☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[安倍暴走極まれり]
参院選後初の安倍晋三首相の所信表明演説を録画で改めて観たけど、まああきれてものが言えないひどいものです。
自分を金正恩か習近平のような権力者のつもりかとたぶん多くの国民が感じたのではないでしょうか。
「国民の負託に応える」「結果を出していく」といいますが、国民が懸念を強めている戦争法(安保法制)の具体化や沖縄の基地問題、経済政策などについてはまともな説明はありませんでした。
環太平洋連携協定(TPP)の批准や憲法改悪の推進については強権的独裁姿勢が露骨に出ていて、歴代自民党政権と違い謙虚さはゼロ、まるで「俺の言っていることに従え」と言わんばかりでした。
安倍首相は演説の中で「未来」や「世界一」といった言葉をやたら乱発しましたが、国民に隠れ、国民の意に背いた暴走を押し付けるのは絶対に容認できません。
国民に対して説明していないものを選挙が終わったら持ち出すというのはもはや安倍政権の常套手段で、国民の未来をゆだねることなどできるでしょうか。
安倍政権が国民に隠れて暴走している最たるものは、戦争法(安保法制)問題です。
安倍首相は所信表明演説では「戦争法=安保法制」について一言も言及しませんでした。
1年前、昨年9月の国会で安倍政権は国民の多数の反対を押し切って戦争法を強行採決という暴挙に出ましたが、憲法学者や法曹関係者からも相次いだ憲法違反との批判に対し、安倍首相は成立後も丁寧に説明すると弁明しなければなりませんでした。
ところが安倍政権は国民に説明するどころか、今年の通常国会でもまともに議論せず、3月には戦争法の施行を強行しました。
しかも参院選がすむまでは戦争法発動の具体的内容を示さず、参院選が終わった途端、南スーダンで活動する自衛隊への「駆け付け警護」「宿営地共同防護」などの任務付与を念頭に置いた訓練を開始するありさまです。
安倍首相の腰巾着である稲田防衛相は着々と具体化を進めながら、文字通り国民に隠れてことを進める態度であり、戦争法の発動に反対し、廃止を求めるたたかいがいよいよ重要です。
安倍首相の所信表明演説における海上保安官、警察官、自衛隊員への敬意を表すとして、国会本会議の品位を汚す与党議員へのスタンディングオベーション要求も異常であり、野党が厳しく批判したのも当然のことです、
参院選が終わった途端強行している沖縄・東村高江の米軍オスプレイパッド(着陸帯)の建設や、辺野古での米軍新基地建設のための策動などについてもまともに説明すらしてません。
常軌を逸した独裁的暴走を繰り返しながら「沖縄の負担軽減のため」などとごまかすのは、まさに沖縄県民の感情を逆なでするもので沖縄県民は決して強行を許さないでしょう。
海上保安官、警視庁機動隊員を大量に沖縄県に投入してやっていることは沖縄県民への暴力と弾圧そのものです。
今度の臨時国会は、安倍政権が参院選後発表した事業規模で28兆円にも上る経済対策を具体化した補正予算案が最初の焦点です。
大型プロジェクトの対策を持ち出したこと自体、「アベノミクス」の完全な破たんを証明するものですが、首相演説は相変わらず自画自賛の連続です。
提案された補正予算案がリニア新幹線など大型開発を借金で賄っていることと合わせ、国民に対しての説明は不誠実この上ない態度です。
安倍首相は「憲法審査会での議論を深める」と改憲に固執、本来国民から憲法を改定しようという声が一切ないのにもかかわらず、改憲姿勢をあらわにしていることは、安倍首相自ら憲法第99条を無視したもので、到底認められるものではありません。
首相は国民に改憲案を示すのは国会議員の責任だと、改憲の具体的な中身は示さないまま、議論を誘導しようとしていますが、それこそ行政府の長(特別公務員)の越権行為であり憲法第99条に違反すことは明白です。
野党側による自民党が野党時代につくった憲法草案の撤回も拒否した安倍首相の思い上がりは断固糾弾されるべきでしょう。


[面白すぎ(。_゚)〃ドテッ!]
思わず笑ってしまうニャンコ&ワンコのオンバーレード、可愛いですよ(^_-)-☆


[豆朝顔二色]
IMG_0024_201609272123289b3.jpg
IMG_0025_2016092721232799c.jpg

[今日の音楽]
Andrea Bocelli,& Sarah Brightman - Time To Say Goodbye (HD)


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
岐阜県関市板取にある川浦渓谷(カオレケイコク)
関市川浦渓谷1

