[大女優吉永小百合さんの一言!!]
※吉永小百合さん「海兵隊を東京に持ってきたら・・・」
少し前の話ですが女優の吉永小百合さん(71)が昨年8月9日発売の週刊誌「女性自身」(23、30日合併号)で、沖縄県東村高江周辺のヘリパッド建設に住民らが反対していることに触れ「そんなに必要なら海兵隊を東京に持ってきたらどうかと思うくらい、申し訳ない気持ちがある」と心境を吐露しています。
「新しい戦前」の到来をテーマにした東京大学名誉教授の姜尚中さん(65)との緊急対談で明かしたもので、吉永さんが高江のヘリパッド建設問題に言及するのは初めてでした。
吉永さんは政府に「言葉では言い表せないほどつらい経験をしてきた沖縄の人たちに、もっと人間らしい対応をしてほしいと思う」と要望。一方で「なかなかそういう思いは、政治に反映されない。どういう形で政治をチェックし、参加していけばいいか思い悩んでしまう」とも述べ、複雑な思いをのぞかせました。
姜さんが「今こうして話している間も、高江集落で建設反対の住民に、政府の荒っぽい弾圧がある」と触れたことに応じたものです。
2人は対談で、安保関連法案や改憲の動きに触れ、日本が「新しい戦前」に向かいつつある危機感を共有し、吉永さんは「人と人が手を携え、思っていることを声に出していくこと。戦後71年、ここからが大事。戦後が80年、100年と続くように」と語り、憲法9条を守る大切さを訴える内容でした。
反核・平和の朗読を現在も継続している映画の歴史上日本最高の大女優である吉永小百合さん、その口から発せられる一言一言には大きな説得力があります。
暴走に暴走を重ねつづけている安倍内閣の支持率が急上昇したなどという民放(報道のTBSと言われながら安倍首相と経営トップが会食)の世論操作に市民は一喜一憂することなく、市民と野党四党が結束して安倍自公政権を退場させるために力を合わせ、日本全土からウソ・偽りで固めたアベ政治を完全に葬りしましょう!!
国民の民意は「アベ政治を許さない」の声で満ち満ちていますよ
[羽毛布団の上は暖かいニャー]
寝るのに最高だニャッ!!

うーんこそばゆいー

あっ、卑怯なー急所は弱いのだニャー

[今日の音楽]
Cyndi Lauper - Into The Nightlife
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<黄色の列車で有名な路線はどこでしょう>


[歴史に残る名言]
<河上肇の名言>
「人は水に渇いても死ぬが、溺れて死ぬ者もある。
然るに今や天下の人の大多数は水に渇いて死んでいくのに、他方には水に溺れて死ぬ者もいる。」
河上肇[かわかみ・はじめ](大正~昭和時代の経済学者・マルクス経済学者、社会運動家・著述家、1879~1946)「貧乏物語」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※キング牧師長男とトランプ氏が面談 黒人社会の反発火消し図る
【ニューヨーク=北島忠輔】トランプ次期米大統領は十六日、ニューヨークのトランプタワーで、公民権運動を率いたキング牧師の長男で人権活動家のマーティン・ルーサー・キング三世さん(59)と面談した。トランプ氏はキング牧師とともに活動したジョン・ルイス下院議員(76)を「口先だけ」と批判して黒人社会などから反発を受けており、二十日の就任式を前に火消しを狙ったとみられる。
AP通信によると、面談では選挙制度などについて協議。キングさんは記者団に「トランプ氏は『全ての国民の大統領になる』と言ったが、民衆から圧力をかけていかなければならない」と述べた。
一方、南部アトランタでの集会に参加したキング牧師の末娘バーニス・キングさん(53)は「誰が大統領になっても恐れない。神がトランプ氏を打ち負かすだろう」と語り、対決姿勢を示した。
ルイス氏は十三日放送のテレビ番組で「(トランプ氏を)正当な大統領と考えていない」と述べ、就任式への欠席を表明。これに対し、トランプ氏が「口先だけで行動が伴っていない」とツイッターでルイス氏を批判していた。
キング牧師は一九五〇~六〇年代に黒人差別解消を求めた公民権運動の象徴的な指導者で、六八年に暗殺された。毎年、一月の第三月曜日はキング牧師の功績をたたえる祝日となり、十六日は各地で集会や米国に根強く残る人種差別への抗議デモなどが行われた。2017年1月17日【出典:東京新聞夕刊】
トランプ次期米大統領は14日、民主党のジョン・ルイス下院議員が、トランプ氏を正当な大統領でないとして20日の大統領就任式に出席しないと表明したことに対し、「(彼は)言うだけで何も行動しない」とツイッター上で攻撃しました。
これが波紋をよび、民主党はもとより共和党議員からもトランプ氏への批判が相次いでいます。
ルイス氏は、アフリカ系の下院議員で、公民権運動の象徴的な人物であるキング牧師とともに活動した経験を持つ人物です。同氏は13日のテレビ番組で、トランプ氏の就任式には出席しない意向を表明。これにトランプ氏が反発しました。
しかし、「言うだけで何も行動しない」という、ルイス氏のこれまでの活動を顧みないトランプ氏のツイッターでの発信に、共和党の議員からも「おいおい。やめろ」(アマシュ下院議員)、「ルイス議員と彼の言動は世界を変えた」(サス上院議員)と反発の声があがりました。トランプ氏の発信が、就任式をボイコットする議員をさらに増やしているともいわれています。
