☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

いつも多くの皆さまにお立ち寄りいただきありがとうございます。
また心の籠った励ましのコメントを多くの皆さまから寄せていただきとても勇気づけられました。
ホントに感謝申し上げます。
本日より入院が決定するまで普段通りブログを書いていきたいと思いますので、これまで通りお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
さて、どうせブログを続けるのなら空元気であっても明るくいきたいので暗い話はなし、ボヤキと毒舌、言いたい放題を書き続けたいと思います。
ホントはお酒も飲みたいけど、こればかりはダメで体重を増やしておデフになって入院しても体力が落ちないくらいにしようかと取らぬ狸の皮算用でいきまーす(。^p〇q^。)プッ



[怒ってダメと思っても(激-`ェ´-怒)]
とこが「謙虚に」「丁寧に説明」か??
「森友・加計疑惑」の追及から逃れるために臨時国会の冒頭解散・総選挙を行った安倍晋三首相が今度は、疑惑の真相究明を求める野党の国会での質問時間を減らそうと「質問封じ」の画策に乗り出しています。
小選挙区制という有権者の民意を反映しない選挙で虚構の多数を得た上のおごりにほかなりません。
安倍首相は27日、「与党2割、野党8割」の質疑時間配分を見直して、与党の持ち時間を拡大するようにとの自民党議員の要望を受け、萩生田光一幹事長代行に対して、配分見直しに取り組むよう指示しました。
安倍首相は総選挙後の会見(23日)で、「森友・加計疑惑」の野党側の追及を意識して「今まで以上に謙虚な姿勢で真摯(しんし)な政権運営に全力を尽くさなければならない」と発言していました。
野党側の質問時間を削減するのは、選挙後の首相自らの発言にも反します。
菅義偉官房長官は27日の記者会見で、「議席数に応じた質問時間の配分という主張は、国民からすればもっともな意見だ」と「理解」を示しました。
しかし、議院内閣制では政府与党と内閣の方針は基本的に一致しており、国政をチェックするために野党に多くの質問時間を保障するのは当然のことです。
野党に対する「質問封じ」の要望は、自民党の石崎徹衆院議員ら当選3回有志が、同党の森山裕国対委員長に行ったものです。
自民党は「モリカケ疑惑」をめぐる7月の首相出席の閉会中審査に向けた野党側との協議でも、与野党の質問時間を「1対1」にしない限り開催は拒否するとの姿勢を示していました。
いくら議席で多数を占めていても議会制民主主義をまったく無視した安倍自民党の姿勢からは謙虚さの欠片もないことを自ら露呈しているものと言ってもいいでしょう。

天高く~!!
秋は食欲の秋、みんなでおデブになりましょう☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆(アホッ)
私は37キロだから、入院に備えてこれから5㌔くらいは増やしたいです。
誤解されるといけないので身長は公称148cm(ホントは146cmしかないの(。_゜)〃ドテッ!)
DSC01115.jpg
会席ランチ1080円全部ペローリ(。^p〇q^。)プッ
会席ランチ1080円

[今日の音楽]
Celtic Woman - A Tribute to Broadway: I Dreamed a Dream / Circle of Life


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
綺麗だわータメ息ハアー
CIMG0276-12.jpg
山の中は落ち葉だらけです^^
ひときわ目立った落ち葉が映えているわ!○!あははははっ
IMG_0020_2014102922221516b.jpg

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「かの旅の夜汽車の窓に
おもひたる
我がゆくすゑのかなしかりしかな」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※茂木担当相  無償化「大学を限定」 対象基準を検討
大学側は反発も
この日開かれた「人生100年時代構想会議」第2回会合の後の記者会見で茂木氏は、高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先について「産業界から人材を受け入れるなど実社会で評価されている大学に限定すべきだ」と述べた。政府の担当者によると、講義の内容やガバナンス(統治)などが一定の基準に達していることなども考慮される可能性があるという。
会合では、高等教育無償化の対象を低所得層に限定し、勉学に集中させるため生活費を支援することも確認したが、具体的な金額や基準などは今後、議論するという。
一方、在学中は政府が授業料を全額負担し、卒業後に収入に応じて返済してもらうオーストラリアの高等教育拠出金制度「HECS(ヘックス)」をモデルとした「出世払い」方式の導入については、返済型奨学金の制度を見直す際に検討する。公明党が衆院選の公約に掲げ、安倍晋三首相が検討を表明した「私立高校の無償化」は議論されなかった。【出典:毎日新聞 2017.10.28.】

