☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[自公維・悪法のため会期延長の暴挙]
今国会会期末を迎えた20日、自民、公明両党は、過労死促進の「働き方改革」一括法案やカジノ実施法案などの悪法成立だけの強行のため、国会会期を7月22日まで32日間延長する暴挙に出ました。
会期延長は、同日の衆院本会議で野党の厳しい批判と反対を押し切り、与党と維新の会などの賛成多数で議決しました。立憲民主党、国民民主党、無所属の会、日本共産党、自由党、社民党の野党5党・1会派は国民の声を最も重視し当然反対しました。
国民の多数が反対する悪法を押し通すための会期延長は断じて認められないものです。
一連の法案が今なお成立していないのは、審議で重大な問題が明らかになり、国民的な批判があるからであり、法案そのものを廃案にするのが国民の声の圧倒的多数です。
カジノ法案については、政府・与党及び維新の会が国民の疑問に答える十分な審議を拒否し、わずか18時間の審議時間で衆院通過を強行し、政府・与党の側が法案審議を拒否して会期末を迎えながら、法案の審議のために延長するなど、一片の道理もないことは明らかです。
本会議に先立ち、野党5党・1会派の書記局長・幹事長が会談し、「延長は断じて認めるわけにはいかない」と一致して反対しました。
悪法ごり押しのための会期延長は言語道断であり、悪法阻止のため、引き続き野党は結束してたたかうことを期待するものです。
延長強行を受けて、5党・1会派は国対委員長会談を行い、与党が成立を狙う「働き方改革」法案やカジノ実施法案、自民党だけの党略的な参院選挙制度法案などのごり押しを許さないことで一致。加計学園の加計孝太郎理事長が初会見で、安倍晋三首相の関与を否定し、愛媛県に「うそ」の報告をしたと説明したことに関し、加計氏の証人喚問を行わなければ国政や地方行政に重大な禍根を残すとして、速やかな実施を求めることを決めました。
カジノ法案も、『働き方改革』法案も、道理がなく、国民の多数派が反対しています。
審議すればするほど法案の中身がボロボロであることが露呈し、法案の問題点が明らかになっており、それを許さないたたかいで廃案に追い込むべきであり、野党と市民が国会の内外で共闘して自公維を徹底的に追い詰め悪法の成立を許さない戦いが一層求められています。
また、15日の衆院厚生労働委員会で、自民党の穴見陽一衆院議員(48)=大分1区=が、参考人として意見陳述した肺がん患者にやじを飛ばしていたことが分かり、「不快な思いを与えたとすれば、心からの反省と共に深くおわびする」と21日、謝罪しました。
参考人にやじを飛ばすのは極めて異例であり言語道断の行為です。
改正案では公共の場での屋内禁煙を初めて罰則付きで義務付けたが、屋外は規制の対象外。15日の同委員会で、屋外での喫煙について、長谷川一男・日本肺がん患者連絡会理事長が「なるべく吸ってほしくないというのが患者の気持ち」と訴えながらも、「喫煙者がどこでも吸えないと言うのも分かる」と理解を示した後に、穴見氏が「いいかげんにしろ」とやじを飛ばしたといいます。
問題は穴見議員の謝罪文で「不快な思いを与えたとすれば…云々」という本音は不快な思いなどさせていないと言わんばかりの謝罪文であり、本当に謝罪の気持ちがあるのなら「不快な思いを与えて大変申し訳ない」とするのが筋ですが、何ら反省していないし、しかも自分が喫煙者の立場から肺がん患者の受動喫煙が与える被害に怒りを持っていたからこそのヤジ発言であり、とても国民を代表する議員としてふさわしくないことは明らかです。
直ちに国会議員を辞職すべきで、それこそ責任の取り方です。
自ら辞任しないのであれば、国会の責任において穴見議員を懲罰にかけるべきであり、委員長による厳重注意などで済まされる問題ではありません。

[三光寺の山あじさい](再掲)
七段(六甲山産)
DSC01034七段花(六甲山産)
七段(六甲山産)
DSC01033七段花(六甲山産)
黄斑 七段 山アジサイ
DSC01038黄斑 七段花 山アジサイ