ルイス氏自身は、「血みどろに殴られ、催涙弾を受け、アメリカの正義のためにたたかってきたキング牧師とともに行進した。時には、米国を正しい方向に導いてきた」と発信しました。
16日は、公民権運動の成果をたたえる「キング牧師の日」であったことから、トランプ氏の言動に反発がさらに広がることは必至です。
すでに22人以上にのぼる上下院議員が出席をボイコットすると表明していますが、オバマ大統領の就任式とは180度違い、米国に分断をもたらすだけのトランプ氏が無事一年間大統領の椅子に座り続けられるかどうか米国民の批判的反応は予想以上に急速に広がっています。
ちなみにオバマ大統領就任式に立ち会おうと全米から集まった市民はワシントンDC人口の3倍の180万人、トランプ氏の就任式に集まると予想されているのは80~100万人だそうですが、「トランプ氏の大統領就任は認めない」とする抗議者がはるかに多く終結するとも言われているので、恒例になっているパレードができるかどうかわからないようです。
<ちょっと前のトップニュース>
※首相側近、米政権に反論 靖国批判は「揚げ足取り」
安倍晋三首相側近の自民党の萩生田光一総裁特別補佐は17日、党本部で講演し、首相の靖国神社参拝に「失望」を表明したオバマ米政権について「共和党政権の時代にこんな揚げ足を取ったことはない。民主党政権だから、オバマ大統領だから言っている」と反論した。政権中枢に近い与党幹部の発言だけに日米関係に波紋を広げる可能性がある。
講演は党青年局メンバーの会合で行われた。萩生田氏は青年局長経験者として出席した。メディアには非公開だった。
萩生田氏は共同通信の取材に対して発言内容を認めた上で「オバマ政権を非難する意図はない。日本の立場を説明する思いからの発言」と述べた。2015年1月【共同通信】
首相側近は、安倍首相と同様に国際社会の動きを全く理解していません。
戦後秩序を変えるなという国際社会のシグナルが理解できないようでは、とても国会議員の務めは無理でしょう。
世界は対日包囲網に向かいつつあることを認識しないとどこの国からも軽蔑されるだけです。
独りよがりの右翼的発想では国際社会の一員として日本が果たせる役割さえわからなくなってしまうでしょう。
<1月18日の記念日>
※都バスの日
東京都交通局が制定。
1924(大正13)年のこの日、東京市営乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始した。
※カップスターの日
「サッポロ一番」「カップスター」など、数多くのヒット商品を生み出しているサンヨー食品株式会社が制定。「カップスター」はタテ型のカップ麺で、1975年1月18日に「カップスターしょうゆ」が発売されて以来、多くの人に愛されてきたロングセラー商品。「カップスター」シリーズには「みそ」「しお」「キムチ」「とんこつ」など、多彩な味のバリエーションがある。日付は初めて発売された日にちなんで。
※リフォームルネッサンスの日
住み慣れた家の良さはそのままに、暮らしの夢が広がるようにと住友不動産リフォーム株式会社が制定。機能性とデザインの両方を大切にしながら、リフォームを施す「リフォームルネッサンス」の提案を行う。日付は1と18を「い~家」と読む語呂合わせから。
※ひらく、いい鼻の日
鼻づまりを楽にし、鼻呼吸を促進するには、貼るだけで鼻孔を拡げて鼻の通りをよくするブリーズライトが効果的。そのブリーズライトを使ってスムーズな鼻呼吸を広めようと、クラクソ・スミスクライン株式会社が制定。日付は1と18で「ひ(1)らく、い(1)いは(8)な」の語呂合わせから。
※振袖火事の日
1657(明暦3)年のこの日、江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失し、死者が10万人にもおよんだ明暦の大火が起きた。
この大火は「振袖火事」とも呼ばれる。これは次のような話による。
上野の神商大増屋十右衛門の娘おきくは、花見の時に美しい寺小姓を見初め、小姓が着ていた着物の色模様に似せた振袖をこしらえてもらい、毎日寺小姓を想い続けた。そして、恋の病に臥せったまま明暦元年1月16日、16歳で亡くなってしまった。
寺では法事が済むと、しきたり通り振袖を古着屋へ売り払った。その振袖は本郷元町の麹屋吉兵衛の娘お花の手に渡ったが、それ以来お花は病気になり、明暦2年の同じ日に死亡した。振袖は再び古着屋の手を経て、麻布の質屋伊勢屋五兵衛の娘おたつのもとに渡ったが、おたつも同じように、明暦3年の1月16日に亡くなった。
おたつの葬儀に、十右衛門夫婦と吉兵衛夫婦もたまたま来ており、三家は相談して、因縁の振り袖を本妙寺で供養してもらうことにした。しかし、和尚が読経しながら振袖を火の中に投げ込んだ瞬間、突如吹いたつむじ風によって振袖が舞い上がって本堂に飛び込み、それが燃え広がって江戸中が大火となった。
※初観音
毎月18日は観音(観世音)菩薩の縁日で、一年最初の縁日は「初観音」と呼ばれている。
<今日の誕生花>
プリムラ(西洋桜草)「花言葉:幼い恋」パンジー[三色菫]「花言葉:物思い」

<歴史上の出来事>
413年第19代天皇・允恭天皇が即位
1467年畠山義就が上御霊社の畠山政長を襲い、應仁の乱が始る
1657年江戸で明暦の大火(振袖火事)。死者10万人以上。江戸城天守閣が焼失
1778年クックが2度目の太平洋探検中にヨーロッパ人で初めて現在のハワイ諸島に到達。サンドイッチ諸島と命名
