Category :
歴史と文化
tag :
tag :
[煽動に片棒担ぐテレビ局]
朝鮮人民軍の創建記念日を迎えた25日、日本のほどのテレビ局は「Xデー」と呼んで、朝から晩まで北朝鮮の「ミサイル危機」を報じましたが、北朝鮮は核実験を行わず、米国が先制攻撃に踏み切ることも、北朝鮮からミサイルが飛んでくることもまったくありませんでした。
ていうか、そもそも北朝鮮が核実験をしたからといって、それが即、「Xデー」になることなんてありえないことです。
これまでに何度も実験しているのですからね(アホラシイ)
まず、国連安保理が開かれて制裁決議をした後、それでも北朝鮮が応じない場合、米国がカールビンソンだけでなく複数の空母を朝鮮半島近海に派遣し、韓国から20万人在住しているとされる米国人を退避させてからはじめて先制攻撃が行われます。
米軍に対し北朝鮮が報復に動くのはその後のことで、米軍が何もしていないのに北朝鮮が在日米軍基地を標的にミサイルを発射するなどあり得ないことです。
ところが、日本のテレビ局はすぐにでも北朝鮮からミサイルが飛んでくるような論調で危機を煽り、国民の恐怖心を煽り続けています。
朝鮮半島有事になれば日本以上に被害を受けるはずの韓国政府やメディアからも「日本は煽りすぎだ」との批判がよせられているのが実情で「安倍政権は狂っている」とバカにされているだけでなく騒ぎまくっている安倍首相は世界中の笑いものになっているのです。
何の根拠もないのに危機感だけ煽る空虚な大騒ぎの元凶はもちろん安倍政権ですが、安倍首相がやるべきことは、なんとしてでも戦争を回避するために、トランプ大統領を説得し、対話の重要性をアピールするのはもちろん、右派やネトウヨががなりたてている「北朝鮮を潰せ!」との好戦的言論をなだめることでしょう。
しかしながら、安倍政権はそうした対応を一切せず、日本海での日米共同軍事演習を国民に詳細を知らせぬまま強行し、官邸主導で「ミサイル危機」を厄災的に煽りまくったあげく、21日には内閣官房の「国民保護ポータルサイト」で「弾道ミサイル落下時の行動について」と題した一枚のPDFを公開し、同日、都道府県の危機管理担当者を対象に説明会を開き、ミサイルが落下したときに住民がとるべき行動などを周知するように指示しました。
また、24日には首相官邸のメールマガジンで、「身を守るためにとるべき行動」を確認するようわざわざ発信しましたが、こんなことで身の安全が守れるはずがありません。
真っ先に火の海になるはずの韓国ソウル市内が平常にもかかわらず東京の地下鉄が運転見合わせ、北陸新幹線も一時ストップさせるなど煽りまくって結果はどうでしたでしょうか。
何も起きていません!!
安倍政権は無能さを露呈し、北朝鮮に狙われれば最も危険な原発については、なぜか、まったく具体的に言及しようとしていません。
もし原発が報復攻撃の標的とされた場合、放射性物質が飛散するなど極めて甚大な被害が想定されるにもかかわらずにですよ(--〆)
テレビ局もどうかしていますね~。
だいたいが国際情勢に疎いコメンテーターに北朝鮮問題のコメントを求めるのが大間違い。
危機感だけ煽っている軍事評論家なる人物を多用するのも国際社会の流れも知らずに自らがつくりあげたたストーリー通りになると勝手に言っているだけで、コメントに何の保障もありません。
極右の橋下徹氏でさえ韓国に出かけていても何の危険も感じていないとツイッーで明言しているくらいで、安倍首相が危機を煽りまくっていることを批判する始末です。
皆さん親米右翼の橋下徹氏でさえも呆れる安倍政権の異常な煽動行為にのせられないよう気をつけてくださいね。
[庭に咲いた花]
秋でもないのに赤い枝垂れ紅葉といまが咲き頃のツツジ


[今日の音楽]
昨年亡くなった米ソウル歌手のベン・E・キングさん。
ご存じの方も多いと思いますが「スタンド・バイ・ミー」などのヒット曲で知られます。
1950年代後半にドリフターズに加わり、リードシンガーとして「ラストダンスは私に」などのヒット曲を出し、その後ソロ歌手に転向し、61年に「スタンド・バイ・ミー」を発表しました。
多くの人が知っているようにジョン・レノンらがカバーしてスタンダードナンバーとして歌いつがれているほか、86年公開の同名映画の主題歌に使われました。
後年にはスタンド・バイ・ミー基金を設立し、恵まれない家庭の子供たちを支援していたといわれています。
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
何の花か叔父に聞いても知らないって、何かの盆栽のなれの果てです(笑)

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「本当に尊敬できる人間は、困難に遭遇した時に確固たる態度が取れる人である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※国の残業規制「時代錯誤」 全労連がメーデー式典

全労連系の第88回中央メーデー式典が1日、東京都渋谷区の代々木公園で開かれ、小田川義和議長は「年間720時間、月100時間までの残業(上限)を法律に明記するのは時代錯誤だ」と、政府の残業規制案を厳しく批判した。式典には主催者発表で約3万人が参加した。
小田川氏は「大企業の国際競争力強化のための『働かせ方改革』だ」とも指摘。労働時間は1日8時間が原則として、やむを得ない場合の残業も月45時間、年360時間以下にするよう求めた。(共同)2017年5月1日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※政府説明 保育士データ、女性のみ比較 賃金格差を少なく見せかけ?