[今日の音楽]
今日の辻井伸行さんの演奏曲は - ベートーヴェン| Klangraumワイトホーフェン


[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
ヤマボウシの花
Wクリックするとシベも見えますよ^^
DSC00267.jpg DSC00266.jpg

[歴史に残る名言]
<マルクス名言
「人間とは、自分の運命を支配する自由な者のことである。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)『経済と哲学』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※野党、集中審議嫌う首相を批判 河村氏は「勘弁して」発言訂正
野党各党は21日、森友、加計学園問題を追及される衆参予算委員会の集中審議に嫌悪感を示したとされる安倍晋三首相の姿勢を一斉に批判した。首相は20日夜、自民党幹部らとの会食で「もう勘弁して」とぼやいたという。ただ、こうした内容を同夜、記者団に説明した自民党の河村建夫衆院予算委員長は21日、急きょ党本部に報道陣を集め、発言を訂正した。
立憲民主党の逢坂誠二政調会長代理は、一連の不祥事に関しうみを出し切るとした首相答弁と矛盾すると指摘。「予算委開催を拒否するかのようで、とんでもない」と国会内で記者団に語った。(共同)2018年6月21日【出典:東京新聞】

この期に及んで逃げまくる安倍首相のみっとも無さは異常です。
行かなくてもよい米国にあれこれの理屈をつけて国会での野党かせの追及稼逃げまくり、帰ってきたら国民の多数が反対している悪法の数々を次々と強行採決するよう与党の尻を叩き、まさにやりたい放題、それでも法案の根底を揺るがすボロが次々に発覚して法制化しても国民が損をするだけで大企業と米国カジノ資本が大笑いできる悪法だとますます鮮明化し、審議すればするほどボロボロになることは明らかで、有無を言わせず成立を強行するわけにはいかなくなりました。
安倍政権の悪事を国民の前に明らかにし、参議院で完全に廃案にすることこそ私たち国民自身を守ることになるでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※東芝は原発事業から撤退すべき 中堅・若手社員の思い
東芝は原発事業の失敗のツケを払うため、半導体事業の売却交渉を本格化させる。同時に、会社本体の再建に必要な主力事業を失うことにもなる。中堅・若手社員は迷走が続きそうな会社の将来をどうみているのか。 (伊藤弘喜)
「福島の事故が起きたのだから、原発は造らない方がいい。廃炉を除き事業から撤退すべきだ」。原発設備の溶接を手掛ける四十代男性は強調する。事故前は定期点検で東京電力福島第一原発を訪れ、事故後も汚染水タンクの据え付け工事に半年ほど取り組んだ。今では「東芝で原発を造っていると周りに言えない」。
「この半年で『原発に将来性はないから』と辞める若い人が増えた」が、自分は会社を辞めない。「私より上の世代は転職先がない。二人の子どもはまだ幼く、会社にしがみつくしかない」のが理由だ。「一生かけて廃炉に関わる」という使命もある。
IT部門の三十代男性も「損失の影響で新規事業が中断し、転職を一時考えた」と原発事業に恨み節だ。それでも会社に残るのは「仲間たちと挑む人工知能(AI)の新規事業がある」からだ。
入社動機となった「技術の会社」という印象は今でも変わらない。だが、経営危機のため、新しい主力事業の開発資金は乏しい。「一本の柱で支えるのではなく、十億円の事業を百個つくるような挑戦あふれる会社にしたい」と願う。
「職場の雰囲気は前向き」と明かすのは、売却に向け優先交渉相手が決まった半導体子会社「東芝メモリ」で働く四十代の男性技術者だ。半導体のフラッシュメモリーはスマートフォンなどのデータ処理を担い、未来は明るい。
「十分な投資をしてくれればまだまだ成長できるので、不安はない。どこに買われてもいい。もう東芝に未練はない」
◆半導体売却 日米韓連合優先
経営再建中の東芝は二十一日、半導体子会社「東芝メモリ」の売却で政府系ファンド産業革新機構や米ファンドなどの連合と優先的な交渉に入ると発表した。韓国半導体大手SKハイニックスも実質的に加わる「日米韓連合」は買収金額約二兆円を提示。株主総会を開く二十八日までに合意し、来年三月までの売却完了を目指す。 
連合は革新機構、日本政策投資銀行、米ファンドのベインキャピタルからなる。SKハイニックスと三菱東京UFJ銀行は融資という形で参画する。連合の提案によると、東芝メモリ株の議決権の66・6%を日本勢が握る。
東芝は日米韓連合案が「技術流出の懸念、雇用の確保などの観点から最も優位性が高いと評価した」と説明。米原発事業による巨額損失で資産より借金が多い債務超過に陥ったため売却を急ぐが、三重県四日市市の半導体工場を共同運営する米ウエスタン・デジタルが売却に反対している。2017年6月22日【出典:東京新聞】