1869年メンデレーエフが元素の周期表に関する仮説を発表
1871年プロイセン王ヴィルヘルム1世がカイゼル(皇帝)に即位し、ドイツ第二帝国が成立
1885年銀座周辺で中国の日本人将校殺害に抗議するデモ行進。日本初の学生デモ
1890年富山市で米騒動。窮民300人が市役所に押しかける。以後全国各地に拡大
1911年大逆事件で逮捕された幸徳秋水ら24人に死刑判決
1915年日置益駐中国公使が袁世凱政府に対し「対華二十一箇条要求」を提出
1919年第一次世界大戦講和のためのヴェルサイユ講和会議開催。米英仏伊日の5か国が参加
1942年ベルリンで「日独伊軍事協定」に調印
1944年第二次大戦で、レニングラードの独軍の包囲をソ連軍が解除。レニングラード包囲戦が終結
1946年「熊沢天皇」が出現。名古屋の雑貨商・熊沢寛道が、後醍醐天皇の南朝方の子孫だと名乗りを上げる
1947年2.1ゼネスト宣言。全官公庁労組拡大共闘委員会が2月1日午前零時から無期限ストに突入すると宣言
1952年韓国の李承晩大統領が、漁業資源保護を掲げて日本と韓国の海上に境界線を設定すると宣言(李承晩ライン)
1956年死刑廃止論を唱える弁護士・磯部常治の自宅で妻子が刺殺。2日後に犯人が自首し、同年11月に死刑が確定、1960年に執行
1966年授業料値上げなどに対し早大学生が無期限スト。6月に終結
1969年神田カルチェ・ラタン闘争。東大紛争を支援するとして、神田駿河台近辺の大学生らが明大通り一帯をバリケード封鎖
1969年東大・安田講堂を占拠した学生を排除するため機動隊が出動。翌日封鎖を解除
1976年沖縄国際海洋博覧会が閉幕。入場者数延べ349万人で目標を大きく下回る
1980年自衛官スパイ事件。元陸上自衛隊陸将補・宮永幸久ら3人が、ソ連への秘密情報漏洩の疑いで逮捕
1984年福岡県の三井三池炭鉱有明鉱で坑内火災。一酸化炭素中毒で83人死亡
1988年重慶郊外で中国西南航空機が墜落。日本人3人を含む108人全員死亡
1990年天皇の戦争責任発言をした長崎市の本島市長が右翼団体幹部に撃たれ重傷
2006年前日のライブドア・ショックにより、株式市場全体に売り注文が殺到。東証の全銘柄が取引停止に
2012年Stop Online Piracy Actの抗議活動のため、英語版ウィキペディアのサービスを24時間停止
2015年前年に辞任した海江田万里前代表の後任を決める民主党の代表選挙が行われ、岡田克也代表代行が細野豪志元幹事長と長妻昭元厚生労働相を退け、新代表に選出された。なお、岡田が民主党の代表になるのは2回目
<著名人の誕生日>
885年醍醐天皇(敦仁親王,維城親王)[だいごてんのう(あつぎみしんのう/これざねしんのう)] (天皇(60代))[930年9月29日]
1689年シャルル・ド・モンテスキュー (仏:啓蒙思想家,法律家,歴史家『法の精神』)[1755年2月10日]
1867年宮武外骨[みやたけ・がいこつ] (ジャーナリスト,江戸明治文化研究家『奇態流行史』)[1955年7月28日]
1882年A.A.ミルン (英:児童文学作家『くまのプーさん』)[1956年1月31日]
1889年石原莞爾[いしわら・かんじ] (陸軍軍人,満洲国建設を指揮)[1949年8月15日]
1899年4代目三遊亭圓馬[さんゆうてい・えんば] (落語家)[1984年11月16日]
1901年村山知義[むらやま・ともよし] (劇作家,演出家,小説家)忍びの者ほか[1977年3月22日]
1904年ケーリー・グラント (英:俳優『北北西に進路を取れ』)[1986年11月29日]
1913年ダニー・ケイ (米:俳優,コメディアン)[1987年3月3日]
1918年2代目市村吉五郎[いちむら・よしごろう] (歌舞伎役者)
1921年南部陽一郎[なんぶ・よういちろう] (米:理論物理学者(素粒子論),自発的対称性の破れの発見)
1944年小椋佳[おぐら・けい] (シンガーソングライター)
1947年ビートたけし(北野武) (タレント,映画監督,俳優)
1947年衣笠祥雄[きぬがさ・さちお] (野球(内野手))国民栄誉賞(第6号)
1948年2代目笑福亭鶴光[しょうふくてい・つるこう] (落語家)
1948年森山良子[もりやま・りょうこ] (フォーク歌手)
1955年ケビン・コスナー (米:俳優)
1967年ヴィン・ディーゼル (米:俳優)
1983年サマンサ・マンバ (アイルランド:歌手,女優)
<著名人の忌日>
1045年後朱雀天皇(敦良親王)[ごすざくてんのう(あつながしんのう)] (天皇(69代)) <数え37歳>[1009年11月25日生]
1428年足利義持[あしかが・よしもち] (室町幕府将軍(4代)) <数え43歳>[1386年2月12日生]
1614年最上義光[もがみ・よしあき] (戦国武将,大名) <68歳>[1546年1月1日生]
1936年ラドヤード・キップリング (英:小説家,詩人『ジャングル・ブック』) <70歳>[1865年12月30日生]
1957年牧野富太郎[まきの・とみたろう] (植物学者『日本植物志図篇』) <94歳>[1862年4月24日生]
1975年江口渙[えぐち・かん] (小説家,評論家) <87歳>[1887年7月20日生]
1987年9代目市川八百蔵[いちかわ・やおぞう] (歌舞伎役者) <80歳>[1906年7月31日生]
2000年生方たつゑ[うぶかた・たつえ] (歌人) <94歳>[1905年2月23日生]