政府が来年度からの保育士の賃上げに関する説明で、女性保育士の賃金だけを引き合いに出していることに批判が出ている。男性保育士もいるのに、保育士は女性との前提に立っていると受け取られかねないからだ。民進党は「性差別を助長している」と大型連休明けの国会で追及する構えだ。
加藤勝信一億総活躍担当相は四月二十八日の国会答弁で、来年度からの保育士の賃金引き上げに関し「技能、経験を積んだ職員は、全産業(職種)の女性との差が四万円程度であることも踏まえて、賃金差がなくなるようにする」と述べた。
ボーナスを含めた女性保育士の平均月収は約二十七万円。女性のみを対象にした全職種の平均月収は約三十一万円。差額は四万円で、加藤氏はこの数字を念頭に発言した。
しかし、保育士には男性もいるため、本来なら男性を含めた保育士の平均月収と、男女含めた全職種の平均月収を比較するのが自然だ。
民進党が四月二十八日開いた党会合では「男性保育士が無視されている」「女性同士の比較があるのになぜ男性はないのか」などと批判が相次いだ。
これに対して、政府は「保育士の95%は女性」として、女性保育士の賃金を引き合いに出したことに問題はないと説明する。
政府が保育士の待遇改善を強調するのは、保育士不足を解消することで、待機児童問題を少しでも解消したいからだ。
保育士の平均月収はボーナスを入れない場合、男女とも対象にすると、全職種より十一万円少なくなる。政府が格差を是正したと強調しやすいように、女性のみを対象にした数字を持ち出したとの指摘も出ている。(我那覇圭)2016年5月1日【共同通信】
その場しのぎの姑息な手段を考え付くのが霞が関の官僚の手口です。
政府は官僚をいいように使って都合の悪いところは省き、ごまかして問題をやり過ごそうという姿勢を変えない限り、保育行政の好転はなく、ましてや保育所不足や保育士不足の解消など根本的解決などあり得ません。
<もう少し前のトップニュース>
※米、自衛隊の中東派遣を期待 マケイン上院軍事委員長
【ワシントン共同】米上院軍事委員会のマケイン委員長(共和党)が1日までに共同通信のインタビューに応じ、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海活動への自衛隊参加に強い期待を表明した。南シナ海での哨戒活動も支持した。朝鮮半島有事の際は後方支援が望ましいとしながらも、将来的には自衛隊の戦闘参加もあり得るとの認識を示し、期待感をにじませた。
新たな日米防衛協力指針(ガイドライン)は自衛隊と米軍の地球規模の協力、自衛隊の積極的な海外展開を打ち出した。共和党の元大統領候補で外交防衛政策に影響力を持つマケイン氏の発言は、現実的に自衛隊派遣を求める米側の意向を裏付けている。2015/05/01【共同通信】
安倍首相の米国追随姿勢にさっそく飛びついた元ベトナム戦争捕虜だった共和党のマケイン上院議員が表明した自衛隊の中東派遣要請は、そもそも日本の国会に法案も提出されていないものを安倍首相が勝手に米国に約束したものです。
安倍首相の一人よがりでかつ軽率な演説がいかにひどいものか、米国側の反応をみれば素人でもわかること。
安倍首相が提出を狙っている「安保法制改悪案」も、憲法違反の「集団的自衛権行使容認」が基本になっており、とても国民の理解を得られるものではありません。
無責任極まる安倍首相に総理大臣の資格はありません。
自衛隊員を紛争地域に送ることは「殺し殺される」ことが現実性を持つものです。
自衛隊員の皆さんやそのご家族もまさか海外で戦闘行為を行うことなど考えもしていないでしょうが、放っておいたら大変なことになりますよ。
<5月2日の記念日>
※緑茶の日
緑茶の日(日本の旗 日本)(平年のみ。閏年は5月1日。) 日本茶業中央会が制定。八十八夜にちなむものであるが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施している。
※婚活の日
業界屈指のカウンセラー数を誇り、紹介とサポートの両面から幸せな結婚へのチャンスを広げる結婚情報サービスのサンマリエ株式会社が制定。記念日を制定することで結婚活動(婚活)をバックアップする姿勢をさらに明確にした。日付は5と2で「婚活」(こんかつ)と読む語呂合わせから。「婚活ブック」などを発刊する。
※郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日
郵政省(現在の日本郵政)が1950(昭和25)年に制定。
1875(明治8)年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した。
※交通広告の日
関東交通広告協議会が1993(平成5)年に制定。
「こう(5)つう(2)」(交通)の語呂合せ。
交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことである。
