[金沢漫ろ歩きつづき]
金沢城
門がいろいろ、観光案内の人に聞いたのに全部忘れてしまいました(。_゚)〃ドテッ!
若年性認知症かな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



[「加計ありき」じゃないのか山本地方創生相「発言」]
国民がどう考えても山本大臣の発言は「加計ありき」と思えるのか濃厚ではないでしょうか。
事業主体公募の1カ月以上前に「加計学園」の獣医学部新設決定が関係者に伝えられていたとしたら、「加計ありき」は否めません。
これはすぐにも臨時国会を開き、国政調査権に基づいた究明が必要でしょう。
国家戦略特区による獣医学部新設は、学校法人「加計学園」による愛媛県今治市での学部新設を前提に、諮問会議を含めて、すべての手続きが進められたように疑われても仕方がない状況です。
国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生担当相が昨年11月17日、日本獣医師会を訪問し、加計学園の名前を挙げて「四国で新設することになった」などと伝えていたことが、同会作成の面談記録で明らかになりました。
事業主体の公募を始めた今年1月4日から約2カ月近くも前のことです。
獣医師会側の記録が事実なら、「加計学園ありき」で、計画が進められたことは否定しがたいものがあります。
山本氏側は、昨年11月の獣医師会訪問を認めながらも「獣医学部新設が決まった経緯について説明しましたが、「四国で決めたとは言っていない。京都もあり得るという話もした。今治市の財政状況については概略を説明したが、加計学園という特定は一切していない」と否定しつづけていますが信頼に足る説明とは言い難いものです。
双方の言い分が食い違うなら獣医師会の関係者も国会に呼び、話を聞いてもよいはずで言い逃げは許されません。
加計学園の理事長は、安倍晋三首相が「腹心の友」と呼ぶ特別の人物です。
個人的な関係が行政判断に決定的な影響を及ぼしていたとしたら、政権の存立にもかかわる重大な問題でしょう。
閉会中審査ではなく、野党側が憲法53条に基づいて臨時国会の召集を求めているのですから、事実解明には、野党が求める理事長自身の参考人招致も当然必要です。
安倍政権がこれ以上、野党側の要求を拒むのであれば、事実解明に後ろ向きと批判されても仕方がないでしょうね。
[憲法9条]
1項 .日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2.項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

[今日の音楽]
今日のサイモン&ガーファンクルの曲はこれ!!
Simon and Garfunkel- Song About the Moon
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<祇園まつり>
葉山左京さんが撮影されたものをお借りしました。
山鉾巡行の準備段階のもので月鉾


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「こころよく 我にはたらく仕事あれ それを仕遂(しと)げて死なむと思ふ」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古反対で米軍基地に人間の鎖 市民ら2千人が抗議
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で22日、移設反対派の市民ら約2千人(主催者発表)が、「人間の鎖」として基地フェンス沿いに約1・2キロにわたって手をつなぎ、抗議集会を開催した。参加者は「辺野古新基地反対」と訴えた。
沖縄県が移設工事差し止めを求めて24日に那覇地裁に改めて提訴するのを前に行われた。猛烈な暑さの中、稲嶺進名護市長は「この行動を、知事を支え、新基地建設をストップさせるためのエネルギーに変えていこう」と声を張り上げた。(共同)2017年7月22日【出典:東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※機動隊ともみ合い3人救急搬送 防衛局、資機材を次々搬入
【東・国頭】東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設工事を22日着工した沖縄防衛局は同日、市民がN1地区ゲート前に止めていた車両やテントなどを午前11時すぎまでに撤去してゲートを開け、資機材を搬入した。市民は車両の撤去などに抵抗したが、数百人の機動隊に排除された。もみ合いの中でけがをしたり、体調を崩したり、救急車で搬送される人などが相次いだ。
N1地区ゲートでは22日午前5時すぎに機動隊がゲート前で市民の排除を始めた。市民をゲート前から閉め出した後、市民がゲート前に置いた車両や県道70号の中央付近にハの字形に並べた計150台以上の車両を次々に道路脇に移動させた。
ゲートのすぐ前に止めていた街宣車の上では、車両の上で抗議行動をしていた市民らを機動隊員が排除する際、怒号が飛び交ったり、車両から落ちそうになったりする人がいるなど、混乱した。機動隊員とのもみ合いの際、けがなどをし、少なくとも3人が救急搬送された。
ゲート前の車両が撤去された同日正午すぎ、3台のバスで民間警備員50人以上を含む沖縄防衛局職員らがゲート前に到着。警備員がゲート前にずらりと並び、防衛局職員が周辺の草木などを刈る作業を始めた。その後、重機やプレハブ、簡易トイレ、鉄パイプ、コンクリートブロックなどを積んだ作業車15台を含む36台が現場に到着。午後2時すぎに続々とゲート内に入っている。