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「かなしめば高く笑ひき
酒をもて
悶(もん)を解(げ)すといふ年上の友」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止
厚生労働省は27日、75歳以上の後期高齢者医療制度で、低所得者ら916万人の保険料を最大9割軽減している特例を廃止し、2017年度から段階的に保険料を引き上げる方向で検討に入った。法令で定める軽減幅は最大7割で、現在は税金を使ってさらに安くしているが、本来の規定通りにする。増え続ける医療費を賄うため高齢者にも負担を求め、世代間での公平性を高めるのが狙い。
政府は17年度から特例軽減を原則的に廃止すると15年にいったん決定していたが、消費税増税の再延期のあおりで扱いが宙に浮いていた。厚労省は年末の予算編成に向け、詰めの議論に入りたい考えだ。(共同)2016年9月28日【東京新聞】

戦後復興に汗水を流して現在の日本の繁栄に寄与した高齢者を今度は邪魔者扱いして早く死ねと言わんばかり厚労省の制度改悪の姿勢を露骨に表したものと言えるでしょう。
社会保障費の負担は応能負担にすべきという本来あるべき姿(金持ちほど負担率を高くする)にしないまま、年金減額が強行されているのにさらに負担を押し付けようとするのはまさにすべての国民の生存権を蹂躙するものです。


※稲田氏10月下旬に訓練視察 駆け付け警護、最終判断
稲田朋美防衛相は、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣予定の陸上自衛隊部隊に「駆け付け警護」などの新任務付与ができるか最終判断するため、10月下旬にも部隊が国内で実施中の訓練を視察する方針を固めた。政府関係者が27日明らかにした。稲田氏は同日の衆院本会議で、自身の南スーダン訪問にも再び意欲を示した。訓練の進捗や現地の状況を詳しく把握する狙いだ。
視察するのは、11月中旬に11次隊として派遣予定の陸自第9師団第5普通科連隊(青森市)で、9月14日から新任務の訓練を開始している。10月23日前後の視察を軸に検討し、臨時国会の日程を見極め最終判断する。(共同)2016年9月28日【中日新聞】

NGОでさえもはや手におえないとして南スーダンから撤収を始めているのに、現地の状況の悪化を隠して何が何でも自衛隊員を送り込みたいようです。
稲田防衛相は「現地視察」を突如取りやめたのに、自衛隊員だけはそんなに死なせたいのでしょうか。


<ちょっと前のトップニュース>
※御嶽山噴火、救助活動を再開 一夜明け、岐阜県側へ下山
長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(3067メートル)の噴火から一夜明けた28日、両県警と消防、陸上自衛隊などは負傷者や下山できなかった人たちの救助活動を再開した。
同規模の噴火や有毒ガスの発生などによる二次災害の恐れがあることから、27日はほとんど救助活動をできなかった。
長野県によると、連絡が取れず、安否確認中の人は28日午前7時時点で32人となった。
視界不良のため登山道の山小屋などにとどまっていた40人以上の登山者らの一部は、岐阜県下呂市の濁河温泉近くにある登山口に向けて下山を始めた。また、自衛隊のヘリが、3人を救助。いずれも意識はあるという。2014/09/28【共同通信】

自然の驚異には逆らえません。
いつ何時大噴火するかわからない火山が集中している日本で、安倍政権は川内原発の再稼働へ前のめりになっていますが、御嶽山が突然噴火して多数のけが人が出ているというのに、それでも安全だと言い切れるのでしょうかね~
安全性を厳正に審査し規制するはずだった原子力規制委員会もいつの間にか国際社会でいっさい通用しない新安全基準なるもので川内原発にOKを出してしまいましたが、今回の御嶽山噴火を今一度真摯に受け止め、人類は自然の力には絶対に勝てないことを確認すべきでしょう。


<9月28日の記念日>
※世界狂犬病デー
2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定。狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの忌日。
※プライバシー・デー
日本で初めてプライバシーの権利を認めた判決が、1964年(昭和39年)の今日、東京地裁によって出されたことに由来する。
※パソコン記念日
1979年(昭和54年)の今日、のちのパソコンブームの火つけ役となった日本電気の「PC-8001」が発売されたことにちなむ。「PC-8000」シリーズは、3年間ほどで約25万台が売れたヒット商品となり、その後の「PC-8800」「PC-9800」シリーズに引き継がれている。

