☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[お知らせとお礼]
今冬一番の猛烈寒波が私の県にも押し寄せ、100cmを超える積雪に見舞われている地域が多発していますが、何故か大雪警報が出ているのは平野部ですガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
昨日はおかげさまで無事退院し叔父の家でゆっくり静養できました。
ご心配をいただいた多くの皆さま、本当に心温まる励ましや心配のコメントを寄せていただきありがとうございました。
お一人お一人にお礼のご挨拶に伺うべきですが、あまりに多くの方からコメントを寄せていただいたので全部の方にお礼のご挨拶ができないかもしれません。
今日三時頃からそろそろご挨拶に伺おうと思っていますが、もしご挨拶が漏れている場合はどうかお許しくださいね(^_-)-☆
ところで寒波で積雪が気になりお隣さんに連絡をとったら午前8時現在73cmの積雪だそうで、除雪車が来ないと身動きも撮れないそうです(。_゚)〃ドテッ!
旧村一番の住宅街であるところでも55cm以上とか(^_^)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
県内一の豪雪地域であるお隣の町の揖斐川町坂内は24時間で127cmの豪雪に見舞われていますが、報道ではいっさい触れられていません(−_−#)
予想通り飛騨西部から奥美濃・岐阜西濃北部はほとんど1m超えのようですが、気象台の発表は何故か遅れているようです。
寒波が緩むまでは自宅に戻ることをあきらめ叔父の家で居候させてもらうことにしましたが、さていつ帰れることやら~ヾ(@^(∞)^@)ノ


冬の風景
CIMG1000.jpg
冬の青空ですが特に意味はありませーん(。_゚)〃ドテッ!
CIMG1001.jpg

[今日の音楽]
アントニン・ドヴォルザークの交響曲第九番「新世界」第三楽章 指揮ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏ウィーンフィルハーモニー
Dvořák: Symphony №9, "From The New World" - III - Molto Vivace


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<山茶
CIMG1002.jpg

[歴史に残る名言]
<山田洋次の名言
「自分が下手だということを知っている俳優は、何とかして高い目標に近づくべく懸命の努力をする。
すると観客に伝わるんですね。
そのめざしている高みが。」

山田洋次[やまだ・ようじ](映画監督・脚本家、1931~)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※豊洲地下水、基準79倍の有害物質 70カ所で超過
東京都の豊洲市場(江東区)の土壌汚染対策をめぐり、都が続けている地下水検査の最終結果で、環境基準の最大79倍に上るベンゼンなどの有害物質が検出されたことが14日分かった。検査した敷地内の全201カ所のうち、基準を超えるベンゼン、シアン、ヒ素が約70カ所で検出された。これまでとの変動が大きいため、都は「暫定値」としている。小池百合子知事は安全性の評価指標として地下水検査を重視しており、築地市場(中央区)からの移転の判断に影響を与えるのは必至だ。
検査結果は14日午後、豊洲市場の安全性について検討している都の専門家会議(座長=平田健正・放送大和歌山学習センター所長)で報告された。小池知事は同日午前、主宰する政治塾のあいさつで「かなり厳しい数字が出ている。専門家が議論するが、もう少し調べようとなるかもしれない」と話した。
報告によると、市場の敷地内201カ所で地下水1リットルあたりの濃度を観測した結果、ベンゼン(環境基準は0・01ミリグラム)は35カ所で最大0・79ミリグラム、ヒ素(同)は20カ所で同0・038ミリグラム、シアン(環境基準は不検出)は39カ所で同1・2ミリグラムをそれぞれ検出したという。環境省の資料によると、基準値は、1日2リットルの地下水を70年飲み続けても健康に有害な影響がない濃度として設定されている。2017年1月14日【出典:朝日新聞デジタル】