大赤字の原発事業にまだしがみつき、利益性の高い半導体部門を売却しているようでは東芝の再建は事実上無理で、破たんする可能性の方が高いでしょう。
これも目先の利益追求に走ったからこその失敗です。
世界の流れは脱原発で完全に日本の原発産業は世界の趨勢を見誤りました。
安倍首相の戯言に惑わされ、恥も外聞もなく原発新規立地のため原子炉を売り歩いた結果が招いたことでしょう。
同じ原発事業者の日立も大幅な赤字を計上しましたが、原発は政府の宣伝するような安価なものではなく、コストがどの発電より高くつくものです。
原発事業者は原発から完全に撤退し、新エネルギー開発に資本を早く投入していれば経営破たんに陥ることなどあり得なかったでしょう。


<もう少し前のトップニュース>
※都知事選も野党共闘で一致 枝野氏「自公の都政刷新」
民進、共産、社民、生活の4野党の幹事長・書記局長が21日、東京都内で会談し、都知事選(7月14日告示―同31日投開票)で共闘していくことで一致した。民進党の枝野幸男幹事長は会談後「自公の都政を刷新する」と述べ、結束して候補者を擁立する考えを示した。
野党4党に加え、参院選で安全保障関連法廃止を掲げる候補を支援する団体「市民連合」や、都議会の野党会派「東京・生活者ネットワーク」とも連携していく。
枝野氏は「(与野党の)相乗りは考えられない」と改めて強調。会談では具体的な候補者の名前は挙がらなかったが、民進党が今後、候補者を絞り込む役割を担うという。2016/6/21【共同通信】


<6月22日の記念日>
※冷蔵庫の日
夏至は梅雨の真っただ中で、食生活にも注意する時期。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、日本電気工業会が、1985年(昭和60年)から夏至の日を「冷蔵庫の日」としている。
※かにの日
かに料理で有名な「JRI株式会社かに道楽」が1990年4月に制定した日。占星術の十二星座で「かに座」の最初の日が6月22日にあたることと、あいうえお・・・の50音で「か」は6番目「に」は22番目となることからこの日付けとなった。
※ボウリングの日
文久元年(1861年)6月22日付けの英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー」の広告紙面に「インターナショナル・ボウリングサロン、本日、広馬場通にオープン」との記事が掲載されていたことから、社団法人・日本ボウリング場協会が1972年に制定。
※太陽光発電の日
地球環境の悪化やいかにCO2を削減するかが社会問題となっている近年、太陽光発電への期待が高まっている。太陽光発電を生み出す太陽の恵みへの感謝を表し、太陽光発電のさらなる普及を目指す日にと、神奈川県横浜市に本社を置き、太陽光発電システムの施工を手がける株式会社横浜環境デザインが制定。日付は北半球で1年の中で日照時間がいちばん長く、太陽の恩恵をいちばん受ける夏至の日とした。
※キャンドルナイトの日
2001年にアメリカのブッシュ政権のエネルギー政策に抗議してカナダで始まった自主停電運動。この運動に呼応して2002年に日本で行われたのが「キャンドルナイト」。以来、参加者が「キャンドルの灯りのもと、豊かな時間を過ごそう」と、いっせいに電気を消す日としてさまざまなイベントが開かれている。日付を北半球では昼の時間が最も長く、夜が最も短い夏至としたのは、太陽や宇宙のことを考え、地球に暮らしていればどこでもやってくる共通の日との意識から。制定者は「100万人のキャンドルナイト事務局」。
※酒風呂の日
日本酒製造の責任者である杜氏と同じ読み方の冬至や、四季の節目である春分、夏至、秋分の日に「湯治」として酒風呂に入り、健康増進をはかろうと銘酒「松尾」の蔵元株式会社高橋助作酒造店勤務の高橋邦芳氏が制定。
※日韓条約調印記念日
1965(昭和40)年のこの日、「日韓基本条約」等の調印式が行われた。
この条約をもとにこの年の12月18日に日本と韓国との間で国交が回復した。