様子を見守った住民や支援者らは「数の力で押し切ろうという暴力だ」と政府の強硬な姿勢を批判。「これは始まりであって終わりではない。決して諦めない」など抗議行動の継続を誓っていた。2016年7月22日 【琉球新報電子版】
沖縄県民をここまで侮辱した政権は過去にありません。
このまま放置すれば、安倍自公政権は対米従属姿勢を露骨に現し、沖縄県民の声も無視した暴挙はいつの日か本土の米軍基地にも及ぶでしょう。
日本国憲法を破壊し、まるで絶対的権力者のような振る舞いを平然と行っているこんな政権は一刻も早く退場させるべきです。
さもないと日本中のどこでも米軍の好き勝手にオスプレイが飛ぶことになりかねません(−_−#)
<もう少し前のトップニュース>
※オスプレイ、23日に初陸揚げ=岩国、沖縄で反発拡大
米政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備を計画する垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ12機を載せた民間輸送船「グリーンリッジ」は23日、一時駐機のため米軍岩国基地(山口県岩国市)に入港、陸揚げ作業に入る。防衛省によると、オスプレイの日本国内搬入は初。
民間船は最終寄港地の韓国・釜山港を22日に出港し、同日夜に山口県下関市沖の関門海峡に入った。岩国到着は同海峡通過を経て23日未明から早朝になる見通し。
日米両政府は安全確保を最優先する姿勢を強調し、配備計画に理解を得たい考え。だが岩国や沖縄の反発は拡大しており、野田政権への批判は一層強まりそうだ。【共同通信】
野田政権の暴走もひどかったけど、第二次安倍政権はさらにひどいですね。
米国いいなり、財界いいなり、官僚いいなりでは国民はたまったものではありません。
大手マスメディアが煽った消費税の大増税、社会保障の一体改革の中身は単なる国民の負担増、世界に恥ずかしい原発の再稼働、TPP(環太平洋連携協定)、そして墜落事故多発の米軍海兵隊のオスプレイの全国展開に加え自衛隊にも配備しようなどというのは国民の民意に挑戦しているとしか思えません。
安倍独裁政治を一日でも長つづきさせれば、それだけ国民の生命・財産・幸福権が侵害され続けるだけで、とくになることは何もありません。
<7月23日の記念日>
※大暑
二十四節気の1つ。太陽の黄経が120度に達した時で、夏の暑さが最も厳しい時期に当たる。
※米騒動の日
1918(大正7)年のこの日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなった。
富山県中新川郡東水橋町(現・富山市)では、1918年(大正7年)「7月上旬」から、「二十五六人」の「女(陸)仲仕たちが移出米商高松へ積出し停止要求に日参する」行動が始まっている。
騒動の原因は米の需要拡大に生産が追いつかなかったこと等により米価が急騰した。また、民本主義の普及に伴って反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動が激発した。
魚津の運動を皮切りに富山湾沿岸一帯で米価引き下げ・困窮者救済の要求運動が発生した。これが新聞で報道されると、8月10日に名古屋と京都で大騒動が起こるなど全国に波及し、騒動は9月17日まで続いた。警察だけでは鎮圧できずに軍隊まで投入され、軍隊によって30人の死者と多数の負傷者を出した。
騒動によって警察に逮捕されたもの25,000人以上、7786名が起訴され最高の死刑判決は和歌山県2名、無期懲役12名、10年以上の有期刑が59名を数えた。
軍隊が国民を守るという発想自体がウソであり、国家権力はいざとなると治安維持と称して、自国民にも銃口を向けさせるということが実際に証明された事件でもある。
米騒動の背景には労働者の低賃金と米問屋による買い占め、売り惜しみ、米相場の急騰という悪循環が一気に来たことと、第1次大戦で寺内内閣がシベリア出兵を言明したことが重なり、財界にコメの緊急輸入を依頼しても需要に輸入が追い付かなかったことも起因している。
労働者、農漁民、被差別部落の住民たちの不満はやがて絶対主義的天皇制の廃止と主権在民、自由と民主主義、侵略戦争反対を掲げる日本共産党の結成を必然的に促すものとなった。
※文月ふみの日
7月は文月(ふみつき)、23日は「ふみ」と読むことから、手紙文化の振興を図るために1979年に郵政省が制定。キャンペーン切手を発売したり、全国で手紙・はがきに関する様々な行事が行われる。毎月23日も「ふみの日」と定められている。
※カシスの日
大暑の頃に収穫される果実のカシス。その成分であるカシスポリフェノールには末梢血流の改善作用があるという。人々の健康に寄与するカシスへの関心を高めてもらおうと、日本カシス協会が制定。日付は大暑となることが多い7月23日に。
※天ぷらの日
夏の暑さにバテないために、大暑の日に天ぷらを食べて元気に過ごそうというもの。土用の丑の日のうなぎや、8月29日の焼肉とともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっている。
<今日の誕生花>
薔薇[ばら]「花言葉:温かい心」 女郎花[おみなえし]「花言葉:忍耐」

擬宝珠[ぎぼうし,ぎぼし] 「花言葉:沈静」

<歴史上の出来事>
1202年源頼家が征夷大将軍に任ぜられる
1335年中先代の乱。鎌倉に幽閉中の護良親王を足利尊氏の弟・直義が暗殺