元の所有者であった東京ガスが再利用はとても無理だというものを東京都が法外な価格で土地を買収し、適切な土壌汚染対策もとらず、さらに虚偽の土壌汚染対策をしてあるべき盛土さえ手抜きをしただけでなく、汚染物質が地下水上昇によって地上に現れる欠陥があるのを見逃した専門家会議にも判断ミスがあります。
平田座長は食品の安全そのものには影響がないと言っていますが、どうして断言できるのでしょう。
有害物質には生物学的半減期と科学的半減期のふたつがあり、少なくとも両方とも安全と言える水質汚濁防止法の環境基準を下回るものでなければ安全だとはいえないのが常識です。
東京都がやるべきことは、まずは築地市場の老朽化対策を早急におこない豊洲移転中止を含む抜本的見直しをはかるべきでしょう。
豊洲移転推進派だけの意見を聞くのではなく、移転反対派で中でも零細業者が集中する仲卸業者の声に耳を傾けることこそ重要です。
東京都の市場担当者の体質もいいかげん変革すべきで、都知事視察時のマスメディア対策も移転推進派の意見を聞き取るだけで、仲卸業者への対応はあまりにもひどい露骨な姿勢が明らかになっています。
移転推進派に大歓迎された小池都知事がそこまで踏み込んで検討したのか甚だ疑問です。


<ちょっと前のトップニュース>
※選挙制度改革 多様な民意を削るな
衆院の選挙制度に関する有識者調査会が改革案を答申した。議員定数を十減らし、四六五とするが、戦後最少の議席数である。多様な民意を反映させる民主主義の原点から見れば疑問も多い。
いわゆる一票の格差が前回の総選挙では、最大二・一三倍あった。投票価値に不平等があるのは明らかで、最高裁も「違憲状態」と判断している。二・一三倍の格差とは、ある選挙区とある選挙区を比べた場合だ。都道府県別だと、実は一・七九倍の格差だった。
「アダムズ方式」と呼ばれる方法を小選挙区で用いる今回の改革案が達成されたとしても、それが一・六二倍になるだけだ。小選挙区制を基本とする限り、一票の不平等を解消するには限界がある。小選挙区制の存廃も含めて、抜本的に見直すべきでなかったか。
さらに問題は議員定数を小選挙区と比例代表で計十議席減らすことだ。四百六十五議席となるが、一九四六年の議会のときは四六六あった。その後も増えて、八六年には五百十二議席になった。それと比べて、改革案は四十七議席も少なく、戦後最少となる。
戦前の帝国議会でも衆議院定数は四六六だったから、それよりも一つ少ない。そもそも日本より人口の少ない英国の下院では六五〇、フランスの下院も五七七、ドイツも五九八の定数がある。日本の議員数が多すぎるわけでは決してない。
議員は多様な民意を国会に反映させる役目を負う。定数を減らせば、その機能も減衰しよう。三権分立の原則から国会は行政府を監視する機能も持つが、その能力も低くなる恐れがある。議員立法の活動も、理屈上は低下することになる。選挙によって多様な民意をすくい取りにくくもなる。
「身を切る改革」をするならば定数の削減ではなく、約三百二十億円にものぼる政党助成金、二千万円を超す議員歳費、千二百万円の文書通信交通費、立法事務費などに手を付け、大きく削減すべきである。
議員一人に約七千万円の国費がかかるとされるが、その計算だと十人削っても約七億円にすぎない。政党助成金を各国比較すれば、ドイツは日本の約半分、フランスは約三分の一、英国は約百十分の一にすぎない。米国にはそもそも政党助成金の制度すらない。
多様な国民の声を犠牲にするより、政党や議員へのカネを真っ先に犠牲にすべきだと考える。2016年1月15日【東京新聞社説】