2009年ヤン・ホラーク(チェコスロバキア:ピアニスト)<65歳>(1943年生まれ)武蔵野音大教授
2014年岩見隆夫[いわみ・たけお] (政治評論家) <78歳>[1935年10月6日生]
2014年小出五郎[こいで・ごろう] (科学ジャーナリスト)<72歳>[1941年生]
2015年大豊 泰昭[たいほう やすあき][本名:陳 大豊(チェン・ダーフォン)](プロ野球選手)<51歳>[1963年11月15日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
※吉永小百合さん「海兵隊を東京に持ってきたら・・・」
少し前の話ですが女優の吉永小百合さん(71)が昨年8月9日発売の週刊誌「女性自身」(23、30日合併号)で、沖縄県東村高江周辺のヘリパッド建設に住民らが反対していることに触れ「そんなに必要なら海兵隊を東京に持ってきたらどうかと思うくらい、申し訳ない気持ちがある」と心境を吐露しています。
「新しい戦前」の到来をテーマにした東京大学名誉教授の姜尚中さん(65)との緊急対談で明かしたもので、吉永さんが高江のヘリパッド建設問題に言及するのは初めてでした。
吉永さんは政府に「言葉では言い表せないほどつらい経験をしてきた沖縄の人たちに、もっと人間らしい対応をしてほしいと思う」と要望。一方で「なかなかそういう思いは、政治に反映されない。どういう形で政治をチェックし、参加していけばいいか思い悩んでしまう」とも述べ、複雑な思いをのぞかせました。
姜さんが「今こうして話している間も、高江集落で建設反対の住民に、政府の荒っぽい弾圧がある」と触れたことに応じたものです。
2人は対談で、安保関連法案や改憲の動きに触れ、日本が「新しい戦前」に向かいつつある危機感を共有し、吉永さんは「人と人が手を携え、思っていることを声に出していくこと。戦後71年、ここからが大事。戦後が80年、100年と続くように」と語り、憲法9条を守る大切さを訴える内容でした。
反核・平和の朗読を現在も継続している映画の歴史上日本最高の大女優である吉永小百合さん、その口から発せられる一言一言には大きな説得力があります。
暴走に暴走を重ねつづけている安倍内閣の支持率が急上昇したなどという民放(報道のTBSと言われながら安倍首相と経営トップが会食)の世論操作に市民は一喜一憂することなく、市民と野党四党が結束して安倍自公政権を退場させるために力を合わせ、日本全土からウソ・偽りで固めたアベ政治を完全に葬りしましょう!!
国民の民意は「アベ政治を許さない」の声で満ち満ちていますよ

[羽毛布団の上は暖かいニャー]
寝るのに最高だニャッ!!

うーんこそばゆいー

あっ、卑怯なー急所は弱いのだニャー

[今日の音楽]
Cyndi Lauper - Into The Nightlife
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<黄色の列車で有名な路線はどこでしょう>


[歴史に残る名言]
<河上肇の名言>
「人は水に渇いても死ぬが、溺れて死ぬ者もある。
然るに今や天下の人の大多数は水に渇いて死んでいくのに、他方には水に溺れて死ぬ者もいる。」
河上肇[かわかみ・はじめ](大正~昭和時代の経済学者・マルクス経済学者、社会運動家・著述家、1879~1946)「貧乏物語」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※キング牧師長男とトランプ氏が面談 黒人社会の反発火消し図る
【ニューヨーク=北島忠輔】トランプ次期米大統領は十六日、ニューヨークのトランプタワーで、公民権運動を率いたキング牧師の長男で人権活動家のマーティン・ルーサー・キング三世さん(59)と面談した。トランプ氏はキング牧師とともに活動したジョン・ルイス下院議員(76)を「口先だけ」と批判して黒人社会などから反発を受けており、二十日の就任式を前に火消しを狙ったとみられる。
AP通信によると、面談では選挙制度などについて協議。キングさんは記者団に「トランプ氏は『全ての国民の大統領になる』と言ったが、民衆から圧力をかけていかなければならない」と述べた。
一方、南部アトランタでの集会に参加したキング牧師の末娘バーニス・キングさん(53)は「誰が大統領になっても恐れない。神がトランプ氏を打ち負かすだろう」と語り、対決姿勢を示した。
ルイス氏は十三日放送のテレビ番組で「(トランプ氏を)正当な大統領と考えていない」と述べ、就任式への欠席を表明。これに対し、トランプ氏が「口先だけで行動が伴っていない」とツイッターでルイス氏を批判していた。
キング牧師は一九五〇~六〇年代に黒人差別解消を求めた公民権運動の象徴的な指導者で、六八年に暗殺された。毎年、一月の第三月曜日はキング牧師の功績をたたえる祝日となり、十六日は各地で集会や米国に根強く残る人種差別への抗議デモなどが行われた。2017年1月17日【出典:東京新聞夕刊】
トランプ次期米大統領は14日、民主党のジョン・ルイス下院議員が、トランプ氏を正当な大統領でないとして20日の大統領就任式に出席しないと表明したことに対し、「(彼は)言うだけで何も行動しない」とツイッター上で攻撃しました。
これが波紋をよび、民主党はもとより共和党議員からもトランプ氏への批判が相次いでいます。
ルイス氏は、アフリカ系の下院議員で、公民権運動の象徴的な人物であるキング牧師とともに活動した経験を持つ人物です。同氏は13日のテレビ番組で、トランプ氏の就任式には出席しない意向を表明。これにトランプ氏が反発しました。