1651年慶安の変。兵学者・由井正雪の幕府顛覆計画が発覚
1882年壬午事変。朝鮮で親日派の閔氏政府の軍事改革をきっかけにソウルで朝鮮兵が叛乱。重臣や日本人軍事顧問らを殺害し日本公使館を襲撃
1894年日本軍が朝鮮王宮に侵攻。後に日清戦争に発展
1914年6月28日のサラエボ事件(皇太子暗殺事件)を受け、オーストリア・ハンガリー帝国がセルビアに対し最後通牒を送付
1921年中国共産党第一次全国代表大会が開かれ、中国共産党が発足
1946年日光東照宮など26棟が戦後初の国宝に指定
1946年日本新聞協会設立
1951年ビルマがアメリカの対日講和草案に対する反対をアメリカに通知
1952年「パリ条約」の発効により欧州石炭鉄鋼共同体(EC・EUの前身の一つ)が発足
1952年エジプト革命。ナセルら改革派の将校のクーデターにより国王を追放
1956年日本とフィリピンが正式に国交回復
1982年国際捕鯨委員会(IWC)が「商業捕鯨モラトリアム」を決議。1986年から商業捕鯨が全面禁止に
1982年長崎を中心に集中豪雨。死者行方不明者366人
1983年タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)が政府軍を襲撃し13人を殺害。26年におよぶスリランカ内戦が始る
1987年クーラー使用による電力需要激増により首都圏で大規模な停電
1988年海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣船「第一富士丸」が横須賀沖で衝突。死者30人
1989年第15回参議院議員通常選挙。自民党が過半数を割る。「マドンナ旋風」が流行語に
1989年幼女連続誘拐殺人容疑者の宮崎勤が別件のわいせつ事件で逮捕
1995年過去に観測された彗星の中でも最大級の彗星・ヘール・ボップ彗星を発見
1997年ミャンマーとラオスが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟
1999年全日空機がハイジャック。犯人は機長を刺殺し一時機体を操縦。日本のハイジャックで初めて死者が出る
2002年「パリ条約」の失効により欧州石炭鉄鋼共同体が解散。欧州共同体(EC)が機能を引き継ぐ
2005年千葉県北西部地震。東京都足立区で震度5強を観測した
2005年ロンドン同時爆破事件後の警戒に当たっていた警察官がロンドン地下鉄内でブラジル人男性を射殺、後に男性がテロと無関係である事が判明し波紋を呼ぶ。
2008年為替市場で対円のユーロ相場が1ユーロ=169.93円と歴代最安値を記録した
2011年2011年温州市鉄道衝突脱線事故: 中華人民共和国・浙江省温州市で高速鉄道同士が衝突・脱線し、35人が死亡・約200人が負傷
2012年沖縄県の米軍基地に配備される計画のオスプレイが山口県岩国市の岩国基地に到着
2012年MLB・シアトル・マリナーズのイチローがニューヨーク・ヤンキースへトレードで移籍
2016年 - 広島東洋カープの黒田博樹が野茂英雄以来2人目の日米通算200勝を達成した
<著名人の誕生日>
1787年二宮尊徳(金次郎)[にのみや・そんとく] (農政家)[1856年10月20日]
1867年幸田露伴[こうだ・ろはん] (小説家,劇作家,随筆家『五重塔』)[1947年7月30日]
1901年下山定則[しもやま・さだのり] (国鉄総裁(初代))下山謀略事件の被害者[1949年7月6日]
1909年飯沢匡[いいざわ・ただす] (劇作家,演出家)[1994年10月9日]
1909年平良幸市[たいら・こういち] (沖縄県知事[元],沖縄社会大衆党委員長[元])[1982年3月5日]
1933年石原まき子(北原三枝)[いしはら・まきこ] (女優[元],石原裕次郎の妻)
1935年朝丘雪路[あさおか・ゆきじ] (女優(宝塚歌劇(39期)),舞踊家,歌手)
1942年松方弘樹[まつかた・ひろき] (俳優)[2017年1月21日]
1946年葉山葉子[はやま・ようこ] (女優)
1956年山本兼一[やまもと・けんいち] (小説家『利休にたずねよ』)2008年下半期直木賞[2014年2月13日]
1971年倉田真由美[くらた・まゆみ] (漫画家)
1974年モーリス・グリーン (米:陸上競技(短距離))
1978年山本貴司[やまもと・たかし] (水泳)
1978年山本貴司[やまもと・たかし] (水泳)
1989年ダニエル・ラドクリフ (英:俳優『ハリー・ポッター』)
<著名人の忌日>
1862年2世烏亭焉馬[うてい・えんば] (狂歌師) <数え71歳>[1792年生]
1946年阪田三吉[さかた・さんきち] (将棋棋士) <76歳>[1870年6月3日生]
1950年東郷茂徳[とうごう・しげのり] (外交官,外相(65・71代)<67歳>A級戦犯として拘禁中に病死[1882年12月10日生]
1984年平木二六(平木じろう)[ひらき・にろく] (詩人,童話作家) <80歳>[1903年11月26日生]
1997年南部忠平[なんぶ・ちゅうへい] (陸上競技(三段跳び)) <93歳>[1904年5月24日生]
2000年黒田清[くろだ・きよし] (ジャーナリスト) <69歳>[1931年2月15日生]
2010年村崎百郎[むらさき・ひゃくろう] (作家)<48歳>著書の読者により殺害[1961年生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
金沢城
門がいろいろ、観光案内の人に聞いたのに全部忘れてしまいました(。_゚)〃ドテッ!