<もう少し前のトップニュース>
※原発廃炉費、全利用者負担へ 経産省有識者が報告書案
原発の廃炉会計制度見直しに関する経済産業省の有識者会議は14日、報告書案をまとめ、2016年の電力小売り全面自由化後も、原発の廃炉費用を電気料金に転嫁することを決めた。14年度内に関連省令を改正する方針。原則として全ての利用者が負担する方向となる。全利用者に負担を求めることには反対意見もあったことから、例外規定を設けるなどの詳細は今後検討する。
大手電力が抱える老朽原発の廃炉を円滑に進めるため、費用を確実に回収する。利用者は原発に頼らない新規参入事業者から電力を購入しても、負担を迫られることが想定される。2015/01/14【共同通信】

利益優先で原発の危険性を無視してきた原発利益共同体(歴代自民党、旧民社党、民主党や電力会社、大銀行、経産省高級官僚、原子力御用学者たち等)の責任も明確にしないまま、福島原発事故収束費用はもちろん賠償まで税金を投入して東電を生き残らせながら、廃炉費用まで消費者に負担させるなどもってのはかです。
廃炉費用は原発立地で大儲けした電力会社や関連企業、株主にまず負担させるのが筋です。


<1月15日の記念日>
※小正月
7日までの松の内を「大正月」といい、15日を「小正月」という。松の内を忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。
※上元[じょうげん]
この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われている。
7月15日を中元、10月15日を下元と言う。
※フードドライブの日
缶詰や調味料、レトルト食品など、消費期限までの日数があり保存可能で未開封の食品を、経済的理由などで食べ物に困っている家庭などに届ける奉仕活動の「フードドライブ」。この活動を広めようと女性だけの30分フィットネスを全国展開する株式会社カーブスジャパンが制定。当初は自社が初めて日本縦断でフードドライブを開始した日にちなみ11月1日だったが、より多くの個人、企業に参加して欲しいとの願いから1と15で「いいごはん」の語呂合わせとなるこの日を記念日とした。
※手洗いの日
手洗いの大切さを多くの人に知ってもらおうと、薬用石けんのミューズなどを手がけるピー・アンド・ジー・ノースイーストアジア・ピー・ティー・イー・リミテッドが制定した日。日付は「きれいな手」を「いい手」として、1月15日の115を「いい手」と見立てたことから。
※半襟の日
1月は1年最初の月で、襟を正すに通じる。また、この日は「成人の日」として長い間親しまれ、和装との関連が深かったことから、京都半衿風呂敷和装卸協同組合が2001年4月に制定した日。半襟需要の振興を目指している。
※警視庁創設記念日
1874(明治7)年のこの日、東京警視庁(現在の警視庁)が創設された。
※いちごの日
全国いちご消費拡大協議会が制定。「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。
※ウィキペディアの日
2001年のこの日、インターネットの百科事典サイト「ウィキペディア」が公開された。
※アダルトの日
1947(昭和22)年のこの日、日本初のヌードショーが開演された。
東京・新宿の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演され、人気を呼んだ。裸体画に見たてたもので、出演した女性はただじっとしているだけだった。
※ジョン・チレンブウェの日[マラウイ]
南東アフリカの国・マラウイの最初の独立活動家・ジョン・チレンブウェを記念する日。

<今日の誕生花
針金雀児[はりえにしだ]言葉:屈従」 ファレノプシス(胡蝶蘭)<白>言葉:清純」
ハリエニシダ ファレノプシス(白)