しかし、「言うだけで何も行動しない」という、ルイス氏のこれまでの活動を顧みないトランプ氏のツイッターでの発信に、共和党の議員からも「おいおい。やめろ」(アマシュ下院議員)、「ルイス議員と彼の言動は世界を変えた」(サス上院議員)と反発の声があがりました。トランプ氏の発信が、就任式をボイコットする議員をさらに増やしているともいわれています。
ルイス氏自身は、「血みどろに殴られ、催涙弾を受け、アメリカの正義のためにたたかってきたキング牧師とともに行進した。時には、米国を正しい方向に導いてきた」と発信しました。
16日は、公民権運動の成果をたたえる「キング牧師の日」であったことから、トランプ氏の言動に反発がさらに広がることは必至です。
すでに22人以上にのぼる上下院議員が出席をボイコットすると表明していますが、オバマ大統領の就任式とは180度違い、米国に分断をもたらすだけのトランプ氏が無事一年間大統領の椅子に座り続けられるかどうか米国民の批判的反応は予想以上に急速に広がっています。
ちなみにオバマ大統領就任式に立ち会おうと全米から集まった市民はワシントンDC人口の3倍の180万人、トランプ氏の就任式に集まると予想されているのは80~100万人だそうですが、「トランプ氏の大統領就任は認めない」とする抗議者がはるかに多く終結するとも言われているので、恒例になっているパレードができるかどうかわからないようです。
<ちょっと前のトップニュース>
※首相側近、米政権に反論 靖国批判は「揚げ足取り」
安倍晋三首相側近の自民党の萩生田光一総裁特別補佐は17日、党本部で講演し、首相の靖国神社参拝に「失望」を表明したオバマ米政権について「共和党政権の時代にこんな揚げ足を取ったことはない。民主党政権だから、オバマ大統領だから言っている」と反論した。政権中枢に近い与党幹部の発言だけに日米関係に波紋を広げる可能性がある。
講演は党青年局メンバーの会合で行われた。萩生田氏は青年局長経験者として出席した。メディアには非公開だった。
萩生田氏は共同通信の取材に対して発言内容を認めた上で「オバマ政権を非難する意図はない。日本の立場を説明する思いからの発言」と述べた。2015年1月【共同通信】
首相側近は、安倍首相と同様に国際社会の動きを全く理解していません。
戦後秩序を変えるなという国際社会のシグナルが理解できないようでは、とても国会議員の務めは無理でしょう。
世界は対日包囲網に向かいつつあることを認識しないとどこの国からも軽蔑されるだけです。
独りよがりの右翼的発想では国際社会の一員として日本が果たせる役割さえわからなくなってしまうでしょう。
<1月18日の記念日>
※都バスの日
東京都交通局が制定。
1924(大正13)年のこの日、東京市営乗合バスが東京駅への2系統で営業を開始した。
※カップスターの日
「サッポロ一番」「カップスター」など、数多くのヒット商品を生み出しているサンヨー食品株式会社が制定。「カップスター」はタテ型のカップ麺で、1975年1月18日に「カップスターしょうゆ」が発売されて以来、多くの人に愛されてきたロングセラー商品。「カップスター」シリーズには「みそ」「しお」「キムチ」「とんこつ」など、多彩な味のバリエーションがある。日付は初めて発売された日にちなんで。
※リフォームルネッサンスの日
住み慣れた家の良さはそのままに、暮らしの夢が広がるようにと住友不動産リフォーム株式会社が制定。機能性とデザインの両方を大切にしながら、リフォームを施す「リフォームルネッサンス」の提案を行う。日付は1と18を「い~家」と読む語呂合わせから。
※ひらく、いい鼻の日
鼻づまりを楽にし、鼻呼吸を促進するには、貼るだけで鼻孔を拡げて鼻の通りをよくするブリーズライトが効果的。そのブリーズライトを使ってスムーズな鼻呼吸を広めようと、クラクソ・スミスクライン株式会社が制定。日付は1と18で「ひ(1)らく、い(1)いは(8)な」の語呂合わせから。
※振袖火事の日
1657(明暦3)年のこの日、江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失し、死者が10万人にもおよんだ明暦の大火が起きた。
この大火は「振袖火事」とも呼ばれる。これは次のような話による。
上野の神商大増屋十右衛門の娘おきくは、花見の時に美しい寺小姓を見初め、小姓が着ていた着物の色模様に似せた振袖をこしらえてもらい、毎日寺小姓を想い続けた。そして、恋の病に臥せったまま明暦元年1月16日、16歳で亡くなってしまった。
寺では法事が済むと、しきたり通り振袖を古着屋へ売り払った。その振袖は本郷元町の麹屋吉兵衛の娘お花の手に渡ったが、それ以来お花は病気になり、明暦2年の同じ日に死亡した。振袖は再び古着屋の手を経て、麻布の質屋伊勢屋五兵衛の娘おたつのもとに渡ったが、おたつも同じように、明暦3年の1月16日に亡くなった。
おたつの葬儀に、十右衛門夫婦と吉兵衛夫婦もたまたま来ており、三家は相談して、因縁の振り袖を本妙寺で供養してもらうことにした。しかし、和尚が読経しながら振袖を火の中に投げ込んだ瞬間、突如吹いたつむじ風によって振袖が舞い上がって本堂に飛び込み、それが燃え広がって江戸中が大火となった。
※初観音
毎月18日は観音(観世音)菩薩の縁日で、一年最初の縁日は「初観音」と呼ばれている。
<今日の誕生花>
