☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[6月もお仕舞い]
あっという間に一年の半分が今日で終りになります。
この半年間、日本経済は安倍自公政権が進めたアベノミクス効果が出たどころか実体経済が伴わないため完全に破たん、インフレだけが先行し、国民の財布が豊かになるどころか益々悪化しつつあります。
にもかかわらず「アベノミクスは道半ば」と称して憲法第改悪の本音を語らず、国民の目をそらすために野党が要求している党首討論も拒否し、全国で野党四党に敵意まる出しの誹謗中傷をくり返している安倍首相と公明党山口代表。
野党が結束して共闘しているのを恐れ「野合だ」と言っていますが、自公両党こそ悪政に手を染め国民を犠牲にしてきた悪の野合にほかなりません。
ジョン・レノンは「僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている」「僕らは政治に関心がないわけじゃない。ただ政治家が無関心にさせているのさ」と語っていますが、こうも言っています。
「ひとりで見る夢はただの夢。みんなで見れば現実なる」「夢は育てなくてはいけないのようなもの」
現状に不満があり、アベ政治の暴走に怒っている人、野党がどうしようもないなどと言いつつ現状肯定している人、どの人も投票行動して現状を今よりいい方向に向かわせるのは私たち有権者ですよ。
いまはあれこれの理由をつけて傍観者ぶっているときではないのです。
放っておけば安倍自公政権とその補完勢力が強引に憲法を改悪し、国家をしばる憲法からいつの間にか国民をしばる憲法にされ、気がついたころには自由にものも言えなくなる暗黒社会が待っているだけですよ!!
挙句の果てに政治資金で真っ黒議員がわんさか、これでも安倍自公政権をいいと思っている人がいるのでしょうか((ワカラン)
表はクリックで大きく見えます(^_-)-☆
政治資金不正


[三光寺の山あじさい]
ヤマアジサイ
DSC01082白花ヤマアジサイ
白扇ヤマアジサイ・愛知)
DSC01084白扇ヤマアジサイ・愛知)
八重白扇(愛知産)
DSC01086八重白扇(愛知産)
深山八重紫(ヤマアジサイ・京都産)
DSC01088深山八重紫(ヤマアジサイ・京都産)

[今日の音楽]
癒しの音楽といえば色々ありますがこれもそのひとつになるでしょう。
CHICAGO - 「Hard To Say I'm Sorry」


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
MY畑に咲いたグラジオラス
DSC02425.jpg

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言
「プロレタリアートは(束縛の)鎖以外に何も失うものはない。彼らは勝ち取るべき世界を持っている。万国の労働者よ、団結せよ!」
カール・マルクス&フリードリヒ・エンゲルス
カール・マルクス(19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)&フリードリヒ・エンゲルス(19世紀ドイツ出身のジャーナリスト・実業家・哲学者・マルクスの経済的支援者1820~1895)
なお資本論第三部は事実上フリードリヒ・エンゲルスがまとめ出版にこぎつけたと言われつつあります。


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※首相、統一候補の批判展開 参院選投票まで10日
安倍晋三首相(自民党総裁)は29日、激戦区の新潟で野党統一候補への批判を展開し、経済政策「アベノミクス」の継続による成長路線に理解を求めた。民進党の岡田克也代表は松山市で共産、社民、生活各党との合同演説会に臨み、格差拡大阻止に向け政策転換を唱えた。参院選は7月10日の投開票まで30日であと10日。与野党は支持拡大を目指し舌戦を続けた。
首相は新潟県村上市で街頭演説し、野党統一候補に関し「理念も政策も全く違うのに同じ候補を推していることを普通は野合と言う。安倍政権を倒した後、何をするかが全くない」と強調。「やるべきことはアベノミクスの道をしっかり前に力強く進んでいくことだ」と呼び掛けた。
続いて訪れた新潟市では商店街を練り歩き、握手やハイタッチを繰り返したほか、ビールケースの上に乗り「日本が世界から求められていることは政治の安定だ」と訴えた。
一方、岡田氏は高知県土佐市で遊説した後、松山市の合同演説会に参加した。岡田氏は、安倍政権は企業に有利な改正労働者派遣法を成立させ「生涯派遣」の道を開くなど、格差拡大を後押ししてきたと批判。「自民党政治は間違っている。私たちの生活が壊れてしまう。安倍暴走政治を止めよう」と力を込めた。
共産党の志位和夫委員長は、野党統一候補に触れ「首相は野党共闘が怖くて仕方ない。32の改選1人区全部で勝利しよう」と述べた。社民党の又市征治幹事長は「立憲主義、平和主義を踏みにじるなんて許せない。首相を退陣に追い込む」と意気込んだ。生活の玉城デニー幹事長は改憲阻止に力を注ぐと力説した。(共同)2016年6月29日【中日新聞】