※歯科医師記念日
日本歯科医師会(日歯)が1957(昭和32)年5月に制定。
1906(明治39)年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行された。
※エンピツ記念日
1887(明治20)年のこの日、眞崎仁六が東京・新宿に「眞崎鉛筆製造所」(現在の三菱鉛筆)を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始った、とされているが、三菱鉛筆によれば生産が始まった日は不明であり、同社ではこのような記念日も制定していない。制定者は不明である。
<今日の誕生花>
金鳳花[きんぽうげ]「花言葉:子供らしさ」アイリス「花言葉:メッセージ」

フロックス(桔梗撫子)「花言葉:貴方の望みを受けます」

<歴史上の出来事>
73年ユダヤ民族最後の拠点マサダがローマ軍により陥落し、ユダヤ戦争が終結
713年元明天皇が諸国に『風土記』の編纂を命じる
718年能登[のと]・安房[あは]・石城[いはき]・石背[いはせ]の4国を設置
1213年和田合戦。和田義盛が北條義時を討つ為に鎌倉幕府を攻撃。翌日由比ヶ浜で一族ともに全滅
1808年スペインのマドリードで市民がフランスの占領に対し暴動。フランス軍が1500人の市民を射殺
1865年リンカーン大統領の遺体を乗せた列車「パイオニア号」がシカゴ駅を出発。世界初の寝台列車
1875年東京と横浜で郵便貯金業務を開始
1906年「医師法」改正。医師の開業許可制が免許制に
1913年アメリカ・カリフォルニア州で日系人の土地所有を禁じる「排日土地法」制定
1920年上野公園で第1回メーデー開催。5千人参加
1921年「東京朝日新聞」で岡本一平の漫画『人の一生』の連載開始。日本初の物語漫画
1933年ナチスが労働組合を禁止
1945年第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領
1947年翌日の新憲法施行に伴い枢密院を廃止
1947年「外国人登録令」公布・施行。大日本帝国憲法下で公布された最後の勅令
1948年4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止
1948年講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催
1950年東北大自治会がGHQ民間情報教育局のルイーズによる共産主義教授追放講演に抗議。大学教員のレッドパージを阻止
1952年イギリスで世界初のジェット旅客機「コメット」が就航
1956年毛沢東が、共産党への批判を歓迎する「百花斉放百家争鳴」の方針を提唱。後に方針転換され弾圧されるようになる
1958年長崎切手展で青年が中国の国旗を引き降ろす。これが元で10日から貿易中断
1972年キッシンジャーが訪仏。ベトナムと秘密接触
1977年大学入試センターが東京・駒場に設置
1995年野茂英雄が大リーグデビュー
1997年労働党のトニー・ブレアがイギリスの73代首相に就任し、ブレア内閣が発足
2008年サイクロン・ナルギスがミャンマーに上陸。死者・行方不明者約14万人の甚大な被害を齎す
2010年石川遼が中日クラウンズ最終日に主要世界男子プロゴルフツアー18ホール最少となる58ストロークを達成。
2011年パキスタン郊外のアボッタバードにて米軍が銃撃戦を展開。国際テロ組織アルカイダの指導者ウサーマ・ビン・ラーディンが死亡。(ウサーマ・ビン・ラーディンの殺害)
2014年アフガニスタンで大規模な地滑りが発生し、2100人超が死亡。
2014年国産ソーラープレーン「SP-1」が日本初となる太陽光発電のみによる飛行に成功[1]。
2015年アメリカでボクシングの一戦、フロイド・メイウェザー・ジュニア対マニー・パッキャオの試合が行われる。(フロイド・メイウェザー・ジュニア 対 マニー・パッキャオ戦)
<著名人の誕生日>
1599年近衞信尋[このえ・のぶひろ] (公家,関白)[1649年10月11日]
1860年テーオドール・ヘルツル (墺:作家,シオニズム運動創始)[1904年7月3日]
1872年樋口一葉(小説家・歌人)[1896年11月23日]
1892年マンフレート・フォン・リヒトホーフェン (独:軍人,エースパイロット「レッドバロン」)[1918年4月21日]
1903年ベンジャミン・スポック (小児科医『スポック博士の育児書』,平和運動家)[1998年3月15日]
1925年加藤一郎[かとう・いちろう] (工学者(制御工学),世界初の二足歩行ロボットを完成)[1994年6月19日]
1928年ホルスト・シュタイン (独:指揮者)[2008年7月27日]
1939年野村万之介[のむら・まんのすけ] (狂言師)
1952年夏木マリ[なつき・まり] (女優,歌手)