若年性認知症かな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



[「加計ありき」じゃないのか山本地方創生相「発言」]
国民がどう考えても山本大臣の発言は「加計ありき」と思えるのか濃厚ではないでしょうか。
事業主体公募の1カ月以上前に「加計学園」の獣医学部新設決定が関係者に伝えられていたとしたら、「加計ありき」は否めません。
これはすぐにも臨時国会を開き、国政調査権に基づいた究明が必要でしょう。
国家戦略特区による獣医学部新設は、学校法人「加計学園」による愛媛県今治市での学部新設を前提に、諮問会議を含めて、すべての手続きが進められたように疑われても仕方がない状況です。
国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生担当相が昨年11月17日、日本獣医師会を訪問し、加計学園の名前を挙げて「四国で新設することになった」などと伝えていたことが、同会作成の面談記録で明らかになりました。
事業主体の公募を始めた今年1月4日から約2カ月近くも前のことです。
獣医師会側の記録が事実なら、「加計学園ありき」で、計画が進められたことは否定しがたいものがあります。
山本氏側は、昨年11月の獣医師会訪問を認めながらも「獣医学部新設が決まった経緯について説明しましたが、「四国で決めたとは言っていない。京都もあり得るという話もした。今治市の財政状況については概略を説明したが、加計学園という特定は一切していない」と否定しつづけていますが信頼に足る説明とは言い難いものです。
双方の言い分が食い違うなら獣医師会の関係者も国会に呼び、話を聞いてもよいはずで言い逃げは許されません。
加計学園の理事長は、安倍晋三首相が「腹心の友」と呼ぶ特別の人物です。
個人的な関係が行政判断に決定的な影響を及ぼしていたとしたら、政権の存立にもかかわる重大な問題でしょう。
閉会中審査ではなく、野党側が憲法53条に基づいて臨時国会の召集を求めているのですから、事実解明には、野党が求める理事長自身の参考人招致も当然必要です。
安倍政権がこれ以上、野党側の要求を拒むのであれば、事実解明に後ろ向きと批判されても仕方がないでしょうね。
[憲法9条]
1項 .日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2.項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

[今日の音楽]
今日のサイモン&ガーファンクルの曲はこれ!!