選挙公約もまともに語らず、激戦区で安倍首相は野党攻撃しか語らない異常な光景が急増しています。
野党からの党首討論要求も拒否し、最後まで争点隠しで国民が騙されると思っているのでしょうかね~(呆れた)


※小池百合子氏「出馬決意固めた」 都知事選
自民党の小池百合子元防衛相は29日、東京都内で記者会見し、舛添要一氏の辞職に伴う都知事選(7月14日告示―同31日投開票)に「出馬の決意を固めた。崖から飛び降りる覚悟で挑戦したい」と述べた。ただ党内での調整は済んでいないとし、都連に支援を求める意向も表明。支援を得られない場合については「状況を見極めていきたい」と繰り返し、明言しなかった。
都連は早ければ週内にも擁立する候補者を正式に決める方針。内田茂都連幹事長はこれまで「自薦ではなく、われわれが出したい人を選ぶ」と話しており、小池氏が候補者に選ばれるかは不透明だ。(共同)2016年5月29日【中日新聞】

自民党東京都連所属の小池百合子氏が名前は出ていたものの、都知事選の候補者選考の対象にも入っていなかったことが小池氏を憤慨させたようで、もはや総理大臣になれる可能性がないと言われている現状に我慢できずに機先を制したようです。
自民党内の混乱がつづけばそれだけ無党派層の支持が離れるだけで、有権者としては「もっともめろ」が本音ではないでしょうか。
大体猪瀬元知事に続いて舛添前都知事と不祥事のオンパレード、叩けば安倍首相でも埃が出てくるのをかろうじて防ぐのが精一杯の自民党に都政を任せるなんてばかげています。


<ちょっと前のトップニュース> 
※政府は沖縄に謝罪せず 翁長知事「禍根残す」
自民党の若手議員が開いた勉強会で、議員や講師の作家百田尚樹(ひゃくたなおき)氏から沖縄県の米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)をめぐり「周りに行けば商売になるということで(人が)住みだした」などの発言が出たことに関し、同県の翁長雄志(おながたけし)知事は二十九日、「がくぜんとしている」「日本の将来に禍根を残す」と批判した。この日開かれた安全保障関連法案に関する衆院特別委員会では、沖縄選出議員から政府に沖縄への謝罪や対応を求める意見が出たが、菅義偉(すがよしひで)官房長官は「党の問題だ」として応じなかった。
翁長氏は二十九日、自民党若手議員の勉強会で報道への圧力をかけようとする発言が出た問題に関し「日本の将来に禍根を残す。危機感を抱いている」と批判した。那覇市内で記者団の質問に答えた。
同時に「表現・報道の自由は、私たちが守らなければならない重要なことだ」と強調。「永遠に政権を握るという錯誤を自民党は持っていると思う」とも述べた。
普天間飛行場をめぐる百田氏の「周りに行けば商売になるということで(人が)住みだした」との発言には「がくぜんとしている。残念だ」と語った。
これに先立つ県議会定例会では、百田氏の発言を念頭に「自ら基地を差し出したことがないとか、ほとんど本土の方は知らない。沖縄でどういう出来事があったのか、戦後を知らない」と不快感を示した。
この問題について翁長氏が公の場で言及するのは初めて。
一方、県議会の共産、社民両党などの五会派は同日、自民党と百田氏に抗議する決議を開会中の今定例会に提案する方針を確認した。
◆官房長官「党の問題」
菅官房長官は二十九日の衆院特別委で、自民党若手議員の勉強会で出た沖縄をめぐる発言について、政府による調査を求められたのに対し「そうしたことを調べてコメントする立場にない」と拒否した。質問した共産党の赤嶺政賢氏(沖縄1区)は「沖縄県民を侮辱した」として、謝罪を求めたが「自民党の問題だ」と応じなかった。
勉強会で出た沖縄への言及や報道機関への圧力発言問題をめぐっては、安倍晋三首相は谷垣禎一幹事長と同日昼に官邸で会談し、「沖縄の人の気持ちに反する発言もあり、遺憾だ」と述べた。菅氏も特別委で「(出席議員の)発言は極めて非常識で問題がある」との見解を示したが、政府としての対応には言及しなかった。
勉強会には加藤勝信官房副長官も出席していたが、菅氏は答弁で「非公式な党内有志の集まり」を理由に、責任問題は生じないという認識を示した。
加藤氏は特別委で、自らの出席に関し「百田氏の講演が終わったところで退席した。マスコミや沖縄(メディア)に関する話があったとは認識していない」と説明した。
首相は同日夕の党役員会で「緊張感をもって審議を進め、安保法案の成立に全力を挙げてほしい」と指示し、法案の今国会成立方針を変えない考えを強調。谷垣氏は役員会後の記者会見で「党の運用の責任者は私だ」と述べ、首相の謝罪は必要ないとの認識を示した。2015年6月30日【東京新聞】