プリムラ(西洋桜草)「花言葉:幼い恋」パンジー[三色菫]「花言葉:物思い」


<歴史上の出来事>
413年第19代天皇・允恭天皇が即位
1467年畠山義就が上御霊社の畠山政長を襲い、應仁の乱が始る
1657年江戸で明暦の大火(振袖火事)。死者10万人以上。江戸城天守閣が焼失
1778年クックが2度目の太平洋探検中にヨーロッパ人で初めて現在のハワイ諸島に到達。サンドイッチ諸島と命名
1869年メンデレーエフが元素の周期表に関する仮説を発表
1871年プロイセン王ヴィルヘルム1世がカイゼル(皇帝)に即位し、ドイツ第二帝国が成立
1885年銀座周辺で中国の日本人将校殺害に抗議するデモ行進。日本初の学生デモ
1890年富山市で米騒動。窮民300人が市役所に押しかける。以後全国各地に拡大
1911年大逆事件で逮捕された幸徳秋水ら24人に死刑判決
1915年日置益駐中国公使が袁世凱政府に対し「対華二十一箇条要求」を提出
1919年第一次世界大戦講和のためのヴェルサイユ講和会議開催。米英仏伊日の5か国が参加
1942年ベルリンで「日独伊軍事協定」に調印
1944年第二次大戦で、レニングラードの独軍の包囲をソ連軍が解除。レニングラード包囲戦が終結
1946年「熊沢天皇」が出現。名古屋の雑貨商・熊沢寛道が、後醍醐天皇の南朝方の子孫だと名乗りを上げる
1947年2.1ゼネスト宣言。全官公庁労組拡大共闘委員会が2月1日午前零時から無期限ストに突入すると宣言
1952年韓国の李承晩大統領が、漁業資源保護を掲げて日本と韓国の海上に境界線を設定すると宣言(李承晩ライン)
1956年死刑廃止論を唱える弁護士・磯部常治の自宅で妻子が刺殺。2日後に犯人が自首し、同年11月に死刑が確定、1960年に執行
1966年授業料値上げなどに対し早大学生が無期限スト。6月に終結
1969年神田カルチェ・ラタン闘争。東大紛争を支援するとして、神田駿河台近辺の大学生らが明大通り一帯をバリケード封鎖
1969年東大・安田講堂を占拠した学生を排除するため機動隊が出動。翌日封鎖を解除
1976年沖縄国際海洋博覧会が閉幕。入場者数延べ349万人で目標を大きく下回る
1980年自衛官スパイ事件。元陸上自衛隊陸将補・宮永幸久ら3人が、ソ連への秘密情報漏洩の疑いで逮捕
1984年福岡県の三井三池炭鉱有明鉱で坑内火災。一酸化炭素中毒で83人死亡
1988年重慶郊外で中国西南航空機が墜落。日本人3人を含む108人全員死亡
1990年天皇の戦争責任発言をした長崎市の本島市長が右翼団体幹部に撃たれ重傷
2006年前日のライブドア・ショックにより、株式市場全体に売り注文が殺到。東証の全銘柄が取引停止に
2012年Stop Online Piracy Actの抗議活動のため、英語版ウィキペディアのサービスを24時間停止
2015年前年に辞任した海江田万里前代表の後任を決める民主党の代表選挙が行われ、岡田克也代表代行が細野豪志元幹事長と長妻昭元厚生労働相を退け、新代表に選出された。なお、岡田が民主党の代表になるのは2回目
<著名人の誕生日>
885年醍醐天皇(敦仁親王,維城親王)[だいごてんのう(あつぎみしんのう/これざねしんのう)] (天皇(60代))[930年9月29日]
1689年シャルル・ド・モンテスキュー (仏:啓蒙思想家,法律家,歴史家『法の精神』)[1755年2月10日]
1867年宮武外骨[みやたけ・がいこつ] (ジャーナリスト,江戸明治文化研究家『奇態流行史』)[1955年7月28日]
1882年A.A.ミルン (英:児童文学作家『くまのプーさん』)[1956年1月31日]
1889年石原莞爾[いしわら・かんじ] (陸軍軍人,満洲国建設を指揮)[1949年8月15日]
1899年4代目三遊亭圓馬[さんゆうてい・えんば] (落語家)[1984年11月16日]
1901年村山知義[むらやま・ともよし] (劇作家,演出家,小説家)忍びの者ほか[1977年3月22日]
1904年ケーリー・グラント (英:俳優『北北西に進路を取れ』)[1986年11月29日]
1913年ダニー・ケイ (米:俳優,コメディアン)[1987年3月3日]
1918年2代目市村吉五郎[いちむら・よしごろう] (歌舞伎役者)
1921年南部陽一郎[なんぶ・よういちろう] (米:理論物理学者(素粒子論),自発的対称性の破れの発見)
1944年小椋佳[おぐら・けい] (シンガーソングライター)
1947年ビートたけし(北野武) (タレント,映画監督,俳優)
1947年衣笠祥雄[きぬがさ・さちお] (野球(内野手))国民栄誉賞(第6号)
1948年2代目笑福亭鶴光[しょうふくてい・つるこう] (落語家)
1948年森山良子[もりやま・りょうこ] (フォーク歌手)
1955年ケビン・コスナー (米:俳優)
1967年ヴィン・ディーゼル (米:俳優)
1983年サマンサ・マンバ (アイルランド:歌手,女優)
<著名人の忌日>
1045年後朱雀天皇(敦良親王)[ごすざくてんのう(あつながしんのう)] (天皇(69代)) <数え37歳>[1009年11月25日生]
1428年足利義持[あしかが・よしもち] (室町幕府将軍(4代)) <数え43歳>[1386年2月12日生]
1614年最上義光[もがみ・よしあき] (戦国武将,大名) <68歳>[1546年1月1日生]
1936年ラドヤード・キップリング (英:小説家,詩人『ジャングル・ブック』) <70歳>[1865年12月30日生]