Simon and Garfunkel- Song About the Moon
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<祇園まつり>
葉山左京さんが撮影されたものをお借りしました。
山鉾巡行の準備段階のもので月鉾


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「こころよく 我にはたらく仕事あれ それを仕遂(しと)げて死なむと思ふ」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古反対で米軍基地に人間の鎖 市民ら2千人が抗議
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で22日、移設反対派の市民ら約2千人(主催者発表)が、「人間の鎖」として基地フェンス沿いに約1・2キロにわたって手をつなぎ、抗議集会を開催した。参加者は「辺野古新基地反対」と訴えた。
沖縄県が移設工事差し止めを求めて24日に那覇地裁に改めて提訴するのを前に行われた。猛烈な暑さの中、稲嶺進名護市長は「この行動を、知事を支え、新基地建設をストップさせるためのエネルギーに変えていこう」と声を張り上げた。(共同)2017年7月22日【出典:東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※機動隊ともみ合い3人救急搬送 防衛局、資機材を次々搬入
【東・国頭】東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設工事を22日着工した沖縄防衛局は同日、市民がN1地区ゲート前に止めていた車両やテントなどを午前11時すぎまでに撤去してゲートを開け、資機材を搬入した。市民は車両の撤去などに抵抗したが、数百人の機動隊に排除された。もみ合いの中でけがをしたり、体調を崩したり、救急車で搬送される人などが相次いだ。
N1地区ゲートでは22日午前5時すぎに機動隊がゲート前で市民の排除を始めた。市民をゲート前から閉め出した後、市民がゲート前に置いた車両や県道70号の中央付近にハの字形に並べた計150台以上の車両を次々に道路脇に移動させた。
ゲートのすぐ前に止めていた街宣車の上では、車両の上で抗議行動をしていた市民らを機動隊員が排除する際、怒号が飛び交ったり、車両から落ちそうになったりする人がいるなど、混乱した。機動隊員とのもみ合いの際、けがなどをし、少なくとも3人が救急搬送された。
ゲート前の車両が撤去された同日正午すぎ、3台のバスで民間警備員50人以上を含む沖縄防衛局職員らがゲート前に到着。警備員がゲート前にずらりと並び、防衛局職員が周辺の草木などを刈る作業を始めた。その後、重機やプレハブ、簡易トイレ、鉄パイプ、コンクリートブロックなどを積んだ作業車15台を含む36台が現場に到着。午後2時すぎに続々とゲート内に入っている。
様子を見守った住民や支援者らは「数の力で押し切ろうという暴力だ」と政府の強硬な姿勢を批判。「これは始まりであって終わりではない。決して諦めない」など抗議行動の継続を誓っていた。2016年7月22日 【琉球新報電子版】
沖縄県民をここまで侮辱した政権は過去にありません。
このまま放置すれば、安倍自公政権は対米従属姿勢を露骨に現し、沖縄県民の声も無視した暴挙はいつの日か本土の米軍基地にも及ぶでしょう。
日本国憲法を破壊し、まるで絶対的権力者のような振る舞いを平然と行っているこんな政権は一刻も早く退場させるべきです。
さもないと日本中のどこでも米軍の好き勝手にオスプレイが飛ぶことになりかねません(−_−#)
<もう少し前のトップニュース>
※オスプレイ、23日に初陸揚げ=岩国、沖縄で反発拡大
米政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備を計画する垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ12機を載せた民間輸送船「グリーンリッジ」は23日、一時駐機のため米軍岩国基地(山口県岩国市)に入港、陸揚げ作業に入る。防衛省によると、オスプレイの日本国内搬入は初。
民間船は最終寄港地の韓国・釜山港を22日に出港し、同日夜に山口県下関市沖の関門海峡に入った。岩国到着は同海峡通過を経て23日未明から早朝になる見通し。
日米両政府は安全確保を最優先する姿勢を強調し、配備計画に理解を得たい考え。だが岩国や沖縄の反発は拡大しており、野田政権への批判は一層強まりそうだ。【共同通信】
野田政権の暴走もひどかったけど、第二次安倍政権はさらにひどいですね。
米国いいなり、財界いいなり、官僚いいなりでは国民はたまったものではありません。
大手マスメディアが煽った消費税の大増税、社会保障の一体改革の中身は単なる国民の負担増、世界に恥ずかしい原発の再稼働、TPP(環太平洋連携協定)、そして墜落事故多発の米軍海兵隊のオスプレイの全国展開に加え自衛隊にも配備しようなどというのは国民の民意に挑戦しているとしか思えません。
安倍独裁政治を一日でも長つづきさせれば、それだけ国民の生命・財産・幸福権が侵害され続けるだけで、とくになることは何もありません。
<7月23日の記念日>
※大暑
二十四節気の1つ。太陽の黄経が120度に達した時で、夏の暑さが最も厳しい時期に当たる。
※米騒動の日