<今日の誕生花>
がまずみ「花言葉:愛は死より強し」   忍冬(吸葛)「花言葉:愛の絆」
がまずみ 吸葛 (すいかずら)
セントポーリア(アフリカ菫)「花言葉:小さな愛」
セントポーリア

<歴史上の出来事
BC168年ピュドナの戦い。共和政ローマ軍がマケドニア軍に圧勝し、第三次マケドニア戦争が終結。
1205年北條時政が武蔵・二俣川で畠山重忠一族を討つ。(新暦7月10日)
1593年シサクの戦い。「不敗」と言われてきたオスマン帝国がクロアチア軍に敗れる。
1633年地動説を唱えたガリレオ・ガリレイが第二次宗教裁判で有罪となり、地動説を撤回させられる。「それでも地球は回る」とつぶやく。
1815年ワーテルローの戦いで敗れたナポレオンがセントヘレナに流され再度退位。百日天下が終了。
1867年薩土盟約。薩摩の西郷隆盛・大久保利通、土佐の坂本龍馬・中岡慎太郎らが京都で大政奉還協力の盟約。(新暦7月23日)
1877年国産軍艦第1号「清輝」が竣工。
1893年訓練中の英海軍の戦艦キャンパーダウンが僚艦ヴィクトリアに衝突し、ヴィクトリアが沈没。死者358人。
1897年京都帝国大学(現 京都大学)創立。
1898年自由党と進歩党が合同して憲政党を結成。
1907年東北帝国大学(現 東北大学)創立。
1908年赤旗事件。大杉栄・堺利彦・山川均・荒畑寒村らを社会主義運動の指導者層が一挙に逮捕される。
1931年福岡県で日本空輸航空機が墜落。3人全員死亡。日本初の旅客機墜落事故。
1940年第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
1940年文部省が修学旅行の制限を通達。1943年に完全中止。
1941年バルバロッサ作戦開始。第二次大戦でドイツがソ連に侵攻開始。
1944年バグラチオン作戦開始。ソ連赤軍がドイツ軍に反撃。
1945年B29爆撃機418機が近畿・中国地方を空襲。
1945年昭和天皇が最高戦争指導会議で初めて戦争終結の意図を示す。
1945年防衛強化・軍需生産増強・秩序維持などを定めた「戦時緊急措置法」公布。
1946年5月19日の食糧メーデーで「朕はタラフク食ってるぞ、ナンジら人民飢えて死ね」とのプラカードを掲げた植島松太郎が不敬罪で起訴。
1957年反党グループ事件。ソ連で、フルシチョフ第一書記を解任しようとしたマレンコフら党保守派幹部が党役職を解任される。
1965年「日韓基本条約」調印、12月18日に国交恢復。両国で反対デモ多発。
1966年早稲田大学の全学ストが155日目で全面解除。
1972年「自然環境保全法」公布。
1972年『四畳半襖の下張』を掲載した月刊誌『面白半分』が猥褻文書販売の疑いで発売禁止。
1978年冥王星の衛星カロンを発見。
1980年イタリアのヴェネツィアで第6回先進国首脳会議(ヴェネツィア・サミット)が開幕。6月23日まで。
1980年初の衆参同日選挙実施(第36回衆議院議員総選挙・第12回参議院議員通常選挙)。
1982年FBIが囮捜査により日立製作所・三菱電機の社員6人をIBMへの産業スパイ容疑で逮捕。
1986年サッカーW杯メキシコ大会準々決勝で、マラドーナの「神の手ゴール」と「世紀のゴール」により、アルゼンチンがイングランドに勝利。
1987年2131試合連続出場記録を達成した広島カープの衣笠祥雄が国民栄誉賞を受賞。
1992年骨髄バンクが患者登録を開始。
1998年総理府の外局として金融監督庁(現 金融庁)を設置。金融行政と財政を分離。
2009年コダック社がリバーサルフィルム「コダクローム」の製造打切りを発表。
2010年広島市のマツダ本社工場構内で、元期間従業員が自動車で12人をはね、1人死亡(解雇された恨みのため)
2013年 - カンボジアのプノンペンで開催されていた世界遺産委員会にて、富士山が三保松原をはじめとする構成資産群とともに「富士山と信仰・芸術の関連遺産群」として世界文化遺産に登録される