安倍自公政権とそれを支える与党は誰が見ても一体だということが明白なのに、安倍首相の代弁者の自民党若手議員、官房副長官まで出席した党本部内の会合で飛び出した言論の自由・報道の自由に対する攻撃発言に、自民党総裁である安倍首相に責任がないとは聞いてあきれます。
内閣と自民党は別だと都合が悪くなると使い分けすることで逃げようとすることは許されません。
ネオナチの自称ジャーナリスト桜井よし子が以前に「沖縄の報道機関はダメ、せめて産経や読売が多数を占めなければ・・・」と暴言を吐いたことと安倍首相の認識は同じかと問いたいものです。


<6月30日の記念日>
※うちエコ!ごはんの日
家庭(うち)の中から地球温暖化対策に取り込む「うちエコ!」について、食を通して考えようと「うちエコ!ごはん事務局」が制定。家庭の中のCO2の大きな部分を占める食から地球環境を考える「うちエコ!ごはん」の普及が目的。日付は環境月間の6月の最終日であり、藩政時代に加賀藩から将軍家に氷を献上するために氷室を開いた日(氷室開き)に由来する。
※ハーフタイムデー
一年も残す所あと半分となる日。
※トランジスタの日
1948(昭和23)年のこの日、アメリカ・AT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレー、ジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開された。
トランジスタは半導体を用いて電気信号を増幅・発振させることができ、真空管と同じ働きをしながら小型・軽量・長寿命で消費電力が小さい等の利点があり、急速に普及して行った
※アインシュタイン記念日
1905(明治38)年のこの日、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出した。当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師だった。
※集団疎開の日
1944(昭和19)年のこの日、東条英機内閣が集団疎開の促進要綱を閣議決定した。
※夏越の祓[なごしのはらえ],大祓[おおはらえ]
大祓は、罪とけがれをはらい清める神事で、6月と12月の末日に行われる。
※光晴忌
詩人・金子光晴[かねこみつはる]の1975(昭和50)年の忌日、代表作『人問の悲劇』。

<今日の誕生花
吸葛[すいかずら]言葉:愛の絆」   蒲[がま]言葉:予言」
吸葛 (すいかずら) ガマの花
ブーゲンビレア「花言葉:情熱」
ブーゲンビレア

<歴史上の出来事
1336年新田義貞・名和長年らが京都で足利尊氏を迎え討つが敗れる
1844年江戸伝馬町の獄舎が焼け高野長英が脱獄
1898年第一次大隈重信内閣が発足。日本初の政党内閣
1905年アインシュタインが特殊相対性理論の最初の論文を物理雑誌に提出
1908年ロシア・シベリアのツングースカ川上空で、原因不明の大爆発(ツングースカ大爆発)
1915年「看護婦規則」公布。看護婦資格などを規定
1934年レーム事件。ヒトラーがナチス突撃隊隊長レームら反ヒトラー分子をドイツ各地で一斉に処刑・暗殺
1936年マーガレット・ミッチェルの小説『風と共に去りぬ』が発刊
1945年花岡鉱山事件。秋田県の花岡鉱山で、中国人労働者800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害
1948年アメリカのベル研究所でトランジスタの発明が発表される
1949年平事件。福島県平市(現在のいわき市)で共産党の宣伝用掲示板の設置許可の取消しをめぐり、共産党員と警察が衝突
1951年「覚せい剤取締法」公布
1956年アメリカ・グランドキャニオン上空で航空機2機が衝突。128人全員死亡
1959年アメリカ占領下の沖縄・石川市で、米軍の戦闘機が整備不良により操縦不能となり、民家をなぎ倒した後、小学校校舎に衝突・炎上。死者17人
1967年ケネディ・ラウンド最終文書に53か国が調印
1967年佐藤榮作首相が朴正煕大統領就任式出席の為に訪韓。初の首相訪韓
1971年イタイイタイ病患者が三井金属鉱業に対して起こした損害賠償訴訟で富山地裁が原告全面勝訴の判決。三井金属鉱業は即日控訴
1971年ソ連の3人乗り宇宙船「ソユーズ11号」が帰還途中で事故。乗員全員死亡
1974年上野動物園の「おサル電車」が廃止
1987年多極分散をモットーとした第四次全国総合開発計画(四全総)が決定
1994年社会党の村山富市委員長が首相に就任し、47年ぶりの社会党首相が誕生。自民・社会・さきがけの聯立による村山内閣が発足
1996年松竹歌劇団(SKD)が解散
1999年韓国の京畿道華城でシーランド火災惨事が発生。幼稚園生と引率教師ら23人死亡、5人が重軽傷。
2002年5月31日から行われていたFIFAワールドカップ 日本・韓国大会決勝戦が横浜国際総合競技場で行われ、ブラジルがドイツを2-0で下し、史上最多の5回目の優勝を果たす。
2003年日本のアマチュア衛星「XI-IV」および「CUTE-I」打ち上げ。
2004年NTTドコモがポケットベルの新規契約の受付を停止。
2005年スペインで同性婚法成立。
2009年イエメニア626便墜落事故
2013年銀座松坂屋が閉店。1928年から続いた歴史に幕を下ろす。