1952年平原まこと[ひらはら・まこと] (サックス奏者,平原綾香の父)
1956年秋元康[あきもと・やすし] (放送作家,脚本家,作詞家)
1970年佐藤直紀[さとう・なおき] (作曲家)
1971年武蔵丸光洋(振分親方)[むさしまる・こうよう] (米・日:相撲/横綱(67代))
1975年デビッド・ベッカム (英:サッカー(MF))
1985年リリー・アレン (英:シンガーソングライター)
2015年シャーロット王女 (英:王族,ウィリアム王子の第1女子)
<著名人の忌日>
373年アタナシウス (教父,三位一体説を唱える) <78歳>[295年生]
756年聖武天皇(45代))<56歳>
995年藤原道綱の母[ふじわら・の・みちつなのはは] (歌人『蜻蛉日記』)
1519年レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊:画家,彫刻家,建築家,科学者) <67歳>[1452年4月15日生]
1583年織田信孝[おだ・のぶたか] (武将,織田信長の三男) <数え26歳>秀吉軍に攻められ自刃[1558年生]
1857年アルフレッド・ド・ミュッセ (仏:詩人,劇作家) <46歳>[1810年12月11日生]
1927年福田英子(影山英子)[ふくだ・ひでこ] (婦人解放運動家) <61歳>[1865年10月5日生]
1972年ジョン・エドガー・フーヴァー (米:FBI長官) <77歳>[1895年1月1日生]
1998年hide[ひで] (ミュージシャン(X-JAPAN[解散]/ギター)) <33歳>[1964年12月13日生]
1999年オリヴァー・リード (英:俳優) <61歳>[1938年2月13日生]
2009年忌野清志郎[いまわの・きよしろう] (ミュージシャン(RCサクセション/ヴォーカル)) <58歳>[1951年4月2日生]
2010年佐藤慶[さとう・けい] (俳優) <81歳>[1928年12月21日生]
2012年外村彰[とのむら・あきら] (物理学者) <70歳>[1942年4月25日生]
2015年マイヤ・プリセツカヤ (露:バレエダンサー) <89歳>[1925年11月20日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
朝鮮人民軍の創建記念日を迎えた25日、日本のほどのテレビ局は「Xデー」と呼んで、朝から晩まで北朝鮮の「ミサイル危機」を報じましたが、北朝鮮は核実験を行わず、米国が先制攻撃に踏み切ることも、北朝鮮からミサイルが飛んでくることもまったくありませんでした。
ていうか、そもそも北朝鮮が核実験をしたからといって、それが即、「Xデー」になることなんてありえないことです。
これまでに何度も実験しているのですからね(アホラシイ)
まず、国連安保理が開かれて制裁決議をした後、それでも北朝鮮が応じない場合、米国がカールビンソンだけでなく複数の空母を朝鮮半島近海に派遣し、韓国から20万人在住しているとされる米国人を退避させてからはじめて先制攻撃が行われます。
米軍に対し北朝鮮が報復に動くのはその後のことで、米軍が何もしていないのに北朝鮮が在日米軍基地を標的にミサイルを発射するなどあり得ないことです。
ところが、日本のテレビ局はすぐにでも北朝鮮からミサイルが飛んでくるような論調で危機を煽り、国民の恐怖心を煽り続けています。
朝鮮半島有事になれば日本以上に被害を受けるはずの韓国政府やメディアからも「日本は煽りすぎだ」との批判がよせられているのが実情で「安倍政権は狂っている」とバカにされているだけでなく騒ぎまくっている安倍首相は世界中の笑いものになっているのです。
何の根拠もないのに危機感だけ煽る空虚な大騒ぎの元凶はもちろん安倍政権ですが、安倍首相がやるべきことは、なんとしてでも戦争を回避するために、トランプ大統領を説得し、対話の重要性をアピールするのはもちろん、右派やネトウヨががなりたてている「北朝鮮を潰せ!」との好戦的言論をなだめることでしょう。
しかしながら、安倍政権はそうした対応を一切せず、日本海での日米共同軍事演習を国民に詳細を知らせぬまま強行し、官邸主導で「ミサイル危機」を厄災的に煽りまくったあげく、21日には内閣官房の「国民保護ポータルサイト」で「弾道ミサイル落下時の行動について」と題した一枚のPDFを公開し、同日、都道府県の危機管理担当者を対象に説明会を開き、ミサイルが落下したときに住民がとるべき行動などを周知するように指示しました。
また、24日には首相官邸のメールマガジンで、「身を守るためにとるべき行動」を確認するようわざわざ発信しましたが、こんなことで身の安全が守れるはずがありません。
真っ先に火の海になるはずの韓国ソウル市内が平常にもかかわらず東京の地下鉄が運転見合わせ、北陸新幹線も一時ストップさせるなど煽りまくって結果はどうでしたでしょうか。
何も起きていません!!
