☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  ぼやき
tag :  写真 ぼやき
[カートは遅すぎる]
昨年九月の最後の自家用車での旅行で、私は車の運転を辞めました(;^_^A
理由は明らかな視力低下で、交通標識も判別できなくなり、運転に危険を感じたことです。
50年以上も運転経験があり、運転にはかなり自信があったのですが、目がやられたのでは仕方がありません。
そのせいで病院に通院するのもタクシーと公共交通機関頼みです(;´д`)トホホ
近所のコンビニに行くのにはカートを利用しているのですが、これがメチャクチャ遅―い(-_-メ)
まあほとんど巣籠もりですから今のところはいいのですが、暖かくなると出かけたくなるのが人情というもの。
春のなど写真も撮りに行きたいけど、さてどうなりますことやら・・・・


[ミャンマー国軍は武力弾圧やめ民意に従え]
ミャンマー国軍のクーデターに対して国民の大規模な抗議行動が続いています。
国軍は武力で弾圧し、アウン・サン・スー・チー氏ら国家指導者の拘束を解こうとしません。
国軍は過去何度も民主化運動を力で封じ込めようとしてきましたが、民衆はそのつど立ち上がり民政移管や選挙を実現しました。国民全体に広がったたたかいを抑えつけることはできないと軍部は知るべきです。即刻弾圧をやめ、昨年11月の総選挙で示された民意に従って国民民主連盟(NLD)政権を原状復帰させなければなりません。
ミャンマー国民は軍事独裁復活を拒否しています。
国軍治安部隊の発砲で死傷者が多数出る出る中、民衆はひるむことなく軍事独裁復活を許さない行動を展開しています。2月22日からは公務員、労働者、市民ら数百万人が全国でストライキに立ち上がり、最大規模の抗議デモを行い続けています。参加者は国軍が統治不能になるまで不服従運動を拡大すると宣言しています。
軍政はミャンマー国民に完全に拒絶されていることを自覚するべきで他国が事故の利益を優先し、国軍に物理的支援を企図する行為は是帯に許されません。
悲願である国軍支配の終結、和平の実現にとっても軍事独裁の復活は障害でしかありません。停戦に応じていた10の少数民族武装勢力は、クーデターを非難する声明を発表し、国軍との対話を拒否しました。軍が奪い取った政権の正統性はここでも否定されています。
軍政は1962年のクーデターから2011年の形式上の「民政移管」まで半世紀近く続きました。その間、1988年の全国規模の民主化運動、流血の弾圧、アウンサン・スー・チー氏の数度にわたる自宅軟禁と、ミャンマー国民はいばらの道を歩みつつ民主化をかちとってきました。
90年に総選挙が実施されましたが、NLDが勝つと国軍は結果を受け入れず、軍政を続けました。今回も力で選挙結果をなきものにしようとしています。もはや同じ強権手法は通用しません。
2015年の総選挙でNLDが圧勝して民政が本格化して以降、民主主義は国民の間に根付いています。昨年の総選挙ではNLDがさらに議席を増やしました。国会議席の4分の1を軍人枠とする特権にも批判が集まっていました。民意は明確です。
国軍は昨年の総選挙の「不正」を言い立てますが、ミャンマーの選挙管理委員会にも国際監視団にも否定され、クーデターの根拠は総崩れです。追い込まれているのは国軍です。国軍に残された道はスー・チー氏らを解放して、クーデターで奪った政権を元に返し、昨年の総選挙結果にもとづいて樹立される新政権に従うことしかありません。
日本政府は厳しい対応を
国際社会はミャンマーのクーデターと国軍の暴力への非難を一段と強めています。グテレス国連事務総長はミャンマー国民支持を表明し、軍に弾圧の停止を要求しました。米国は軍幹部などに制裁を科し、欧州連合(EU)も制裁を辞さない姿勢です。東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国からも批判が上がっています。
日本政府はクーデターに「重大な懸念」を表明し、国軍の発砲で死傷者が出たことを外務報道官が非難しました。日本はミャンマーにとって主要国中、最大の経済援助国です。軍政を拒否するミャンマー国民の願いに沿って国軍に対し厳しい対応をとるべきです。