2017年10月27日に開かれた「人生100年時代構想会議」の中で、茂木人づくり革命相は、安倍政権が公約に掲げていた教育無償化について、「産業界から人材を受け入れるなど実社会で評価されている大学に限定すべきだ」などと話し、実質的に教育無償化の恩恵を受けさせる学生を”選別”していく考えがあることを示したのはすべての学生を支援するものとは全く違う完全な公約違反の政策だと早くも安倍政権のデタラメぶりを露呈したものです。
高校の授業料無償化も民主党政権時にすでに無償化されたものを廃止してしまったものであり、税金の使い道を少し変えるだけですぐにも実施可能なこと、それさえ話題にもしない安倍政権の驕り高ぶりの姿勢に何一つ変化はありません。
有権者の5割以上がが安倍首相に内閣総理大臣を続けてほしくないとしているのに、内閣の一員である茂木氏の言葉はあまりにも国民を愚弄したものであり、これは安倍首相の真意を代弁したものだと言ってもいいでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※駆け付け警護、11日にも 南スーダン、閣議決定へ
政府は南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊に関し、安全保障関連法に基づく「駆け付け警護」の新任務付与を十一月十一日にも閣議決定する方向で調整に入った。実施地域は陸自部隊の宿営地がある首都ジュバ周辺に限定し、滞在する医官を三人から四人に増員する方針。政府関係者が明らかにした。
政府は駆け付け警護について、国連や非政府組織(NGO)の関係者などから緊急要請があったケースを想定。生じる任務の危険性を見極め、自衛隊が対応できる場合に限って実施する方針だ。
与党での了承手続きや国家安全保障会議(NSC)の審議を経て、新任務を加える実施計画変更を閣議決定する。派遣中の十次隊を引き継ぐ形で、陸自第九師団第五普通科連隊(青森市)を中心とする十一次隊を十一月二十日以降、順次現地に送る。南スーダンには現在、医官三人と救急救命士三人が派遣されている。民進党などが医療体制の充実の必要性を指摘していた。柴山昌彦首相補佐官は十月三十日~十一月二日の日程でジュバに入り、新任務付与に向けた最終判断のため現地状況を把握する。
駆け付け警護は、PKOに参加する自衛隊員が武装集団に襲われた国連職員らのいる場所まで行き、武器を使用して救出する任務。2016年10月29日【中日新聞】

南スーダンの情勢について、稲田朋美防衛相が25日の記者会見で「治安が悪化していることは事実」と述べていることを認識しながら自衛隊員への「駆けつけ警護」の任務付与など論外です。
岸田外相も「基本的には同じ認識だ」としつつも、「首都ジュバは比較的情勢が落ち着いている」「状況がどう推移していくのか、緊張感をもって注視していく」としか野党の質問に答えられなかったのに、これで青森の自衛隊員に新任務を付与して派兵させようというのでしょうか。
自衛隊派兵の根拠となっているPKO法自体に「定義はない」としている政府が閣議決定してまで自衛隊を派兵する根拠がありません。
定義がないのに、なぜ南スーダンで武力紛争が起こっていないといえるのか。
「どんなに危険でも、『PKO参加5原則は守られている』などといって、自衛隊派兵を続けることはキッパリやめるべきです。


<もう少し前のトップニュース>
※翁長知事、辺野古本体工事に「激しい憤り」
翁長雄志知事は29日午後、県庁で臨時記者会見を開き、沖縄防衛局が名護市辺野古の新基地建設で埋め立て本体工事に着手したと発表したことに「激しい憤りを禁じ得ない」と語った。知事の埋め立て承認取り消しの効力は暫定的に停止されただけで、「法律的に最終的な判断が示されないままの強行だ」と批判した。
本体工事の前提となる県との事前協議が終了していないとの認識を示し、「留意事項を無視する暴挙であり、強く非難されるべきである」と不快感を示した。
また、石井啓一国土交通相が取り消しの効力停止を決定したことに不服があるとして、11月2日に総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」に審査を申し出る、と国交相に事前通知したと発表した。
在沖海兵隊のグアム移転の状況視察でグアムを訪れている菅義偉官房長官について、「工事着手や是正勧告など国がやってきたことについて、負担軽減を(アピール)することで国民の理解を得ようということだろうが、パフォーマンスとしか言いようがない」との見解を明かした。2015年10月29日【沖縄タイムス】