<今日の誕生花
葉鶏頭[はげいとう]言葉:情愛、絶望」ヘレニウム(団子菊)言葉:上機嫌」
ハゲイトウ(葉鶏頭) ヘレニウム

<歴史上の出来事
1331年笠置山に蘢っていた後醍醐天皇が挙兵。幕府が足利尊氏軍を指し向け、逃れた後醍醐天皇が翌日捕えられる
1629年徳川光圀が江戸小石川の水戸藩別邸に庭園・後楽園を完成させる
1781年アメリカ独立戦争の実質的な最後の戦い・ヨークタウンの戦いが開始
1864年第一インターナショナル(国際労働者協会)が発足
1902年足尾台風が関東・東北南部を通過。小田原で高潮(小田原大海嘯)が発生するなどし、全国で死者300人以上
1918年大阪朝日新聞の村山龍平社長が国粋団体・黒龍会の会員に襲撃される
1921年安田財閥の安田善次郎総帥が大磯の別邸で右翼浪人に暗殺される
1939年「独ソ友好条約」締結。ポーランドの分割占領を秘密協定
1939年ナチス・ドイツ軍がポーランドの首都ワルシャワを占領
1941年満洲・朝鮮国境の水豊ダムが営業発電を開始。当時世界最大
1943年戦局が悪化し東京府も危うくなったため、官庁の地方疎開の方針を閣議決定
1949年全国教育長会議が「赤色教員」の追放を決議。全国で教員のレッドパージが始る
1958年大統領権限を強化するフランス第五共和国憲法が国民投票により成立
1964年三島由紀夫の小説『宴のあと』がプライバシーを侵害したとして有田八郎元外相が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁が原告勝訴の判決
1970年エジプトのナセル大統領が急死。後任にサダトが就任
1971年「ゴミ戦争」宣言。東京都の美濃部知事が都議会でゴミ処理危機を訴える
1977年ダッカ事件。日航機が日本赤軍にハイジャックされダッカ空港へ強行着陸。乗員乗客156人を人質に拘留中の赤軍派ら9人の釈放を要求。政府は「超法規的措置」として事件を解決
1985年TBSテレビの長寿番組『8時だヨ!全員集合』が放送終了
1985年パリにピカソ美術館が開館
1987年青函トンネルに初の試運転列車が走る
1994年バルト海でエストニアのフェリー「エストニア号」が坐礁し沈没。死者900人以上
2006年タイ・バンコク近郊にスワンナプーム国際空港が開港
2008年アメリカの民間企業スペースXのロケット「ファルコン1」が初めて打ち上げに成功

<著名人の誕生日>
1928年ココ・テイラー (米:ブルース歌手)[2009年6月3日]
1934年ブリジット・バルドー (仏:女優)
1938年ベン・E.キング (米:歌手『スタンド・バイ・ミー』)
1970年伊達公子[だて・きみこ] (テニス)
1972年グウィネス・パルトロー (米:女優)
1982年吹石一恵[ふきいし・かずえ] (女優)

<著名人の忌日>
1895年ルイ・パストゥール (仏:化学者,細菌学者「近代微生物学の祖」) <72歳>[1822年12月27日生]
1970年ガマール・アブドゥン=ナセル (エジプト:軍人,大統領(2代)) <52歳>[1918年1月15日生]
1986年谷本清[たにもと・きよし] (牧師,「ノーモア・ヒロシマズ」運動提唱)<77歳>[1909年生]
1991年マイルス・デイヴィス (米:ジャズトランペット奏者) <65歳>[1926年5月26日生]
2003年エリア・カザン (米:俳優,演出家,映画監督『欲望という名の電車』『エデンの東』) <94歳>[1909年9月7日生]
2010年アーサー・ペン (米:映画監督『俺たちに明日はない』) <88歳>[1922年9月27日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
南スーダンで、自衛隊員に、何か起きて欲しいのでしょうね。
それで、だから、反撃できるように防衛軍に~、てしたいのです。
自衛隊員の命を、物扱いしています、許せません!

医療費で、膨れ上がっているのは、薬代。
そこを無視して、年配の方が増えたから、負担があ~、て論を、官僚は言いますけど。
本音は、利権から目を逸らす、誤魔化しです。
こちらも、許せませんよ~

もう、気付かないと、いけないのに。
政治に無関心では、いけない、て。

かしこ
2016/09/29 01:04URL  みかんゼリー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/28 22:58  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/28 22:29  #[ 編集]

No title
御嶽山が噴火した1週間後に
御嶽に登る予定だったんですよ。

噴火が一週間ずれていたら
私も被害者だったかもしれません。


2016/09/28 22:05URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

No title
こんばんは。

先ほどまで雨が土砂降りで大雨警報が発令されました。
消防車が来て避難先の指示まで出していきました。
それからすぐに雨と雷は止み静かになりました。

すぐそばの山科川の濁流が窓から見えています。
災害はアッと言う間にやってきます。
皆さん気を付けましょう。
2016/09/28 20:54URL  葉山左京 #-[ 編集]