<著名人の誕生日>
1843年アーネスト・サトウ (英:駐日公使館書記官『一外交官のみた明治維新』)[1929年8月26日]
1892年弘田龍太郎[ひろた・りゅうたろう] (作曲家『浜千鳥』『雀の学校』)[1952年11月17日]
1917年レナ・ホーン (米:ジャズ歌手,女優)[2010年5月9日]

<著名人の忌日>
1893年梅亭金鵞[ばいてい・きんが] (滑稽本・人情本作者) <72歳>[1821年3月30日生]
1957年川合玉堂[かわい・ぎょくどう] (日本画家『彩雨』) <83歳>[1873年11月24日生]
1975年金子光晴[かねこ・みつはる] (詩人『人問の悲劇』) <79歳>[1895年12月25日生]
1994年八島太郎[やしま・たろう] (風刺漫画家,絵本作家) <85歳>[1908年9月21日生]
1999年石井藤吉郎[いしい・とうきちろう] (野球) <75歳>1995年野球殿堂[1924年3月16日生]
2000年アンリ菅野[アンリすがの] (ジャズ歌手) <50歳>[1949年8月7日生]
2010年パク・ヨンハ(朴容夏) (韓国:俳優,歌手) <32歳>自殺[1977年8月12日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
言論の自由を、政治家が、攻撃するのは、党の問題でなくって。
国家の問題です、憲法への攻撃なのですから、大問題です。
ホントに、自民党は(怒)

テレビで、騒がないと、問題なのを、気付かない人、多過ぎです。
このまま、自民党に、任せていたら、どうなるのか。
生活は、変わらないとでも、思っているのでしょうね。
憲法、変わっても。
井戸端会議も、開けなくなるかも、知れないのに。
何人以上の、無断での集会を、禁ずる、とかされて。

そうなってからでは、遅いのに。

かしこ
2016/07/01 01:52URL  みかんゼリー #-[ 編集]

蒸し暑い6月最後の日~
まり姫さんこんばんは~
6月もあと一時間足らずで終わりですね(´ε`;)
今月はまり姫さんのブログで色んな紫陽花が見られて嬉しかったです(*^^)v
東京都知事選例の女性が出馬するそうですが何とも怪しい出馬の様ですが一体どなたが!?
何を考えておられるのかわからないですね~!
早くも週末・・嫌になりますね~時間の流れがはやく感じます(;_;)
2016/06/30 23:02URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
アベノミクスは非常に古い手法です。
今のところ第2第3の矢は無く、第1の矢は大学のセンセイ方の数字のお遊びのレベルです。
額に汗して地道に働く大多数の国民が、そんなものの犠牲になるのはまっぴらゴメンです!
第1の矢の方向が狂っているので、その後うまく行くわけがありません。エンジンを吹かすとか言うけど、そのエンジンは存在しません。
順序もおかしい。第2第3の矢を優先すべきでは?と思います。

ケインズの経済理論(1936年)を思い出しましたが、今調べて勉強中なのでまだなんとも言えません。私はまだまだ勉強不足。
ただ、ちょっと引っかかるのがこの一節。
これは戦争につながります。

「ケインズの政策を先取りして行われたとされる高橋是清蔵相(日本)やドイツのシャハト財務相によって行われた有効需要創出による景気刺激を目指した経済政策の成功が、その帰結として、軍事支出の拡大と軍部の強大化につながったとする批判もなされている。」

今、景気対策の奥の手として検討されているらしい「ヘリコプターマネー」
膨大なお金を国民にばらまくのです!
実際に戦前の日本で、世界恐慌後の景気対策として実施された。ところが、軍部にそのお金を無限大に要求され戦争は泥沼にハマった。
お金の管理をしっかりしないと恐ろしい事になります!