<歴史上の出来事
69年オトがローマ皇帝ガルバとその子のピソを殺害して、自ら皇帝に即位
480年第22代天皇・清寧天皇が即位
642年舒明天皇の皇后・寶皇女が即位し第35代天皇・皇極天皇に
1191年源頼朝が幕府の政務機関・公文所を「政所[まんどころ]」に改称
1493年コロンブスの最初の航海で、スペインへ向けイスパニョーラ島を出航
1559年エリザベス1世の戴冠式
1772年田沼意次が老中に就任
1862年坂下門外の変。和宮降嫁に尽力していた老中・安藤信正が水戸浪士に襲われ負傷
1874年東京警視庁(現在の警視庁の前身)創設
1899年雑誌『中央公論』創刊
1926年軍事教練反対のビラが撒かれた京都学連事件で、河上肇京大教授宅を家宅捜索。「治安維持法」を初適用
1936年日本がロンドン海軍軍縮会議からの脱退を通告
1939年69連勝を続けて、3年間負けなしだった横綱双葉山が、前頭の安藝ノ海に敗れる
1947年ロサンゼルスで女優志願のブラック・ダリアことエリザベス・ショートの切断屍体を発見。以降、500人に登る自称犯人や関係者が出頭するが未だ未解決
1947年東京・新宿の帝都座5階劇場で初の「額縁ヌードショー」が開演
1948年寿[ことぶき]産院事件。東京新宿区の寿産院の院長夫妻が、もらい子103人の養育費を着服し餓死させた容疑で逮捕
1949年前年施行の祝日法による第1回の成人式が各地で開催
1969年高隈事件。鹿児島県鹿屋市で農家の夫婦が殺害。3か月後に夫婦の知人を逮捕するが、1986年に無罪確定
1971年ナイル川上流にアスワン・ハイ・ダムが完成
1974年西沙諸島の戦い。西沙諸島領有を巡って中華人民共和国と南ベトナムが交戦。中華人民共和国が勝利し、西沙諸島全域を実効支配
1974年長崎県の三菱石炭鉱業高島鉱業所の端島鉱(軍艦島)が閉山
1985年ラグビー日本選手権で新日鉄釜石が史上初の7連覇を達成
1985年第55代横綱北の湖が引退
1988年韓国捜査当局が前年11月29日の大韓航空機の行方不明事件は北朝鮮側の爆弾テロと発表。容疑者の金賢姫が記者会見で犯行を認める
1993年イタリアマフィアの大ボス・サルヴァトーレ・リイナが24年の逃亡の末に逮捕される
1995年ラグビー日本選手権で神戸製鋼が7連覇のタイ記録を達成
2001年ウィキペディア(英語版)が運用開始
2002年三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行に
2007年動画共有サイト「ニコニコ動画」が正式サービス開始
2009年USエアウェイズ機がハドソン川に不時着。乗客乗員155人全員救助。
2016年 - 軽井沢スキーバス転落事故が発生し、15人が死亡

<著名人の誕生日>
1536年佐々成政[さっさ・なりまさ] (戦国武将)[1588年閏5月14日]
1622年モリエール (仏:劇作家,俳優『人間嫌い』『女学者』)[1673年2月17日]
1892年西條八十[さいじょう・やそ] (詩人,作詞家)[1970年8月12日]
1899年橋本多佳子[はしもと・たかこ] (俳人)[1963年5月29日]
1904年16代目市村羽左衛門[いちむら・うざえもん] (歌舞伎役者)[1952年10月2日]
1905年藤原釜足[ふじわら・かまたり] (俳優、七人の侍ほか)[1985年12月21日]
1908年エドワード・テラー (ハンガリー・米:物理学者「水爆の父」)[2003年9月9日]
1929年マーティン・ルーサー・キング・ジュニア (米:牧師,黒人運動指導者)ノーベル平和賞[1968年4月4日]
1932年今江祥智[いまえ・よしとも] (児童文学作家)
1943年樹木希林[きき・きりん] (女優)
1962年町田康(町田町蔵)[まちだ・こう] (小説家『きれぎれ』『くっすん大黒』,俳優,ミュージシャン)
1973年オーレリー・デュポン(バレエダンサー)[フランス]
生年?不明 - 山岸功、声優