1957年牧野富太郎[まきの・とみたろう] (植物学者『日本植物志図篇』) <94歳>[1862年4月24日生]
1975年江口渙[えぐち・かん] (小説家,評論家) <87歳>[1887年7月20日生]
1987年9代目市川八百蔵[いちかわ・やおぞう] (歌舞伎役者) <80歳>[1906年7月31日生]
2000年生方たつゑ[うぶかた・たつえ] (歌人) <94歳>[1905年2月23日生]
2009年ヤン・ホラーク(チェコスロバキア:ピアニスト)<65歳>(1943年生まれ)武蔵野音大教授
2014年岩見隆夫[いわみ・たけお] (政治評論家) <78歳>[1935年10月6日生]
2014年小出五郎[こいで・ごろう] (科学ジャーナリスト)<72歳>[1941年生]
2015年大豊 泰昭[たいほう やすあき][本名:陳 大豊(チェン・ダーフォン)](プロ野球選手)<51歳>[1963年11月15日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/18 22:36
#[ 編集]
海兵隊を軍隊のエリートだと
思っている人が多いですが
彼らは戦争で人を殺しても
良心の呵責を感じることなく
むしろ喜びを感じてきた
好戦的な連中ですよね。
おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
氷点下6度~5度で、
寒い朝で昼間は暖かい日でした。
雪やツララも溶けました。
今日もお疲れ様でした。
金曜あたり寒波が再来ですねー!
岩手は、革新岩手、泣く子も黙る岩教組、と言われています。
自民が野党の県議会です。
寒さは一向に改善されず、
寒さに対する抵抗力が年々減退しているようです。
最近は寒さのためかバードウォチャーの姿が見られなくなりました。
またカワセミも姿を見せなくなりました。
暖冬のつもりがこの雪では、
皆さんが引きこもってしまっているようです。
インフルエンザにはご注意を!
2017/01/18 21:20URL
葉山左京 #-[ 編集]
こんばんは~~♪
やっと寒波が去ったみたいで
今日は比較的穏やかな一日でした。
でも又金曜あたりから寒くなるそうです。
お互い風邪ひかないように気をつけましょうね。
こんばんは。
ドナルド・トランプを大統領として迎えないといけない米国の国民は選択を間違えましたね。
日本も安倍首相のような異常な歴史認識を持っている人物のやりたい放題を許しているのだから大きなことは言えませんが・・・・
何か狂っていると思いませんか?
ただの右傾化社会では済まされないような気がします。
2017/01/18 20:44URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
企業の計算高さ
いつもながら、
あなたの歴史と政治における、
造詣の深さには、
敬服します。
本当に勉強になりますね。
戦争中、
軍国主義者に、
媚へつらう教師がほとんどで、
生徒達を洗脳していました。
良心的な教師は稀で、
宮沢賢治先生のように、
管理教育の片棒担ぎになれずに、
教師を止めた方も居ます。
労働者にも色々居て、
労働者同士で結束して、
トランプのような悪質な企業家と、
対抗しようとして、
蟹工船の労働者のように、
拷問や暗殺の憂き目を見た者も居れば、
企業の犬として、
仲間を売り、
平然とうまい汁を吸った、
計算高い奴も居ます。
キリストを売ったユダみたいに。
企業は腹黒くて計算高いですから、
こうした労働者側のスパイと手を組んで、
邪魔になる人間は抹殺し、
スパイの他には、
奴隷のように従順な、
リストラされても文句を言わないような人を、
選んで雇用します。
悲しい事にこれらスパイと、
過度に従順な奴隷が居れば、
企業は困りません。
残念ながら裏切り者はごろごろ居て、
残酷な画策で仲間の、
社会的生命抹殺を狙う連中も、
数え切れない程居ます。
あなたは誠実で、
あなたの美しい容貌そのもののように、
限りなく心のきれいな方ですが、
私はそうではない上に、
両親とも腹黒く狡猾だったので、
企業の悪辣さと残酷さと、
計算高さがわかるのです。
元々頭の良い欲深な連中が、
社会や企業や政治のトップに居ます。
そんな連中は、
支配と洗脳だけを徹底的に追求するので、
善意の人々には到底太刀打ちできません。
「必要な労働者、
寄らば大樹の陰の労働者、
仲間を得る労働者、
そいつらだけが居れば良い」
それが企業の思いです。
おそらく私の読みでは、
企業は連合の上層部が、
企業の犬だと知っていて、
連合の上層部も、
企業に尻尾を振って、
労働者が権利を削がれるように、
巧妙に画策していれば、
企業から黙認され、
「労働者と言う名の、
奴隷の王」として、
君臨できる、
そう考えているのです。
労働者は連合上層部に、
完全にだまされています。
連合は労働者の味方などではなく、
もっとも卑劣で残酷で狡猾な、
企業のスパイでしかないと思います。
いつもながら、
あなたの歴史と政治における、
造詣の深さには、
敬服します。
本当に勉強になりますね。
戦争中、
軍国主義者に、
媚へつらう教師がほとんどで、
生徒達を洗脳していました。
良心的な教師は稀で、
宮沢賢治先生のように、
管理教育の片棒担ぎになれずに、
教師を止めた方も居ます。
労働者にも色々居て、
労働者同士で結束して、
トランプのような悪質な企業家と、
対抗しようとして、