沖縄県民の声を代表するもので怒って当然のことです。
翁長雄志知事による前知事の埋め立て承認取り消しの効力停止決定、埋め立て承認の国による代執行着手、さらには埋め立て本体工事の通告など、新基地建設に向けた安倍政権の一連の対応は、沖縄の民意を無視する恥ずべき行為です。
県民は知事選をはじめとする一連の選挙で「新基地建設反対」の意思を明確に示しました。
沖縄県民の民意を踏みにじる安倍政権によって、新たな米軍基地が押し付けられ、基地被害の重圧に半永久的にさらされるかどうかの重大な岐路に立たされています。
戦後70年にわたり、過重な米軍基地負担に耐えてきた県民の声を無視し、さらに基地負担を強いるという、こんな不条理がまかり通る国は、民主主義国家とはとても言えません。
沖縄以外であれば、知事が強く反対し、県民の大多数も反対する事業について工事を強行し、法廷闘争を視野にした代執行の手続きに着手することはないはずです。
沖縄に対する安倍政権の強権姿勢は特異なもので常軌を逸しているとしか言えません。
沖縄防衛局は前知事の埋め立て承認の条件ともいえる留意事項で義務付けた事前協議の打ち切りも県に通知しましたが、これも法的根拠を無視する非常識きわまるやり方です。
中谷元・防衛相は「県から『埋め立て承認を取り消したことから、協議はできない』旨の通知があった。よって協議は終了したものと考えている」としていますが、ご都合主義もはなはだしい解釈です。
沖縄県は事前協議を中断しただけで、県は「事前協議が整わないまま、本体工事に入ることはできない」とし、事前協議を再開する方針です。
国が事前協議から逃げるのならば、新基地建設計画を撤回すべきでしょう。
そもそも事前協議を打ち切るかどうかは、国に埋め立て承認を与えた県が判断すべきものであり、国の打ち切り通知は無効です。
沖縄県民いや国民を侮辱するのもほどほどにしてもらいたいですね!!
対米従属一辺倒の「安倍売国奴政権ノー」を声を大にしてあげましょう。


<10月30日の記念日>
※初恋の日
1896年(明治29年)の10月30日、島崎藤村が「文学界」46号に「こひぐさ」の一編として初恋の詩を発表したこを記念する日。制定したのは藤村ゆかりの宿の長野県小諸市の中棚荘。記念イベントとして初恋をテーマとした作品(俳句、短歌、エッセイ、写真など)をはがきで応募してもらう「中棚荘・初恋はがき大賞」を行っている。
※マナーの日
ビジネスマナー、一般マナーなど、あらゆる場面において必要不可欠な「マナー」について見直し、生活に役立ててもらうことを目的にNPO法人・日本サービスマナー協会が制定。日付は協会が設立された2008年10月30日から。協会では接客サービス研修、認定資格、検定試験など、サービスマナーの普及と向上の活動を行っている。
※たまごかけごはんの日
「たまごかけごはん」をキーワードに日本の古き良き食文化やふるさと、家族愛などを考えるきっかけとなる日をと、島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」が制定。日付は第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催された2005年10月30日から。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また美味しい新米が出回る時期でもある。
※香りの記念日
第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」を開催した石川県七尾市が1992年に制定した日。国民文化祭初の香りイベントが開催された日をその記念日としている。今後も香りグッズの全国コンクールや香りを活かした商品開発など、積極的に活動を続けて行く予定。
※紅葉忌,十千萬堂[とちまんどう]忌
小説家・尾崎紅葉[おざきこうよう]の1903(明治36)年の忌日。
※ニュースパニックデー,宇宙戦争の日
1938年のこの日、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放送された。演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、120万人以上が大パニックになった。