<著名人の忌日>
1153年平忠盛[たいら・の・ただもり] (武将,平清盛の父) <数え58歳>[1096年生]
1895年有栖川宮熾仁親王[ありすがわのみや・たるひとしんのう] (皇族,戊辰戦争の東征総督) <59歳>[1835年2月19日生]
1919年カール・リープクネヒト (独:社会民主主義思想家) <47歳>[1871年8月13日生]
1919年ローザ・ルクセンブルク (ポーランド・独:革命家) <47歳>[1871年3月5日生]
1988年ショーン・マクブライド (アイルランド:政治家,アムネスティ・インターナショナル議長(初代)) <83歳>ノーベル平和賞[1904年1月26日生]
1999年上野章子[うえの・あきこ] (俳人)<79歳>
2000年牧羊子[まき・ようこ] (詩人,開高健(作家)の妻) <76歳>[1923年4月29日生]
2008年ブラッド・レンフロ (米:俳優) <25歳>[1982年7月25日生]
2013年大島渚[おおしま・なぎさ] (映画監督) <80歳>[1932年3月31日生]
2014年吉野弘[よしの・ひろし] (詩人) <87歳>[1926年1月16日生]
2015年大塚周夫[おおつか・ちかお] (俳優,声優) <85歳>[1929年7月5日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


おはようございます。
昨日はじめて給湯器が凍結してしまいました~ さむ~
日中、お天道さんが顔を出し、今年初対面しました~
2017/01/16 05:56URL  和 八葉 #-[ 編集]


築地移転、こんな状況の中、放っておいたら、去年のうちに移転が行われていたんですからね…恐ろしい話です。
誰が誰にどれほどのゲンナマを送ったんだかね…?

共謀罪、過去に幾度も潰してきたっていうのに、内容もほとんど変えずに、またも国会に押し出してきましたね。
そして今国会での成立させると息巻く自民党。
特定秘密保護法とセットになれば、これはまさに治安維持法とおなじこと。拡大解釈ができるように仕込みも十分なものです。
オリンピックを錦の御旗にして、なんでもかんでもテロ防止で議論もさせずに成立をさせるつもりでしょう。また国会を取り巻き、今度は何としても阻止させなくてはならないだろうと思います。
こんな恐ろしい政権の支持率が下がらないのが不思議!

無理はしないでくださいね。
2017/01/16 00:47URL  まめはなのクー #-[ 編集]


こちら広島でも結構・・・と言っても10センチくらい・・・積りました。

センター試験と重なって、試験会場となっている2大学で試験が1時間繰り下げられましたけど、まり姫さん近辺だと試験会場に無事たどり着けないんじゃないだろうか?

積雪1メートル前後って、見たこと無いし、想像出来ないです。
2017/01/15 23:37URL  オバrev #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/15 23:03  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/15 21:41  #[ 編集]


朝から雪が舞いかなりの積雪でした。
この寒さの中全国都道府県対抗女子駅伝が実施されました。

雪の降りしきる中、濡れながら走る選手に、
誰もが「頑張れ」と、どの選手にでも声援を送っていました。
私も釣られて大きな声を出していました。
数年ぶりに応援に行き、
やはり実際の迫力はTVよりはるかにあります。

2017/01/15 21:22URL  葉山左京 #-[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
無事退院されたことをまずは心よりお祝い申し上げいたします。!
こちらこそまたよろしくお願いいたします。!
余り無理せずにご養生のホドお祈りいたします。
2017/01/15 19:28URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]


退院おめでとうございます^^
そしてお疲れさまでした~^^

こちら大阪でも雪がチョイと積もりましたよ…

まだこれからも寒くなりそうですので、
お身体ご自愛くださいねぇ~^^
2017/01/15 19:18URL  パオーン #-[ 編集]

コメントありがとうございます。
お疲れ様でした。

もうこんな事がないと良いですね。
私は昔から、
夢中になると止まらなくなる質なので、
ついたくさん書いてしまいました。(^‿ ^)
2017/01/15 18:55URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/15 14:55  #[ 編集]

私ものんびりと・・
こんにちh~まり姫さん
叔父様のお宅にいれば安心です
私も今日はのんびりしようと思います(´∀`*)
2017/01/15 14:42URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