<著名人の誕生日>
1903年山本周五郎[やまもと・しゅうごろう] (小説家『樅の木は残った』『赤ひげ診療譚』)[1967年2月14日]
1931年2世野村万作[のむら・まんさく] (狂言師)
1942年秋山豊寛[あきやま・とよひろ] (日本人初の宇宙飛行士,TBS記者[元])
1953年シンディ・ローパー (米:歌手)
1964年ダン・ブラウン (米:小説家『ダ・ヴィンチ・コード』)
1975年川上憲伸[かわかみ・けんしん] (野球(投手))
1988年加藤ミリヤ[かとう・みりや] (シンガーソングライター)

<著名人の忌日>
1705年桂昌院[けいしょういん] (徳川綱吉の生母,徳川家光の側室) <数え82歳>[1624年生]
1969年ジュディ・ガーランド (米:歌手,女優『オズの魔法使い』) <47歳>[1922年6月10日生]
1994年石橋エータロー[いしばし・えーたろー] (料理研究家,ミュージシャン(クレージー・キャッツ/ピアノ)) <66歳>[1927年9月30日生]
1998年高田好胤[たかた・こういん] (僧侶,薬師寺管主) <74歳>[1924年3月30日生]
2000年滝沢修[たきざわ・おさむ] (俳優,演出家) <93歳>[1906年11月13日生]
2009年眞木準[まき・じゅん] (コピーライター:「でっかいどう、北海道」で有名) <60歳>[1948年10月20日生]
2015年たま (猫,和歌山電鐵貴志駅長) <16歳>[1999年4月29日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/23 13:35  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/22 22:42  #[ 編集]


シンディ・ローパーの誕生日ですか。

彼女はとても素敵なシンガーだし
東日本大地震の時に
日本を支援してくれました。
忘れてはならないですね。

応援ぽち
2018/06/22 21:23URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


梅雨時の晴れた一日でした。
時には晴れた日が必要ですね。
何となくホッとします。

歴代の総理の中で最悪の総理と言う認識があればいいのでしょうが、
逃げてばかりの総理、
早く辞任すべきでしょう。
2018/06/22 20:40URL  葉山左京 #-[ 編集]


働き方改悪とカジノ、自民党の勝手な定数是正法案など絶対に認められない。
安倍政権は即刻退陣するべきだ‼‼
2018/06/22 19:57URL  匿名さん #lf04C36c[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/22 18:34  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/22 14:57  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/22 09:33  #[ 編集]


おはようございます。
バカにつける薬はないですなあ。
安倍政権の悪政も際まれりです。
国民から搾り取るだけ搾り取り、アメリカさんに大儲けさせようとは開いた口が塞がらないとはこのことでしょう。
財界言いなりの悪法をまともな審議もせずに成立させるためだけに会期延長とは道理がないですな。自公は腐っていますが、それを支持しているバカどもの気が知れないし、マスメディアもまったく分かっていない相変わらずの野党無能論を振り撒いているのが情けないですなあ。
2018/06/22 09:32URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
体調は大丈夫ですか~?
与党と維新の暴走は酷すぎますね(# ̄З ̄)
もう安倍首相の顔は見たくありません。
何とかならないでしょうか。
これだけ酷い政治が続くと世の中までおかしくなりますね~。
自民党の穴見議員、議員としての資格ゼロですね(#`皿´)
2018/06/22 09:15URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

いい加減にしてくれ、は国民のセリフだ!
自分がちょっと悪事を追及されたら、

「もういい加減にしてくれ」ですか?

「もういい加減にしてくれ!」

そう言いたいのは国民の方です。
もっともっと嫌な思いをすればいい!
嫌な奴です。
2018/06/22 08:02URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
245位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
51位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示