<今日の誕生花>
シーマンニア言葉:繁栄」        ロベリア言葉:悪意」
シーマニア ロベリア
ルリチョウチョウ[瑠璃蝶々]言葉:人目につく」
ルリチョウチョウ(瑠璃蝶々)

<歴史上の出来事>
1270年第8回十字軍が終了
1485年イングランド王ヘンリー7世が戴冠
1905年10月勅令。ロシア第一革命でニコライ2世が国会開設・憲法制度などを宣言(ユリウス暦10月17日)
1918年第一次大戦で、オスマン帝国が聯合国に降伏
1921年歌舞伎座が漏電の為に全焼
1922年首相に指名されたムッソリーニがファシスト党員とともにローマに入城
1930年婦人運動家・奥むめおが託児所兼集会所「婦人セツルメント」を開設
1938年アメリカ・CBSラジオでラジオドラマ『宇宙戦争』が放送され全米がパニックに
1944年アンネ・フランクと姉のマルゴットがアウシュヴィッツからベルゲン・ベルゼン強制収容所へ移送
1947年国際貿易会議で23か国が「関税および貿易に関する一般協定」(ガット)に調印
1961年ソ連が史上最大の50メガトン核爆弾実験「ツァーリ・ボンバ」を実施
1961年ソ連共産党大会でレーニン廟からのスターリンの遺体撤去を決議
1962年最高裁が、50年間無実を訴えてきた吉田石松氏の再審を決定。翌年2月に無罪が確定
1982年日本シリーズで西武ライオンズが中日を破り初の日本一に
1987年NECホームエレクトロニクスが家庭用ゲーム機「PCエンジン」を発売
1990年池袋駅東口に東京芸術劇場が開場
2000年シドニー五輪金メダルの高橋尚子に国民栄誉賞
2000年最後のMulticsマシンが停止される
2005年第二次大戦中のドレスデン爆撃により崩壊した聖母教会が再建され、聖別が行われる
2013年ボストン・レッドソックスが1918年以来、95年ぶりに地元ボストンでワールドシリーズ優勝を決める

<著名人の誕生日>
1596年松平信綱[まつだいら・のぶつな] (江戸幕府老中,武蔵川越藩主「智慧伊豆」)[1662年3月16日]
1821年フョードル・ドストエフスキー (露:小説家『罪と罰』)[1881年1月28日]
1874年上田敏[うえだ・びん] (評論家,イギリス文学者,翻訳家,詩人)[1916年7月9日]
1894年ピーター・ウォーロック (英:作曲家,音楽評論家)[1930年12月17日]
1895年ディキソン・W.リチャーズ (米:医師,心臓カテーテル法を発展)[1973年2月23日]
1920年中村芳子(夕霧太夫)[なかむら・よしこ] (女優)[1987年12月]
1930年クリフォード・ブラウン (米:ジャズトランペット奏者)[1956年6月26日]
1947年ティモシー・B.シュミット (米:ミュージシャン(イーグルス/ベース))
1960年ディエゴ・マラドーナ (アルゼンチン:サッカー)
1973年小松亮太[こまつ・りょうた] (バンドネオン奏者)
1979年仲間由紀恵[なかま・ゆきえ] (女優)
1980年鬼束ちひろ[おにつか・ちひろ] (シンガーソングライター)
1980年杉内俊哉[すぎうち・としや] (野球(ソフトバンク/投手))