1918(大正7)年のこの日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなった。
富山県中新川郡東水橋町(現・富山市)では、1918年(大正7年)「7月上旬」から、「二十五六人」の「女(陸)仲仕たちが移出米商高松へ積出し停止要求に日参する」行動が始まっている。
騒動の原因は米の需要拡大に生産が追いつかなかったこと等により米価が急騰した。また、民本主義の普及に伴って反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動が激発した。
魚津の運動を皮切りに富山湾沿岸一帯で米価引き下げ・困窮者救済の要求運動が発生した。これが新聞で報道されると、8月10日に名古屋と京都で大騒動が起こるなど全国に波及し、騒動は9月17日まで続いた。警察だけでは鎮圧できずに軍隊まで投入され、軍隊によって30人の死者と多数の負傷者を出した。
騒動によって警察に逮捕されたもの25,000人以上、7786名が起訴され最高の死刑判決は和歌山県2名、無期懲役12名、10年以上の有期刑が59名を数えた。
軍隊が国民を守るという発想自体がウソであり、国家権力はいざとなると治安維持と称して、自国民にも銃口を向けさせるということが実際に証明された事件でもある。
米騒動の背景には労働者の低賃金と米問屋による買い占め、売り惜しみ、米相場の急騰という悪循環が一気に来たことと、第1次大戦で寺内内閣がシベリア出兵を言明したことが重なり、財界にコメの緊急輸入を依頼しても需要に輸入が追い付かなかったことも起因している。
労働者、農漁民、被差別部落の住民たちの不満はやがて絶対主義的天皇制の廃止と主権在民、自由と民主主義、侵略戦争反対を掲げる日本共産党の結成を必然的に促すものとなった。
※文月ふみの日
7月は文月(ふみつき)、23日は「ふみ」と読むことから、手紙文化の振興を図るために1979年に郵政省が制定。キャンペーン切手を発売したり、全国で手紙・はがきに関する様々な行事が行われる。毎月23日も「ふみの日」と定められている。
※カシスの日
大暑の頃に収穫される果実のカシス。その成分であるカシスポリフェノールには末梢血流の改善作用があるという。人々の健康に寄与するカシスへの関心を高めてもらおうと、日本カシス協会が制定。日付は大暑となることが多い7月23日に。
※天ぷらの日
夏の暑さにバテないために、大暑の日に天ぷらを食べて元気に過ごそうというもの。土用の丑の日のうなぎや、8月29日の焼肉とともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっている。
<今日の誕生花>
薔薇[ばら]「花言葉:温かい心」 女郎花[おみなえし]「花言葉:忍耐」


擬宝珠[ぎぼうし,ぎぼし] 「花言葉:沈静」

<歴史上の出来事>
1202年源頼家が征夷大将軍に任ぜられる
1335年中先代の乱。鎌倉に幽閉中の護良親王を足利尊氏の弟・直義が暗殺
1651年慶安の変。兵学者・由井正雪の幕府顛覆計画が発覚
1882年壬午事変。朝鮮で親日派の閔氏政府の軍事改革をきっかけにソウルで朝鮮兵が叛乱。重臣や日本人軍事顧問らを殺害し日本公使館を襲撃
1894年日本軍が朝鮮王宮に侵攻。後に日清戦争に発展
1914年6月28日のサラエボ事件(皇太子暗殺事件)を受け、オーストリア・ハンガリー帝国がセルビアに対し最後通牒を送付
1921年中国共産党第一次全国代表大会が開かれ、中国共産党が発足
1946年日光東照宮など26棟が戦後初の国宝に指定
1946年日本新聞協会設立
1951年ビルマがアメリカの対日講和草案に対する反対をアメリカに通知
1952年「パリ条約」の発効により欧州石炭鉄鋼共同体(EC・EUの前身の一つ)が発足
1952年エジプト革命。ナセルら改革派の将校のクーデターにより国王を追放
1956年日本とフィリピンが正式に国交回復
1982年国際捕鯨委員会(IWC)が「商業捕鯨モラトリアム」を決議。1986年から商業捕鯨が全面禁止に
1982年長崎を中心に集中豪雨。死者行方不明者366人
1983年タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)が政府軍を襲撃し13人を殺害。26年におよぶスリランカ内戦が始る
1987年クーラー使用による電力需要激増により首都圏で大規模な停電
1988年海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣船「第一富士丸」が横須賀沖で衝突。死者30人
1989年第15回参議院議員通常選挙。自民党が過半数を割る。「マドンナ旋風」が流行語に
1989年幼女連続誘拐殺人容疑者の宮崎勤が別件のわいせつ事件で逮捕
1995年過去に観測された彗星の中でも最大級の彗星・ヘール・ボップ彗星を発見
1997年ミャンマーとラオスが東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟
1999年全日空機がハイジャック。犯人は機長を刺殺し一時機体を操縦。日本のハイジャックで初めて死者が出る
2002年「パリ条約」の失効により欧州石炭鉄鋼共同体が解散。欧州共同体(EC)が機能を引き継ぐ
2005年千葉県北西部地震。東京都足立区で震度5強を観測した
2005年ロンドン同時爆破事件後の警戒に当たっていた警察官がロンドン地下鉄内でブラジル人男性を射殺、後に男性がテロと無関係である事が判明し波紋を呼ぶ。