蟹工船の労働者のように、
拷問や暗殺の憂き目を見た者も居れば、
企業の犬として、
仲間を売り、
平然とうまい汁を吸った、
計算高い奴も居ます。
キリストを売ったユダみたいに。
企業は腹黒くて計算高いですから、
こうした労働者側のスパイと手を組んで、
邪魔になる人間は抹殺し、
スパイの他には、
奴隷のように従順な、
リストラされても文句を言わないような人を、
選んで雇用します。
悲しい事にこれらスパイと、
過度に従順な奴隷が居れば、
企業は困りません。
残念ながら裏切り者はごろごろ居て、
残酷な画策で仲間の、
社会的生命抹殺を狙う連中も、
数え切れない程居ます。
あなたは誠実で、
あなたの美しい容貌そのもののように、
限りなく心のきれいな方ですが、
私はそうではない上に、
両親とも腹黒く狡猾だったので、
企業の悪辣さと残酷さと、
計算高さがわかるのです。
元々頭の良い欲深な連中が、
社会や企業や政治のトップに居ます。
そんな連中は、
支配と洗脳だけを徹底的に追求するので、
善意の人々には到底太刀打ちできません。
「必要な労働者、
寄らば大樹の陰の労働者、
仲間を得る労働者、
そいつらだけが居れば良い」
それが企業の思いです。
おそらく私の読みでは、
企業は連合の上層部が、
企業の犬だと知っていて、
連合の上層部も、
企業に尻尾を振って、
労働者が権利を削がれるように、
巧妙に画策していれば、
企業から黙認され、
「労働者と言う名の、
奴隷の王」として、
君臨できる、
そう考えているのです。
労働者は連合上層部に、
完全にだまされています。
連合は労働者の味方などではなく、
もっとも卑劣で残酷で狡猾な、
企業のスパイでしかないと思います。
2017/01/18 20:39URL
motomasaong #-[ 編集]
トランプの支持率が40%と歴代大統領就任時の最低を記録したことに、またもやツイッターで噛みついたそうです。
あれは安倍とどっこいどっこいのアホです(嘲笑)
日本政府があんな輩と付き合おうなどとは正気の沙汰とは思えませんな(怒)
2017/01/18 19:49URL
匿名さん #uaIRrcRw[ 編集]
正体がバレそうになったからと言って、幾ら羊の皮を被ろうとしても、しょせん狼は狼。
人の善いお婆さんに化けて、巧みにアメリカ人=赤頭巾ちゃんを騙して喰ったつもりでも、最期は猟師に狩られて一巻の終わり。
童話の通りのストーリーが見え見えですよ…トランプ次期大統領殿(笑)
こんにちは。
今日は良いお天気で雪景色も映えているでしょうなあ。
トランプと安倍晋三はウソ、偽りが平気で言える性格のようですな。
政治にウソ、偽りがまかり通るようでは世も末です。
アベ辞めろの声を大きくひろげる必要がありますなあ。
2017/01/18 13:05URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/18 13:04
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/18 10:28
#[ 編集]
オスプレイを首相官邸上で飛ばしてみろ!
軍国主義独裁者の安倍晋三よ!
オスプレイが安全だと言うなら、
お前の首相官邸上空で、
給油訓練して見せろ!
沖縄米軍が問題ないと言うなら、
東京都、貴様の居る国会議事堂前に、
駐留基地を作りやがれ!
決してそんな事をする気がないくせに!
白豚野郎! 貴様こそ口先だけだろうが!
おいこら、トランプ、豚野郎!
「口先だけで何も行動しない」だと?
それは貴様の事だろうが!
人種差別にバッシング、
恫喝政治に暴言の数々、
口先だけのデマゴーグは貴様だろうが!
外交能力ゼロ。
国際情勢の知識ゼロ。
実体経済も貿易のノウハウもゼロ。
脳みそすっからかんの糞野郎とは、
貴様だろうが、白豚トランプ!
豚はブタらしく、とっとと豚小屋に帰りやがれ!
P.S.幸せ一杯夢一杯
猫ちゃんの写真、
特に三枚目が、
最高です(笑)。
至福の空間、至福の世界、
至福の夢のひと時ですね。(^‿ ^)
軍国主義独裁者の安倍晋三よ!
オスプレイが安全だと言うなら、
お前の首相官邸上空で、
給油訓練して見せろ!
沖縄米軍が問題ないと言うなら、
東京都、貴様の居る国会議事堂前に、
駐留基地を作りやがれ!
決してそんな事をする気がないくせに!
白豚野郎! 貴様こそ口先だけだろうが!
おいこら、トランプ、豚野郎!
「口先だけで何も行動しない」だと?
それは貴様の事だろうが!
人種差別にバッシング、
恫喝政治に暴言の数々、
口先だけのデマゴーグは貴様だろうが!
外交能力ゼロ。
国際情勢の知識ゼロ。
実体経済も貿易のノウハウもゼロ。
脳みそすっからかんの糞野郎とは、
貴様だろうが、白豚トランプ!
豚はブタらしく、とっとと豚小屋に帰りやがれ!
P.S.幸せ一杯夢一杯
猫ちゃんの写真、
特に三枚目が、
最高です(笑)。
至福の空間、至福の世界、
至福の夢のひと時ですね。(^‿ ^)
2017/01/18 10:17URL
motomasaong #-[ 編集]
まり姫さんおはようございます(*^▽^)/★*☆♪
今日は朝から晴れて少し寒さも緩みました。
そちらはいかがですか?
吉永小百合さんの言葉は重いですね。
私たちも考えないといけませんね(^-^)
2017/01/18 10:15URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]