえへっ♪)。
トップ20でお見かけするのは宮崎県知事の東国原さん(人気あるからさもありなん)。
上位100位にはやはり芸能人のオフィシャルブログが集中していますね~(。^p〇q^。)プッ
上位で非常に目立つのは探偵事務所のブログの多さです。
一般ブロガーや趣味でブログを公開している人はランキングに神経質にならないほうがいいでしょう(*^_^*)
ブログランキングを日々気にしている方は、ランキングが上の方が気分がいいかもしれませんが、あまり深刻に考えないほうがいいと思いますよσ(゚ー^*)
アクセス数を増やす方法は別にあるとかいいますから、ブログランキングを気にしてる方はあくまでほどほどにね(。^p〇q^。)プッ


『まり姫の時事川柳
今日の川柳は面白くもなく少々毒気が強すぎるかもねσ(゚ー^*)
[管総理  企業減税  先にあり](財務官僚のいいなりとは自民と一緒だね!!!]
[消費税 上げた分だけ 法人に](法人税を減税してもほとんどが海外投資ですよ。福祉には廻らないわね~(´∵`)) 
[税収が 減った理由を なぜ隠す](金持ち減税やめれば簡単でしょうにね~^^これ絶対にやらないわ(怒))
[民営化 見直しよりも 椅子が先](郵政見直しより民主の議席の方が大事ということねww亀井のおじさんお気の毒ウ)
[聞こえるよ 高級官僚 高笑い](やはり民主も自民と同じかな、この際ガラガラポンしたほうがいいかもね(´∵`))

[木曽海道六拾九次之内 守山(広重)]
67木曽海道六拾九次之内 守山(広重)


[フェスタ記念公園のバラ]撮った写真全部公開中です(。^p〇q^。)プッ
ただし1日4枚ずつアップしています(画像クリックで800×600まで拡大して見られますよ)

サングイニア 産地不明というより看板に原産地がなかったです^^
サングイニア 産地不明
シーフォーム アメリカ産
シーフォーム アメリカ産
シャルル ド ミル フランス産
シャルル ド ミル フランス産
ジャン ギシャール フランス産
ジャン ギシャール フランス産


banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
おきてがみ
拍手ボタンのポチポチをしていただけたらうれしいな(*^^*ゞ

拍手する

テーマ:写真 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事は予約投稿したものです。
[木曽海道六拾九次之内 武佐(広重)]
66木曽海道六拾九次之内 武佐(広重)


[フェスタ記念公園のバラ]撮った写真全部公開中です(。^p〇q^。)プッ
ただし1日4枚ずつアップしています(画像クリックで800×600まで拡大して見られますよ)


今日のバラの色は鮮やかです^^
また一重のバラもなかなか見栄えがするんじゃないかしら(。^p〇q^。)プッ
ザ フェアリー イギリス産
ザ フェアリー イギリス産
ザ メイフラワー イギリス産
ザ メイフラワー イギリス産
ザタイムズローズ ドイツ産
ザタイムズローズ ドイツ産
サラバンド フランス産
サラバンド フランス産

参加してるけど壊れたエレベーターのようで下がりっぱなし``r(^^;)
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
おきてがみ
拍手ボタンのポチポチをしていただけたらうれしいな(*^^*ゞ

拍手する

テーマ:写真 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事は予約投稿したものです。
[木曽海道六拾九次之内 恵智川(広重)]
65木曽海道六拾九次之内 恵智川(広重)


[本田美奈子.最後のステージ]
デビュー20周年を迎えることを記念して出演したのが、彼女が最後にテレビで歌った姿となりました。番組収録時にはすでに病魔に冒されていて、放送時には闘病生活に入っていました。死期を悟っているかのような魂をこめた彼女の歌唱です。
お時間があればすべて聴いてほしいです。

・1986年のマリリン(アイドル時代のヒット曲)
・命をあげよう(ミュージカルの代表作「ミスサイゴン」から)
・誰も寝てはならぬ(歌劇「トゥーランドット」のアリアに日本語詞をつけたもの)



[フェスタ記念公園のバラ]撮った写真全部公開中です(。^p〇q^。)プッ
ただし1日4枚ずつアップしています(画像クリックで800×600まで拡大して見られますよ)

ゴールド バニー フランス産
ゴールド バニー フランス産
コテージ ローズ イギリス産
コテージ ローズ イギリス産
コテージ ローズ2 イギリス産
コテージ ローズ2 イギリス産
コンパッション イギリス産
コンパッション イギリス産

参加してるけど壊れたエレベーターのようで下がりっぱなし``r(^^;)
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
おきてがみ
拍手ボタンのポチポチをしていただけたらうれしいな(*^^*ゞ

拍手する

テーマ:写真 - ジャンル:学問・文化・芸術

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
402位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
85位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示