2008年為替市場で対円のユーロ相場が1ユーロ=169.93円と歴代最安値を記録した
2011年2011年温州市鉄道衝突脱線事故: 中華人民共和国・浙江省温州市で高速鉄道同士が衝突・脱線し、35人が死亡・約200人が負傷
2012年沖縄県の米軍基地に配備される計画のオスプレイが山口県岩国市の岩国基地に到着
2012年MLB・シアトル・マリナーズのイチローがニューヨーク・ヤンキースへトレードで移籍
2016年 - 広島東洋カープの黒田博樹が野茂英雄以来2人目の日米通算200勝を達成した
<著名人の誕生日>
1787年二宮尊徳(金次郎)[にのみや・そんとく] (農政家)[1856年10月20日]
1867年幸田露伴[こうだ・ろはん] (小説家,劇作家,随筆家『五重塔』)[1947年7月30日]
1901年下山定則[しもやま・さだのり] (国鉄総裁(初代))下山謀略事件の被害者[1949年7月6日]
1909年飯沢匡[いいざわ・ただす] (劇作家,演出家)[1994年10月9日]
1909年平良幸市[たいら・こういち] (沖縄県知事[元],沖縄社会大衆党委員長[元])[1982年3月5日]
1933年石原まき子(北原三枝)[いしはら・まきこ] (女優[元],石原裕次郎の妻)
1935年朝丘雪路[あさおか・ゆきじ] (女優(宝塚歌劇(39期)),舞踊家,歌手)
1942年松方弘樹[まつかた・ひろき] (俳優)[2017年1月21日]
1946年葉山葉子[はやま・ようこ] (女優)
1956年山本兼一[やまもと・けんいち] (小説家『利休にたずねよ』)2008年下半期直木賞[2014年2月13日]
1971年倉田真由美[くらた・まゆみ] (漫画家)
1974年モーリス・グリーン (米:陸上競技(短距離))
1978年山本貴司[やまもと・たかし] (水泳)
1978年山本貴司[やまもと・たかし] (水泳)
1989年ダニエル・ラドクリフ (英:俳優『ハリー・ポッター』)
<著名人の忌日>
1862年2世烏亭焉馬[うてい・えんば] (狂歌師) <数え71歳>[1792年生]
1946年阪田三吉[さかた・さんきち] (将棋棋士) <76歳>[1870年6月3日生]
1950年東郷茂徳[とうごう・しげのり] (外交官,外相(65・71代)<67歳>A級戦犯として拘禁中に病死[1882年12月10日生]
1984年平木二六(平木じろう)[ひらき・にろく] (詩人,童話作家) <80歳>[1903年11月26日生]
1997年南部忠平[なんぶ・ちゅうへい] (陸上競技(三段跳び)) <93歳>[1904年5月24日生]
2000年黒田清[くろだ・きよし] (ジャーナリスト) <69歳>[1931年2月15日生]
2010年村崎百郎[むらさき・ひゃくろう] (作家)<48歳>著書の読者により殺害[1961年生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
こちらも梅雨みたいに蒸し暑く涼んできました。笑)
今日の国会を見ても特に謙虚な姿勢は見られませんでしたねー。嗤い)
民進党は勝ち馬に乗るような態度では国政の受け皿からはじき出されます。喝)
早く、すっきり中身を整理すべきですねー。爆)
おばんです!
こちらも梅雨みたいに蒸し暑く涼んできました。笑)
今日の国会を見ても特に謙虚な姿勢は見られませんでしたねー。嗤い)
民進党は勝ち馬に乗るような態度では国政の受け皿からはじき出されます。喝)
早く、すっきり中身を整理すべきですねー。爆)
2017/07/24 20:42URL
荒野鷹虎 #-[ 編集]
今日は待ちに待った安倍の命日です。
安倍も心の中で「なんまんだ~なんまんだ~、と香典を数え始めたようです。
2017/07/24 06:33URL
和 八葉 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/07/23 22:20
#[ 編集]
こんばんは。
今日は梅雨明けとはいえないような鬱陶しい空模様でしたね(^-^)
北陸地方や東北地方では随分大雨が降り被害も出たようです。
まるで国民の嘆きを表しているのではないかと感じています(^^)d
2017/07/23 22:02URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
毎日暑い!日々が続いています。
休みの日エアコンつけずに、
窓際にいますと、数回Tシャツを着替えなければなりません。
それでもあまりエアコンにお世話になりたくないですね。
学校が夏休みに入り、
地下鉄もラッシュの人数がが少なくなりました。
明日24日は後祭の巡行が行われますが、
山鉾は10基です。
その代わりに子供たちの仮装行列や、
祇園のきれいどころの行列も参加します。
私は仕事で行けそうにありません。
残念ですが。
2017/07/23 21:10URL
葉山左京 #-[ 編集]
こんばんは~~♪
今日は小雨模様の日だったので
暑さも少し和らぎました。
てんぷらの日だったのですね。
わかってたら今夜は天ぷらにしたのに(。^p〇q^。)プッ
そのうち作ろう~~♪
2017/07/23 20:55URL
りんだ #afXvPe0k[ 編集]
毎日の猛暑で死にそうですねー。
安倍さんと同じです。嗤)
一緒にはしたくありません。笑)
佳き週末を。!
アベは確かに狂気じみていますが、差別用語を使うのはいかがなものでしょうか?