毎日雨~
こんにちは~
体調は大丈夫ですか!?
こちらも昨夜から雨と雷で今日も雨・・
かなり気持ちも憂鬱です。
人はお天気に左右されると言いますが
その通りかな~なんて(^_^;)
晴れると気持ちも高ぶりますもんね~!
い来週もまだお天気回復しそうにないみたいです(;_;)
でもでも頑張らなくてはです(*^^)v
2016/09/28 20:09URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
世界狂犬病デーなのですね。
私の周りでは今まで一度も狂犬病の犬がいたことはありません。
いたら大変なことですよね。
今日は曇天なのに暑い一日でした。
すかっと秋晴れに早くならないかなぁ~~♪
2016/09/28 19:05URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
アベノゾウリの演説はお笑い番組と同じですね~^^
進次郎や河野太郎も立ち上がった様ですうが驚いて立ち上がったようです・・・しかし、そんなことより安倍の安保には誰でも呆れるのにNHKも報道しないことが問題です。汗)
2016/09/28 18:17URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

No title
こんにちは。

自衛隊員と老人から、お国のために死んでくれということですね。なんとも冷血な政権だ。
2016/09/28 17:38URL  カノッチ #-[ 編集]

No title
安倍と自民党の救いようのない議員どもは国会のルールも平気で破る連中ばかりですなあ。
ここまでやるかという感じです。
戦争をやりたくて仕方がないバカどもはにつける薬がありませんな。
2016/09/28 17:12URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
まり姫さんこんにちは~
今日は雨がよく降り続いてくれるものですε-(´ω`●)ハァ・・
蒸し暑いし、何か変ですよね~。

これも安倍首相のせいかなo(`・д・´)o ウン!!
2016/09/28 17:08URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/28 13:34  #[ 編集]

No title
国民の敵安倍晋三を国会から追い出す会でも作りたい暴走政治はもう結構です。
消えて欲しい‼︎
2016/09/28 11:53URL  匿名さん #TjCvSSL6[ 編集]

No title
安倍首相はなにか勘違いをしているようですね。
総理大臣なら何でも思い通りになるというつもりでしょうか。
今日の代表質問でも驕りまくっていますよ💢
2016/09/28 11:48URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]

ケッケッケ! 俺様は世界最低の独裁者!
首相もブタなら、
ブタに拍手喝采した与党議員もブタレベル(笑)。
でも、ブタを与党にして権力を与えた、
半分強の日本人は?
当然ながらブタ以下です ♡

安倍晋三は殺人狂。
湯川さんも後藤さんも、
身代金も支払わず、
それどころか犯人を挑発して、
惨殺されるように仕向けました。
誘拐事件が起きた時、
犯人を絶対に刺激せず、
身代金を準備するのは人質を救う鉄則です。
安倍は完全に殺人狂の気違いであり、
この悪魔がした事は殺人教唆です。

安倍晋三は地上の悪魔。
ISISを挑発し続けて、
パキスタンで日本人が惨殺されました。
これも安倍晋三の仕業です。
人が死ぬのを見たい変質者の狂人です。
畜生以下の悪魔です。

安倍晋三は軍国主義独裁者だが、
はっきり言って殺人狂。
自衛隊を南スーダンに送るいかなる理由もないのに、
敢えて自衛隊を死地に送るのは、
奴隷のように若者達を送り、
戦って殺し合うのが見たいのです。
安倍晋三は地上の悪魔であり、
金成恩以上の狂気の独裁者。
何故なら金成恩は外国を威嚇しているだけで、
国民を虐待していませんが、
安倍晋三はアメリカには媚びへつらうが、
日本の国民が死ぬのを楽しんでいるからです。
ヒトラーですらドイツ国民のためと称し、
外国人を攻撃したのに、
この臆病者の独裁者は、
外国にはへいこらするくせに、
自国民には歴史上のどの独裁者より、
はるかに残酷な殺人狂なのです。

地獄へ堕ちろ! 安倍晋三!
地獄へ堕ちろ! 与党共!
貴様らのせいで日本の国が、
地上の地獄になり果てた!
2016/09/28 11:46URL  motomasaong #-[ 編集]

No title
「国民の負託に応える」=まぁ、せいぜい右傾化した日本人の期待に答えて憲法を変えてくれ。
「結果を出していく」=国防軍を創設して軍備を増強し、中・韓・朝と戦争して結果を出してくれ。
再び、朝鮮半島と満州が占領できたら、植民地にして日本の領土を広げようね。
日本を亡国に導く安部総理大臣殿…なかなか立派な所信表明演説だったよ(皮肉)
2016/09/28 09:42URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
267位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
47位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示