安倍政権は無能さを露呈し、北朝鮮に狙われれば最も危険な原発については、なぜか、まったく具体的に言及しようとしていません。
もし原発が報復攻撃の標的とされた場合、放射性物質が飛散するなど極めて甚大な被害が想定されるにもかかわらずにですよ(--〆)
テレビ局もどうかしていますね~。
だいたいが国際情勢に疎いコメンテーターに北朝鮮問題のコメントを求めるのが大間違い。
危機感だけ煽っている軍事評論家なる人物を多用するのも国際社会の流れも知らずに自らがつくりあげたたストーリー通りになると勝手に言っているだけで、コメントに何の保障もありません。
極右の橋下徹氏でさえ韓国に出かけていても何の危険も感じていないとツイッーで明言しているくらいで、安倍首相が危機を煽りまくっていることを批判する始末です。
皆さん親米右翼の橋下徹氏でさえも呆れる安倍政権の異常な煽動行為にのせられないよう気をつけてくださいね。
[庭に咲いた花]
秋でもないのに赤い枝垂れ紅葉といまが咲き頃のツツジ


[今日の音楽]
昨年亡くなった米ソウル歌手のベン・E・キングさん。
ご存じの方も多いと思いますが「スタンド・バイ・ミー」などのヒット曲で知られます。
1950年代後半にドリフターズに加わり、リードシンガーとして「ラストダンスは私に」などのヒット曲を出し、その後ソロ歌手に転向し、61年に「スタンド・バイ・ミー」を発表しました。
多くの人が知っているようにジョン・レノンらがカバーしてスタンダードナンバーとして歌いつがれているほか、86年公開の同名映画の主題歌に使われました。
後年にはスタンド・バイ・ミー基金を設立し、恵まれない家庭の子供たちを支援していたといわれています。
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
何の花か叔父に聞いても知らないって、何かの盆栽のなれの果てです(笑)

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「本当に尊敬できる人間は、困難に遭遇した時に確固たる態度が取れる人である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※国の残業規制「時代錯誤」 全労連がメーデー式典

全労連系の第88回中央メーデー式典が1日、東京都渋谷区の代々木公園で開かれ、小田川義和議長は「年間720時間、月100時間までの残業(上限)を法律に明記するのは時代錯誤だ」と、政府の残業規制案を厳しく批判した。式典には主催者発表で約3万人が参加した。
小田川氏は「大企業の国際競争力強化のための『働かせ方改革』だ」とも指摘。労働時間は1日8時間が原則として、やむを得ない場合の残業も月45時間、年360時間以下にするよう求めた。(共同)2017年5月1日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※政府説明 保育士データ、女性のみ比較 賃金格差を少なく見せかけ?
政府が来年度からの保育士の賃上げに関する説明で、女性保育士の賃金だけを引き合いに出していることに批判が出ている。男性保育士もいるのに、保育士は女性との前提に立っていると受け取られかねないからだ。民進党は「性差別を助長している」と大型連休明けの国会で追及する構えだ。
加藤勝信一億総活躍担当相は四月二十八日の国会答弁で、来年度からの保育士の賃金引き上げに関し「技能、経験を積んだ職員は、全産業(職種)の女性との差が四万円程度であることも踏まえて、賃金差がなくなるようにする」と述べた。
ボーナスを含めた女性保育士の平均月収は約二十七万円。女性のみを対象にした全職種の平均月収は約三十一万円。差額は四万円で、加藤氏はこの数字を念頭に発言した。
しかし、保育士には男性もいるため、本来なら男性を含めた保育士の平均月収と、男女含めた全職種の平均月収を比較するのが自然だ。
民進党が四月二十八日開いた党会合では「男性保育士が無視されている」「女性同士の比較があるのになぜ男性はないのか」などと批判が相次いだ。
これに対して、政府は「保育士の95%は女性」として、女性保育士の賃金を引き合いに出したことに問題はないと説明する。
政府が保育士の待遇改善を強調するのは、保育士不足を解消することで、待機児童問題を少しでも解消したいからだ。
保育士の平均月収はボーナスを入れない場合、男女とも対象にすると、全職種より十一万円少なくなる。政府が格差を是正したと強調しやすいように、女性のみを対象にした数字を持ち出したとの指摘も出ている。(我那覇圭)2016年5月1日【共同通信】
その場しのぎの姑息な手段を考え付くのが霞が関の官僚の手口です。
政府は官僚をいいように使って都合の悪いところは省き、ごまかして問題をやり過ごそうという姿勢を変えない限り、保育行政の好転はなく、ましてや保育所不足や保育士不足の解消など根本的解決などあり得ません。
<もう少し前のトップニュース>
※米、自衛隊の中東派遣を期待 マケイン上院軍事委員長
【ワシントン共同】米上院軍事委員会のマケイン委員長(共和党)が1日までに共同通信のインタビューに応じ、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海活動への自衛隊参加に強い期待を表明した。南シナ海での哨戒活動も支持した。朝鮮半島有事の際は後方支援が望ましいとしながらも、将来的には自衛隊の戦闘参加もあり得るとの認識を示し、期待感をにじませた。
新たな日米防衛協力指針(ガイドライン)は自衛隊と米軍の地球規模の協力、自衛隊の積極的な海外展開を打ち出した。共和党の元大統領候補で外交防衛政策に影響力を持つマケイン氏の発言は、現実的に自衛隊派遣を求める米側の意向を裏付けている。2015/05/01【共同通信】
安倍首相の米国追随姿勢にさっそく飛びついた元ベトナム戦争捕虜だった共和党のマケイン上院議員が表明した自衛隊の中東派遣要請は、そもそも日本の国会に法案も提出されていないものを安倍首相が勝手に米国に約束したものです。
安倍首相の一人よがりでかつ軽率な演説がいかにひどいものか、米国側の反応をみれば素人でもわかること。
安倍首相が提出を狙っている「安保法制改悪案」も、憲法違反の「集団的自衛権行使容認」が基本になっており、とても国民の理解を得られるものではありません。