退院 おめでとう
寒さ厳しき折、静養に専念してください。
今「考える人」が必要な時です。
雪解けまで 焦らないでください。
福島第一原発や自然災害被災者の支援すら満足にできない国の状態を直視するとき 右翼のいう国防が 決して国民の生命・財産を守るものでないことは明らかです。
不条理がこれ以上進まないためにも 物言う人達の存在が輝きを持ちます。
歴史の転換点を 反動勢力に負けないようにファイトしたいですね。
私の身体は病でボロボロですが、まだ考える力は残っています。共に頑張り過ぎないように頑張りましょう、
2017/01/15 14:27URL  小だぬき #1WbQwtkA[ 編集]


どうやら日本だけでなく北半球全体が寒波に覆われている様です。
ヨーロッパでは、中東から避難してきた難民に凍死者が出ているとかで。
最近の気候は極端に推移してます…温暖化と言ってるのに、実は冬の到来が早くなり、寒波も厳しい。
地球全体が、暑いか寒いかのどちらかに寄って、中間的な春と秋がなくなりつつあります。
2017/01/15 12:59URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
退院されてゆっくりお休みされましたか(^-^)
今日は私のところも今年いちばんの大雪です。
と言ってもまり姫さんの自宅近くとは比較できません(^^;
除雪されてからお帰りになった方がいいでしょうねd=(^o^)=b
2017/01/15 11:26URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

退院おめでとうございます‼
こんにちは。
無事の退院よかったですね。
家に帰られないのはこの大雪ではやむを得ないでしょう。
叔父様のところでゆっくり静養されてください。
2017/01/15 11:17URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]

毛細管現象と蒸発、浸透圧と拡散
汚染問題と利権問題を指摘したのは、
小池じゃない。
共産党だよ。
小池の本音を言ってやろうか。

「共産党の畜生、
 よけいな事をしやがって。
 まあいいや。
 敵は被害者である市場長一人だ。
 こいつさえ更迭して、
 口封じすれば、
 後はどうにでも誤魔化せる。
 後は黙っていても、
 東京都と石原慎太郎の責任だ、
 そう国民は思うだろうから、
 それを利用して、
 自分の派閥で固めてやれ。
 私の仲間である日本会議と安倍首相とも、
 最初から話はついている。
 私が第二の石原慎太郎になり、
 東京都を日本会議と首相、
 右翼の牙城にして、
 私の政党は、
 日本維新の会のように、
 自民党の補完勢力として、
 国民の味方のような振りをして、
 軍国主義独裁者、安倍首相が、
 日本の全てを牛耳れるようにし、
 私もおこぼれにあずかるんだ。」

これがこの醜い、
東京の妖婆、
小池百合子の腹の底です。

でもそうはいかなくなった。

こいつは安倍と右翼同様、
科学の法則を全く知らない屑野郎です。

皆さん、小学校の理科のお時間ですよ(笑)。

毛細管現象とは、
細い管や空間を、
水が這い上がる現象です。
ぞうきんの一部をバケツの水に浸すと、
やがて水がぞうきん全体を濡らす、
これが毛管現象です。

土壌は水を含んでいるでしょう?
しかもミクロの隙間、空間がある、
スポンジ状の構造なのです。

海水や地下水の層が土中にあると、
毛管現象により、
水は上昇し、
最後は地表に到るのです。
表面の水分は蒸発するから、
水浸しにならないだけで、
実は永遠に土壌では、
地下水が地表に上昇し続けているのです。

従って地下水が汚染されていると、
汚染物質も水に溶けたまま上昇し、
永遠に地表に運ばれ続ける。

間抜けな石原慎太郎と東京都議会の奴らは、
小学生からずっと、
理科の全テストが、
0点だったのです。

盛り土?