<著名人の忌日>
1769年賀茂眞淵[かも・の・まぶち] (国学者,歌人,国学四大人の一人) <数え73歳>[1697年3月4日生]
1806年5代目市川團十郎[いちかわ・だんじゅうろう] (歌舞伎役者) <数え66歳>[1741年8月生]
1850年高野長英[たかの・ちょうえい] (蘭学者,医師) <数え47歳>幕吏に襲われ自殺[1804年5月5日生]
1903年尾崎紅葉[おざき・こうよう] (小説家『金色夜叉』,俳人) <35歳>[1867年12月16日生]
1930年豐田佐吉[とよだ・さきち] (実業家,豊田式自動織機発明,トヨタの始祖) <63歳>[1867年2月14日生]
1973年古田晁[ふるた・あきら] (出版者,筑摩書房創業) <67歳>[1906年1月13日生]
1979年平塚八兵衛[ひらつか・はちべえ] (刑事) <66歳>[1913年9月22日生]
1985年斎藤隆介[さいとう・りゅうすけ] (児童文学作家『ベロ出しチョンマ』) <68歳>[1917年1月25日生]
2004年南條範夫[なんじょう・のりお] (推理小説家『燈台鬼』『畏れ多くも将軍家』) <95歳>直木賞[1908年11月14日生]
2006年木下順二[きのした・じゅんじ] (劇作家『夕鶴』) <92歳>[1914年8月2日生]
2008年上田耕一郎[うえだ・こういちろう] (参議院議員,不破哲三の兄) <81歳>[1927年3月9日生]
2009年クロード・レヴィ=ストロース (仏:人類学者,構造主義人類学を確立) <100歳>[1908年11月28日生]
2010年野沢那智[のざわ・なち] (声優) <72歳>[1938年1月13日生]
2012年藤本義一[ふじもと・ぎいち] (小説家『鬼の詩』『螢の宿』,コメンテーター) <79歳>1974年上期直木賞[1933年1月26日生]
2014年大内順子[おおうち・じゅんこ] (服飾評論家) <80歳>[1934年5月4日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 22:34  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 22:22  #[ 編集]


こんばんは。
手術と抗がん剤の投与で体力を消耗することは十分考えられますから入院する前に体力をつけておくことは大切でしょう。
万全な状態で入院することがやっぱり重要ですね。
陰ながら応援しています‼
2017/10/30 21:22URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


病気と闘うには、
体力と気力勝負ですから、
しっかり食べて体力付けて頑張りましょう。

皆さん、私も含めてまり姫さんの自称一番の応援団員ばかりです。
皆さんが応援していますので、
大丈夫です!

2017/10/30 20:49URL  葉山左京 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 20:21  #[ 編集]

大丈夫?
何だか心配で、
ブログにお邪魔致しました。

明日の診察、
無事に済むと良いですね。

まあ、最終的には、
セカンド・オピニオンを受けてからです。

今から考えても仕方がありません。

難しいですね。

家族と一緒に居たとしても、
御自身の問題は御自身の問題です。

でも、私の様に、
他人でも心配している人間も居りますよ。

考えても仕方のない事なら、
考えない事ですが、
考えずには居られないのが人間ですから、
何か御好きな音楽か映画でもご覧になり、
時間を御過ごしになってください。
2017/10/30 20:03URL  motomasaong #-[ 編集]


こんばんは。
体力をつけて病気に打ち勝つのもまり姫さん次第ですから入院するまでに体重を増やすのもいいでしょうね(^-^)
ガリガリじゃダメですよ(笑)
ガンバレまり姫さん💕
2017/10/30 18:53URL  匿名さん #30mJChT2[ 編集]


こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
12度~6度。朝12度でしたが、
昼間どんどん気温下がって夕方6度でした。
風が強く曇りの1日でした。
10月も今日明日、
今週もよろしくお願いします。
今日もお疲れ様でした。
2017/10/30 18:26URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 16:58  #[ 編集]


こんにちは~~♪
今日はとっても綺麗な青空!!
台風の影響でしょうか風が強いです。
行楽の秋なのに今年は週末台風でお出かけ出来なかった人が大勢だったでしょうね。
食欲の秋ですから
まり姫さんいっぱい食べて太っちゃって下さいね~~♪
2017/10/30 15:47URL  りんだ #-[ 編集]

いつもありがとうございます。
お礼を言うのは私の方です。
あなたがアクセスして下さると、
「もう少しは頑張ろう」
そう思いますからね。(笑)

あなたは私の理想のお姫様ですから。

物事と言うのは、
ブログもそうですが、
どんな事でも大した影響力は無い代わりに、
どんなに些細な努力でも、
全く無駄という事はありません。
大して役には立たないでしょうが、
自分が気づいた事は投稿する積りで居ます。

あなたはこれまで、
政治的な事実を人々に告げ知らせて来られましたが、
今回は、

「もう自分の事だけ考えていれば良いよ。
 確かに政治は最重要だが、
 あなたの健康に勝る重要事では決してない。
 もっともっと、
 我がまま勝手に、
 自由に生きれば良いよ。
 政治にとらわれ過ぎて、
 自分自身を見失ってはいけない」