ネトウヨならともかく節度のある表現をしてもらいたいですね。
まり姫さんのブログを汚す言葉は慎んでほしいと思います。
2017/07/23 19:44URL
匿名さん #VY9oGVlM[ 編集]
コメントありがとうございます。
.
雨々降れ降れ、一休み~♡
愛知県は曇ったり晴れたりで、
30℃を軽く超えていました。
そちらは雨なんですか?
外に出られないのは癪でしょうが、
実は良い事もあるのですよ。
週末お天気が良くて、
あなたのように外に出たい人は、
大抵小旅行や遠出をします。
すると月曜日に、
熱が出たり体調を崩すことも多い。
ところが雨降りだと、
子供も大人も外出しませんから、
体調も崩れない。
まあ、たまには、
お家の中で、
ゆっくりされるのも良いと思いますよ。(笑)
P.S.核兵器なんぞ持ったが最後、
「俺達が持っているんだから、
敵国も核兵器を持っている場合、
きっと使うに違いない!
先制攻撃で使ってやれ!」
こうして核戦争になります。
バカですね、安倍晋三は。
アメリカはもともと、
銃によって、
虐殺と虐殺を平気で繰り返してきた、
世界一残忍で凶悪で凶暴な国家です。
気違いの国家。
そんな気違いの国の真似?
時代が違いますよ。
時代錯誤の気違いの集団、
それが日本会議であり、
その中で最も狂っている気違いが、
安倍晋三です。
まあ、こんな気違いは、
その内に本当に発狂して、
いや、もう完全に狂っているね。
あなたや私が正常だというなら、
安倍と日本会議とは、
完全に妄想型の統合失調患者です。
どうしようもありませんね。
.
雨々降れ降れ、一休み~♡
愛知県は曇ったり晴れたりで、
30℃を軽く超えていました。
そちらは雨なんですか?
外に出られないのは癪でしょうが、
実は良い事もあるのですよ。
週末お天気が良くて、
あなたのように外に出たい人は、
大抵小旅行や遠出をします。
すると月曜日に、
熱が出たり体調を崩すことも多い。
ところが雨降りだと、
子供も大人も外出しませんから、
体調も崩れない。
まあ、たまには、
お家の中で、
ゆっくりされるのも良いと思いますよ。(笑)
P.S.核兵器なんぞ持ったが最後、
「俺達が持っているんだから、
敵国も核兵器を持っている場合、
きっと使うに違いない!
先制攻撃で使ってやれ!」
こうして核戦争になります。
バカですね、安倍晋三は。
アメリカはもともと、
銃によって、
虐殺と虐殺を平気で繰り返してきた、
世界一残忍で凶悪で凶暴な国家です。
気違いの国家。
そんな気違いの国の真似?
時代が違いますよ。
時代錯誤の気違いの集団、
それが日本会議であり、
その中で最も狂っている気違いが、
安倍晋三です。
まあ、こんな気違いは、
その内に本当に発狂して、
いや、もう完全に狂っているね。
あなたや私が正常だというなら、
安倍と日本会議とは、
完全に妄想型の統合失調患者です。
どうしようもありませんね。
2017/07/23 19:30URL
motomasaong #-[ 編集]
金沢城といえば、やっぱり三十間長屋が見ごたえがありますねぇ~^^
石川門でしたっけ?
私も記憶力が低下しております(笑)
2017/07/23 19:06URL
パオーン #-[ 編集]
おばんでがすーーー!
今日の元気な応援です。
23度~25度。涼しい日でした。
朝から雨で1日中降ってました。
それ程の大雨ではないでした。
今日もお疲れ様でした。
獣医学会側にはキチンとした書類が残っており、政府側にはメモしかない…それも破棄したと言う。
自衛隊の日誌と言い、加計学園に関する文書と言い、政府がこれだけズサンな事に呆れ返るばかりです。
企業がこんなズサンな経営をしたら、とっくの昔に倒産してますよ(笑)
こんにちは。
可計学園問題で山本地方創生相がウソを言っていることは間違いないでしょうな。
閉会中審査ではなく臨時国会を開いて徹底的に審議するのが筋です。
2017/07/23 12:46URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/07/23 11:29
#[ 編集]
おはようございます。
安陪政権はもうぼろぼろですねΣ( ̄皿 ̄;;
稲田防衛相といい、山本地方創生相といいアベを守るどころか保身のために嘘八百を並べ立てているとしか思えませんね~(# ̄З ̄)
2017/07/23 09:34URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
今日は梅雨に逆戻りしたような空模様になりましたがまり姫さんのところはいかがですか(^-^)
金沢城の写真も祇園祭の写真も素敵ですね(^o^)v
2017/07/23 09:22URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/07/23 08:46
#[ 編集]