毛管現象と蒸散、
たったこれだけの事が理解できていれば、
盛り土など全く無意味だと、
小学生でも理解できますよ。(嘲笑)
こんな奴らを知事や議員にしていた東京都民は、
幼稚園以下の馬鹿者ですね。
今もまた、
小学生以下の小池を、
大喜びで選んでいるボンクラの間抜けです。

浸透圧と拡散のお話をしましょう。

浸透圧とは、
半透膜を隔てて、
溶質の濃度の高い溶液と、
低い溶液を入れておくと、
薄い方の溶液の水分子が、
濃い方の溶液に移動する圧力です。

簡単に言えば、
濃度の高い溶液に、
濃度の低い溶液の水が流れ込むということ。

従って、汚染水の上に盛り土をして、
雨が降ると、
雨水は汚染水を含む土壌に流れ込み、
汚染水の体積が膨れ上がる。

次に問題になるのが拡散。
溶液中の溶質分子が自由運動している事は、
覚えていらっしゃいますか?
従って時間と共に確率論的に、
濃い溶質分子は拡散によって、
薄い溶液中に広がります。
従って雨水が降るたびに、
汚染物質の分子は拡散によって、
濃度の低い地表の方へと広がっていきます。

毛管現象と蒸散により、
汚染水は地表に向かって、
永遠に上昇し続ける。
地表深くの汚染水は、
浸透圧によって増量し、
拡散によって汚染物質が拡散し上昇する。

以上により、
高濃度の汚染物質で汚染された地域は、
盛り土をしようが、
多孔性のコンクリで上を固めようが、
何をしようが、
その土壌の全てを入れ替えなければ、
未来永劫、
地表に向かって、
汚染物質が上昇し続けるのです。

東京ガスは駄目だと言った。
石原慎太郎と東京都議会の間抜け共は、
科学を全く知らない馬鹿者であり、
市場の人々の風評被害も、
市場を利用する人々の被害も、
観光客の不信感も、
一切どうでもよかったからこそ、
こんな愚行をやったのです。
こいつらが欲しかったのは、
議員や知事と言う立場と権力だけ。
そしてこいつらを庇って、
うやむやにしようとしている下衆野郎が、
東京の妖婆、小池百合子であり、
間抜けの馬鹿の人間の屑や、
同じく人間の屑としか言いようのない小池を、
喜んで喝采している救いようのない屑が、
東京都民であり、
安倍と与党を支持する日本人なのです。

ヒ素にベンゼンにシアン。
シアンと言えば青酸カリ。
ヒ素と言えば猫イラズ。
ベンゼンと言えば白血病。

ハッハッハ!

猛毒のオンパレードかい。(嘲笑)
ええ、ええ、無害でしょうよ。
100歳以上の高齢者なら。
少量接種しただけなら、
人体に蓄積して死ぬまでに、
高齢で自然死しますから。

でも妊産婦、
胎児や乳幼児や小児、
細胞が若ければ若いほど、
分裂増殖が早いですから、
少量でも深刻な影響を及ぼします。

豊洲の魚を食べて、
小頭症の子や、
深刻な奇形児が生まれたら?

豊洲の海産物を接種した揚句、
子供達が成人になった段階で、
白血病や腎不全になったら?

豊洲のマグロを喜んで食べて、
その子達が精子や卵子に遺伝子異常を起こし、
異常な子が生まれたら?

これらの事はデータがありませんから、
「大丈夫」という根拠など一切存在しません。
ヒ素や水銀やベンゼンやシアンを、
ごく少量、
妊産婦や子供に食べさせ、
赤ん坊や本人、
次世代に何が起こるか知るには、
最低でも三十年以上かかる。
こんな人体実験は、
倫理的に絶対に不可能です。
だからデータがない。
データがないのに大丈夫と言う小池その他は、
単なる安倍同然の、
「秘密保護」が好きな、
隠蔽しか能のない嘘付きだと言う事です。

日本の皆さん、
東京都の人々、
いい加減に目を覚ましたら?

そうそう、あなた方が一気に賢くなる書物がある。
何だと思う?
小学校の理科の教科書だよ(嘲笑)。
2017/01/15 10:17URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
84位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示