[何様のつもり?]
「現状では東京五輪をやるべきではない」と訴え多くの世論の賛同を得ている島根・丸山知事の羽津見に対し、「呼んで注意しなければいけない」とのたまった自民党竹下元総務会長。国会議員にそんな権限があると思っているのか。県知事はいやしくも全県の有権者の選択を請けた人、竹下氏は県内の一選挙区の代表である。県民に対する立場が明確に違うのにあたかも自分のほうが偉いという大勘違い(T_T)
まあそれにしても自民党も末期症状だねえ~~
山田広報官の「違法接待問題」で連日厳しい追及を受けている菅総理。
丸山知事の会見と比較すると両者の”マスコミ対応”が大きな明暗を分ける事態になっていますよ。
島根・丸山知事は東京でも何ら臆することなく堂々90分超、 これぞ本当の記者会見でしょう(笑)
都道府県会館(東京都千代田区)の会議室で会見を開いた丸山知事。
竹下会長と面会した際のやり取りを記者に問われ、竹下氏に啖呵を切ったのかと思いきや、「私は政治経験も、人生経験もない。注意していただけるのはありがたいこと」と謙遜し、「私の所作が問題があったとしても、県民のためにきちんと対応しようと言っていただいた」と語りました。
会見は予定時間を大幅に超える90分にも及び、司会者が「それでは時間がまいりましたので…」と会見終了を促したものの、丸山知事は挙手する記者を指名し続けたそうです。
島根県民のために現状を訴え、何とか改善したいという真剣な気持ちが記者らにヒシヒシと伝わってきたとか。


【ネット騒然!!】
野党が手ぐすねを引いて準備していた予算委員会直前に体調を崩したとして入院し、内閣広報官をなぜか辞職した山田真貴子氏。
なんと安倍昭恵夫人主催の「女子会」に出席し一緒に記念写真写真には山田真貴子前広報官にそっくりな人物がちゃっかりと昭恵氏の隣の位置をキープ!→ネット「またアッキーかよ!」と・・・・。
菅総理長男・正剛氏と総務省幹部による「違法接待事件」において、突出した高額接待を受けながら内閣広報官の職に座り続けていた山田真貴子氏に批判が殺到していた中、知られないと思っていたのか、2014年5月29日に昭恵夫人がFacebookに投稿した「女子会」の写真に山田氏とそっくり人物が写っているとして大きな話題になっています。
また、山田前広報官とよく似た人物のほかに、森友事件のキーパーソンとして大きな注目を浴びた谷査恵子氏らしき人物も…。ネット上では「またアッキーかよ!」「昭恵夫人ともお友達だったとは」など驚きの声が上がっています。
写真は安倍明恵氏の2014年5月29日付Facebookを参照してください。


以前の写真ですが百梅園の梅のを(笑)
岐阜県 百梅園
雲竜梅
岐阜県 百梅園(雲竜梅)
寒紅梅
岐阜県 百梅園〔寒紅梅)
カワセミ
岐阜県 百梅園26

本日の音楽紹介は、中国のテレビ番組「シンガー」において、カザフスタンの歌手ディマシュ・クダイベルゲンが一躍世界の舞台にどり出た曲です。ほぼ一晩で、彼は国際的な人々の関心をひきつけました。オペラ2の歌唱は、元歌の歌手(ビタス)をはるかにしのぐものだったことから、いくつかの論争をもたらしました。作家と曲の元の歌手の法務チームは、ディマシュのパフォーマンスをバーにテレビ局に通知を送りました。それは嫉妬からでした。元の歌手(ビタス)は、5オクターブのボーカルレンジを持ち、ディマシュは6オクターブで、ビタスはディマッシュに脅かされていると感じたようです。ディマッシュは歌声で観客を泣かせましたが、原告(ビタス)に対し裁判官がディマッシュに不信感で首を横に振ることができる思案は思いつかなかったようです。なお、゛ディオの最後に出てくる人は、ディマッシュの父親で彼もカザフスタンの有名な音楽家です。この曲はディマッシュの大規模ツアーコンサートでは唄っていません。

Opera2


参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:ひとりごと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

初めまして。
もし白内障なら眼内レンズはどうでしょうか?
 知人のお父様が眼内レンズを入れ、80歳過ぎでしたがまた見えるようになりました。
 寄る年並には勝てませんが、治る病気もありますから。
2021/03/07 09:35URL  のんちゃんパパ #-[ 編集]

頑固爺じじいさんへ!!
ミャンマーの軍事政権は国際的反撃が行われてしかるべきですねー。米国大統領が非難しましたねー。!
みゃんま^二はt語句の加gr\絵があります。米中関係を考えても人権主義は勝ります。☆☆
2021/03/04 18:00URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

頑固爺さんへ!!
おはようございます!
ブログ再開本当にお目出とうございます。☆
昨夜はいつもと同じく。居眠りして今トイレに起きたところです。汗)不規則な生活になっています。汗)また寝ます。私は70歳で免許辞退しました。肩腱板手術のため雪かきが禁じられたためです。それからは自転車やタクシーバス等で往来しましたが不便極まりなくすごもり傾向になりました。パソコンもそれで始めました。遅い始まりです。眼がますます悪くなりました。このような状態で毎日を過ごしています。頑固爺さんも同じ様な豪雪地帯にお暮らしのこと思いますがカート暮らしはおそらく大変と思います。頑張っ手足腰を鍛えてください。1番大切なことですねーー。今後ともよろしくお付き合いお願いいたします。☆☆
2021/03/04 01:32URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/03/02 21:37  #[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
402位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
85位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示