無責任極まる安倍首相に総理大臣の資格はありません。
自衛隊員を紛争地域に送ることは「殺し殺される」ことが現実性を持つものです。
自衛隊員の皆さんやそのご家族もまさか海外で戦闘行為を行うことなど考えもしていないでしょうが、放っておいたら大変なことになりますよ。
<5月2日の記念日>
※緑茶の日
緑茶の日(日本の旗 日本)(平年のみ。閏年は5月1日。) 日本茶業中央会が制定。八十八夜にちなむものであるが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施している。
※婚活の日
業界屈指のカウンセラー数を誇り、紹介とサポートの両面から幸せな結婚へのチャンスを広げる結婚情報サービスのサンマリエ株式会社が制定。記念日を制定することで結婚活動(婚活)をバックアップする姿勢をさらに明確にした。日付は5と2で「婚活」(こんかつ)と読む語呂合わせから。「婚活ブック」などを発刊する。
※郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日
郵政省(現在の日本郵政)が1950(昭和25)年に制定。
1875(明治8)年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した。
※交通広告の日
関東交通広告協議会が1993(平成5)年に制定。
「こう(5)つう(2)」(交通)の語呂合せ。
交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことである。
※歯科医師記念日
日本歯科医師会(日歯)が1957(昭和32)年5月に制定。
1906(明治39)年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行された。
※エンピツ記念日
1887(明治20)年のこの日、眞崎仁六が東京・新宿に「眞崎鉛筆製造所」(現在の三菱鉛筆)を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始った、とされているが、三菱鉛筆によれば生産が始まった日は不明であり、同社ではこのような記念日も制定していない。制定者は不明である。
<今日の誕生花>
金鳳花[きんぽうげ]「花言葉:子供らしさ」アイリス「花言葉:メッセージ」


フロックス(桔梗撫子)「花言葉:貴方の望みを受けます」

<歴史上の出来事>
73年ユダヤ民族最後の拠点マサダがローマ軍により陥落し、ユダヤ戦争が終結
713年元明天皇が諸国に『風土記』の編纂を命じる
718年能登[のと]・安房[あは]・石城[いはき]・石背[いはせ]の4国を設置
1213年和田合戦。和田義盛が北條義時を討つ為に鎌倉幕府を攻撃。翌日由比ヶ浜で一族ともに全滅
1808年スペインのマドリードで市民がフランスの占領に対し暴動。フランス軍が1500人の市民を射殺
1865年リンカーン大統領の遺体を乗せた列車「パイオニア号」がシカゴ駅を出発。世界初の寝台列車
1875年東京と横浜で郵便貯金業務を開始
1906年「医師法」改正。医師の開業許可制が免許制に
1913年アメリカ・カリフォルニア州で日系人の土地所有を禁じる「排日土地法」制定
1920年上野公園で第1回メーデー開催。5千人参加
1921年「東京朝日新聞」で岡本一平の漫画『人の一生』の連載開始。日本初の物語漫画
1933年ナチスが労働組合を禁止
1945年第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領
1947年翌日の新憲法施行に伴い枢密院を廃止
1947年「外国人登録令」公布・施行。大日本帝国憲法下で公布された最後の勅令
1948年4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止
1948年講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催
1950年東北大自治会がGHQ民間情報教育局のルイーズによる共産主義教授追放講演に抗議。大学教員のレッドパージを阻止
1952年イギリスで世界初のジェット旅客機「コメット」が就航
1956年毛沢東が、共産党への批判を歓迎する「百花斉放百家争鳴」の方針を提唱。後に方針転換され弾圧されるようになる
1958年長崎切手展で青年が中国の国旗を引き降ろす。これが元で10日から貿易中断
1972年キッシンジャーが訪仏。ベトナムと秘密接触
1977年大学入試センターが東京・駒場に設置
1995年野茂英雄が大リーグデビュー
1997年労働党のトニー・ブレアがイギリスの73代首相に就任し、ブレア内閣が発足
2008年サイクロン・ナルギスがミャンマーに上陸。死者・行方不明者約14万人の甚大な被害を齎す
2010年石川遼が中日クラウンズ最終日に主要世界男子プロゴルフツアー18ホール最少となる58ストロークを達成。
2011年パキスタン郊外のアボッタバードにて米軍が銃撃戦を展開。国際テロ組織アルカイダの指導者ウサーマ・ビン・ラーディンが死亡。(ウサーマ・ビン・ラーディンの殺害)
2014年アフガニスタンで大規模な地滑りが発生し、2100人超が死亡。
2014年国産ソーラープレーン「SP-1」が日本初となる太陽光発電のみによる飛行に成功[1]。
2015年アメリカでボクシングの一戦、フロイド・メイウェザー・ジュニア対マニー・パッキャオの試合が行われる。(フロイド・メイウェザー・ジュニア 対 マニー・パッキャオ戦)
<著名人の誕生日>
1599年近衞信尋[このえ・のぶひろ] (公家,関白)[1649年10月11日]
1860年テーオドール・ヘルツル (墺:作家,シオニズム運動創始)[1904年7月3日]
1872年樋口一葉(小説家・歌人)[1896年11月23日]
1892年マンフレート・フォン・リヒトホーフェン (独:軍人,エースパイロット「レッドバロン」)[1918年4月21日]
1903年ベンジャミン・スポック (小児科医『スポック博士の育児書』,平和運動家)[1998年3月15日]
1925年加藤一郎[かとう・いちろう] (工学者(制御工学),世界初の二足歩行ロボットを完成)[1994年6月19日]