最近成功している事例もある。
北欧では最低限の生活費として約10万円をすべての人に支給する国がある。
そのお金でノンビリとつましい生活をするも良し、お金儲けをして出世したい人は頑張ってもっと稼げば良い。人それぞれ。これは個人の人生観の違いです。それで良いと思います。
2016/06/30 22:42URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]

No title
今日も仕事が山積みで
訪問だけで失礼します。

最近はこういう日が多くて心苦しいです。
申し訳ありません。

2016/06/30 22:03URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
ハーフタイムデー
本当にあっというまに
今年も半分過ぎちゃいましたね。
7月となるとますます暑く感じます(。^p〇q^。)プッ
お互いに健康に気をつけてがんばりましょうね~~♪
2016/06/30 21:20URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

No title
こんばんは。

朝からの雨で蒸し暑くジメジメの一日と思いきや、
夕方から青空が出て、ピンク色の夕焼けを見ました。
久し振りの夕焼けです。
でも夏の夕焼けは雨の降る前兆ですが。

グラジオラス美しいですね。
上品なピンクです!
今の世の中もこんなにきれいになると、
素晴らしいでしょうね!
2016/06/30 20:44URL  葉山左京 #-[ 編集]

No title
こんばんはーーー。
今日も元気に応援です。
午後も雨が降ったり止んだり!
お梅雨空でござる。
気温も21度をやっと越えました。
昨日は蒸し暑い、今日は湿気寒い!
お梅雨だもの湿度がありますねー。
今日もお疲れ様でした。
半年終わったねー!

岩手は統一候補が良いですよー!
2016/06/30 16:50URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/06/30 15:43  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/06/30 15:41  #[ 編集]

No title
いいことがまったくない半年になりましたなあ。
これも安倍自公政権の悪政のせいです。
報道機関もいい加減安倍晋三のやり口を批判的に報道すべきですな。
芸能人の薬物問題など週刊誌に任せておけばいいのです(怒)
2016/06/30 15:37URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
jまり姫さんこんにちは~
お天気がすっきりしないですね。
梅雨だから仕方がないけどホントにジメジメしてますε-(´ω`●)ハァ・・
もう半年が過ぎるというのにいいことは少ないですね。
何か殺伐とした世の中みたいに思います。
2016/06/30 15:28URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
自民党はともかく金に汚い。どんな政治改革をやってもすぐに汚れて金まみれになる><
民主主義の伝統を持つ外国の与党にはあり得ない話…なぜ、政権を維持するのにそんなに金がいるのか?
本当に国民の支持を得てれば、そんなに金はいらないはず…支持では無く、金で政権を取ってるからそうなる。
金権不敗に手を貸している日本人は、よく反省すべきです。
2016/06/30 13:07URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

No title
こんにちは。
応援です、

今日もじめじめ
湿気が多いと
だるくて疲れますね。

お身体
ご自愛くださいね。
2016/06/30 12:48URL  ジョニママ #-[ 編集]

ブタおやじが講師?
百田尚樹は、
みんなが「ブタおやじ」と呼びます(笑)
ハゲで顔がブタみたいに醜く、
ブタみたいに太っていて、
豚なみの知能指数しかなく、
品性はブタレベル、
心の中まで豚臭いからです(笑)

ブタおやじ
 講師に招く
  自民党(笑)

ブタの講義を受けて得る物があるのは、
ブタ以下の連中です。
国会にうごめく臭~い豚。
それが自民党と与党です。

翁長知事、
ブタがブーブー鳴いただけ、
相手にする価値もありませんよ(笑)

 安倍晋三
  議論じゃ負ける
   低能さん♡

まぬけで、
脳みそが腐っているから、
理路整然と質問に回答できず、
「ブーブー、
 キーキー」
ブタみたいに叫ぶしか能がない。
「や~い、や~い!
 勝てないから逃げてやんの!
 弱虫や~い!」
そう嘲ってやりましょう。

有権者の皆さん、
ブタを講師に招いたり、
議論が出来ずに逃げるような臆病者の間抜け、
安倍晋三と与党政治家、
こんな豚が選挙に勝ったら、
日本もおしまいですよ。
ちゃんと人間の政治家に、
投票しましょうね(^‿ ^)
2016/06/30 10:56URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
31位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
11位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示