そういう天のメッセージかも。

少しはご自愛くださいね。(笑)
2017/10/30 14:16URL  motomasaong #-[ 編集]


怒ると病気の身体に毒ですよ。
民衆は自分の都合ばかり考えている…その心理を利用して民衆を操るのが政治です。
ところが民衆を操っている内に、ミイラ取りがミイラになって政治家も民衆と同じになる。
狭い範囲の事しか考えられず、広い世界の将来が展望できなくなってしまう><
今は先進国を標榜する国でさえ、自国中心の「愚衆政治」が大流行です。
民衆はギリギリの状況になるまで目を覚ましません。その時は遅きに失するかもですが(笑)
2017/10/30 14:10URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 12:37  #[ 編集]

もっとお太り、お姫様 ♡(笑)
小さな可愛いお姫様、
お酒は止めて太りなさい(笑)。

馬鹿でマヌケな医者共は、
「太るな、生活習慣病になるわ! アホ共!」と、
馬鹿の一つ覚えで繰り返していますが、
外科領域ではこんな事が判明したのです。

大きな手術や病気になると、
誰でも食べられなくなるが、
その時、過度に痩せた人より、
標準体重の人よりも、
ある程度太っている人の方が、
エネルギーの備蓄がある分だけ、
回復も早くて合併症も少なく、
長く生きられる事がわかったのです。

何が「生活習慣病」だ?
何が「国民の自己責任」だ?
うそばっかりつきやがって。

何でも国民の自己責任にしたいだけだったのです。

本当は、
日本人は遺伝的に糖尿病になりやすい。
だから食べ過ぎないようにしましょう。
これが正しいのです。

それにしても、
あなたが怒らないようにするのは難しいね。
政治批判は、
あなたの人生そのものでしょうから。(笑)

ただ、ものすごく怒りながら書くのではなく、
頭を冷静に保つようにして、
「どうすれば悪事を暴けるか?
 どうすれば読者が真実に気付くか?」
それを理性で考え抜いて下さい。

女性は右脳と左脳のリンクが良好なので、
人の感情を読むのに優れていますし、
感情を文章に乗せるのは得意です。
その代わりに、
男性脳のように、
感情を切り捨てて理性に徹するのが難しいのです。

カーッと腹が立ったら、
「冷静に、冷静に」と、
自分に何百回も語りかけて下さい。
我慢するのではなく、
感情を鎮めるのです。
「自律訓練法」で検索すると、
効果的なリラクゼーション法を学べます。

あるいは、
「ナマハゲ親父、ナマハゲ親父」でも結構(笑)。
その時には私を思い出してくださいね(笑)。

宮沢賢治のファンなら、
「なまねこ、なまねこ」
これは「南無山猫大明神」の略で、
「なまだぶ、なまだぶ」が、
「南無阿弥陀仏」の略であるのと同じです。
腹黒い創価学会のような坊主を嘲って、
賢治先生がタヌキの坊主を設定した童話、
「クモとナメクジと狸」に出てきます。
2017/10/30 12:01URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/10/30 11:58  #[ 編集]


おはようございます。
決断されたら心機一転、切り替えの速さに感服します。
まな板の鯉の心境ですかな(笑)
それも必要なことでしょうなぁ。
何とか乗り越えてほしいものです‼
2017/10/30 09:45URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


私は
まり姫さんの身長と体重の倍くらい・・・
アハハハ・・・
ちょっと大げさですが~^^;
でもとにかく長身です。
神様から頂いた身長はどうすることもできませんが
”天高く馬肥ゆる秋”
お美味しいものを食べてもっと太りましょう~^^@

これからも宜しくお願いいたします。
2017/10/30 09:39URL  野の花 #-[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
11月21日まではまり姫さんのブログが続くのですね(^-^)
病気と向き合いながらのがんばり屋さんに私は自分が一番の応援団員だと勝手に思っています(笑)
皆さんもそうかな?
今週もよろしくお願いしますねd=(^o^)=b
2017/10/30 09:38URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
87位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示