1928年ホルスト・シュタイン (独:指揮者)[2008年7月27日]
1939年野村万之介[のむら・まんのすけ] (狂言師)
1952年夏木マリ[なつき・まり] (女優,歌手)
1952年平原まこと[ひらはら・まこと] (サックス奏者,平原綾香の父)
1956年秋元康[あきもと・やすし] (放送作家,脚本家,作詞家)
1970年佐藤直紀[さとう・なおき] (作曲家)
1971年武蔵丸光洋(振分親方)[むさしまる・こうよう] (米・日:相撲/横綱(67代))
1975年デビッド・ベッカム (英:サッカー(MF))
1985年リリー・アレン (英:シンガーソングライター)
2015年シャーロット王女 (英:王族,ウィリアム王子の第1女子)
<著名人の忌日>
373年アタナシウス (教父,三位一体説を唱える) <78歳>[295年生]
756年聖武天皇(45代))<56歳>
995年藤原道綱の母[ふじわら・の・みちつなのはは] (歌人『蜻蛉日記』)
1519年レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊:画家,彫刻家,建築家,科学者) <67歳>[1452年4月15日生]
1583年織田信孝[おだ・のぶたか] (武将,織田信長の三男) <数え26歳>秀吉軍に攻められ自刃[1558年生]
1857年アルフレッド・ド・ミュッセ (仏:詩人,劇作家) <46歳>[1810年12月11日生]
1927年福田英子(影山英子)[ふくだ・ひでこ] (婦人解放運動家) <61歳>[1865年10月5日生]
1972年ジョン・エドガー・フーヴァー (米:FBI長官) <77歳>[1895年1月1日生]
1998年hide[ひで] (ミュージシャン(X-JAPAN[解散]/ギター)) <33歳>[1964年12月13日生]
1999年オリヴァー・リード (英:俳優) <61歳>[1938年2月13日生]
2009年忌野清志郎[いまわの・きよしろう] (ミュージシャン(RCサクセション/ヴォーカル)) <58歳>[1951年4月2日生]
2010年佐藤慶[さとう・けい] (俳優) <81歳>[1928年12月21日生]
2012年外村彰[とのむら・あきら] (物理学者) <70歳>[1942年4月25日生]
2015年マイヤ・プリセツカヤ (露:バレエダンサー) <89歳>[1925年11月20日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
地震大国の原発ほど、無駄なものはないでしょう。
こんな情勢の中に置かれた以上、原発こそ止めるべきですよ。
2017/05/03 01:02URL
まめはなのクー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/05/02 23:08
#[ 編集]
こんばんは。
今日はまだ仕事で帰宅できません。
応援だけで失礼します(-_-;)アセアセ
2017/05/02 22:50URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
西洋サンザシです。
謎の花の正体は、
西洋サンザシです。
実や花は、
心不全やむくみ、
冷え症に効果がありますが、
副作用も多い上に、
妊産婦には危険なので使えません。
群がる花、
イチジクのような切れ込みのある葉など、
西洋サンザシで間違いないと思います。
最初にちょっと調べた時には、
わからなくて断念しましたが、
帰宅後にもう一度調べて、
ようやく正体がわかりました。
奇麗なお花ですね。
謎の花の正体は、
西洋サンザシです。
実や花は、
心不全やむくみ、
冷え症に効果がありますが、
副作用も多い上に、
妊産婦には危険なので使えません。
群がる花、
イチジクのような切れ込みのある葉など、
西洋サンザシで間違いないと思います。
最初にちょっと調べた時には、
わからなくて断念しましたが、
帰宅後にもう一度調べて、
ようやく正体がわかりました。
奇麗なお花ですね。
2017/05/02 21:29URL
motomasaong #-[ 編集]
青空が広がり素晴らしい行楽日和になりました。
こちらの観光地は外人の観光客ばかりです。
バスも電車も占領されているみたい。
でも地元経済のために市民は多少とも我慢しなければ、
とか言いながら
あきらめています。
マナーが良ければいいのですが。
2017/05/02 21:27URL
葉山左京 #-[ 編集]
最近のテレビ局を見ていると
政府への批判が出来ないというか
何か圧力でもかかっているのかと
思わせられますねぇ。
マスメディアが強きに弱く、弱きに強くなって
どうすんねんと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/05/02 12:04
#[ 編集]
北朝鮮を非難する虐殺者と人殺し
ジョージ・ブッシュが、
イラクで虐殺した民間人50万人。
トランプがシリアで虐殺した民間人9人。
うち4人は子供だった。
そのアメリカを支持する安倍晋三は、
後藤さんと湯川さんの殺害を故意に誘導、
斬首という最悪の殺され方で殺させた。
ISを安倍が敵に回した結果、
バングラディシュでも邦人が惨殺された。
安倍の自衛隊派遣の結果、
PTSDで50人以上の自衛隊員が自殺した。
今の日本では、
安倍の福祉カットにより、
病気と貧しさのために、
年間3万人が自殺している。
ブラック企業とブラックバイト、
正規雇用に就けず、
奨学金ローンで借金漬けの学生達、
その結果、
十代後半の死因のトップは自殺。
以上のように、
アメリカ大統領は、
全世界で戦争を仕掛け、
難癖を付けて、
大量に罪なき人々を虐殺して、
武器商人を肥え太らせ、
ヨーロッパその他も、
難民の流入で大損害を与え、
アメリカの経済に寄与している。
同様に軍国主義独裁者、
「平成の悪魔」安倍晋三は、
意図的に日本の国民を殺害し、
テロや戦争の危機を演出して、
日本の国民をアメリカの傭兵奴隷として、
その命を売り渡し、
憲法改正により、
軍国主義独裁を完成しようとしている。
一方金正恩は、
一人の日本人もアメリカ人も殺害していない。
アメリカ?
核兵器拡散禁止条約に反対した国家。
日本も追従している。
アメリカや日本に、
北朝鮮の核武装を非難する資格がどこにあるのか?
ジョージ・ブッシュが、
イラクで虐殺した民間人50万人。
トランプがシリアで虐殺した民間人9人。
うち4人は子供だった。
そのアメリカを支持する安倍晋三は、
後藤さんと湯川さんの殺害を故意に誘導、
斬首という最悪の殺され方で殺させた。
ISを安倍が敵に回した結果、
バングラディシュでも邦人が惨殺された。
安倍の自衛隊派遣の結果、
PTSDで50人以上の自衛隊員が自殺した。
今の日本では、
安倍の福祉カットにより、
病気と貧しさのために、
年間3万人が自殺している。
ブラック企業とブラックバイト、
正規雇用に就けず、
奨学金ローンで借金漬けの学生達、
その結果、
十代後半の死因のトップは自殺。
以上のように、
アメリカ大統領は、
全世界で戦争を仕掛け、
難癖を付けて、
大量に罪なき人々を虐殺して、
武器商人を肥え太らせ、
ヨーロッパその他も、
難民の流入で大損害を与え、
アメリカの経済に寄与している。
同様に軍国主義独裁者、
「平成の悪魔」安倍晋三は、
意図的に日本の国民を殺害し、
テロや戦争の危機を演出して、
日本の国民をアメリカの傭兵奴隷として、
その命を売り渡し、
憲法改正により、
軍国主義独裁を完成しようとしている。
一方金正恩は、
一人の日本人もアメリカ人も殺害していない。
アメリカ?
核兵器拡散禁止条約に反対した国家。
日本も追従している。
アメリカや日本に、
北朝鮮の核武装を非難する資格がどこにあるのか?
2017/05/02 11:24URL
motomasaong #-[ 編集]
戦前の反省から民主主義に移行した日本は、首相の一存で直接行動が取れないようになっています。
なので、政府が情報を操作しながら国民の不安を煽って行動に出る手法を取ってるんですね。
けれども、アメリカの場合は大統領の一存で直接行動が出来ます。ブッシュ大統領のイラク戦争がいい例です。
トランプのシリア攻撃もいきなりでした。大統領が決めたら、悠長に事前準備などしませんよ(笑)
まり姫さんこんにちは~
今日はいいお天気ですね(^_^)
旗日じゃないけど木曽三川公園は家族連れが押し寄せてきていますよo(^o^)o
遊びにきている人たちは北朝鮮のことなど考えてないでしょうね~(笑)
2017/05/02 10:56URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
安倍昭恵を証人喚問して安倍晋三の化けの皮を剥がすのが日本を危機から救うはや道だ❗
アベは国会から追放すべき‼
2017/05/02 10:49URL
匿名さん #H.thAfXE[ 編集]
テレヒ局もアホですな。
安倍晋三の戯れ言に便乗して北朝鮮が今にも日本に向けてミサイルを発射するかのような危機を煽り、今必要な国民に知らせるべき事柄を伏せてしまい、国民に誤った情報を植え付けようとしているのは報道機関の役割を放棄していると言っても言い過ぎではないでしょうな。
テレヒ局こそニセニュースを垂れ流している政府広報のようなものです‼
2017/05/02 10:42URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
朝から家事です!
おはようございます。
関東の方では一時的に天気が崩れ遊びに来てる皆さんも雨宿りしたり雹が降ったり変わった天候です(>_<)
こちらは朝からお日様ガンガン初夏の天気ですが週末は崩れそうなので今のうちに大きなもの洗濯してます(^_^;)
主婦は大忙しです(* ̄□ ̄*;
おはようございます。
関東の方では一時的に天気が崩れ遊びに来てる皆さんも雨宿りしたり雹が降ったり変わった天候です(>_<)
こちらは朝からお日様ガンガン初夏の天気ですが週末は崩れそうなので今のうちに大きなもの洗濯してます(^_^;)
主婦は大忙しです(* ̄□ ̄*;