☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

あっという間に二週間が過ぎもう病院行きです(。_゚)〃ドテッ!
今日の検査も自信ありです(。^p〇q^。)プッ
ただし追突事故だけはゴメンですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
検査結果がОKになればやりたいことがいっぱい、だから絶対パスしてきますよ~o(`・д・´)o ウン!!
今日は何時に帰れるかなー(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ということでただいま病院に出かけております(^^ゞ
帰宅次第皆さまのところにお邪魔させていただきますね(*^_^*)
何事もありませんようにナムーチーン(〃^∇^)o_彡☆



[吉永小百合さんも安倍改憲No!!]
さる6月12日に大阪市で開催された関西市民連合主催の集会に俳優の吉永小百合さんが憲法九条擁護の立場からメッセージを寄せ、「憲法九条を守って、武器ではなく対話で平和な世界を作っていきたい。私は強くそう思います」とつづり、10代の若者に「あなた達(たち)の思いを考えを一票に託して下さい」と語りかけていたことを皆さんはご存じでしょうか。
「メッセージ原文」
武器より対話を(吉永小百合メッセージ)
永遠の清純派女優で現在も年代を問わず№1女優であることに意義を唱える人はよほどひねくれた人でしょう。
その彼女が安倍自公政権の憲法破壊に暴走している政治に危機感をもち、若者たちへ送ったメッセージに込められている平和への祈りは私たち一般庶民も受け止めるべきでしょう。
大女優だからと威張り散らすわけではなく、心底平和を希求している人々と協調する姿勢はすごいことです。
関西市民連合メンバーの岡野八代・同志社大大学院グローバル・スタディーズ研究科教授が、吉永さんの事務所を通じ、手紙で意見交換会への出席を依頼したところ、吉永さんの自筆のメッセージがメールに添付されて届いたそうで、岡野さんは吉永さんとは面識がなく、「まさか返事が来るとは」と驚いていたそうです。
吉永小百合さんの事務所からは「若者たちが、日本の政治に対して動いていることを応援します」と説明されたといいます。
私たち市井に生きる一般市民も吉永小百合さんのように心清く生きていきたいものですねー。
なお、関西市民連合は、学生団体「SEALDs(シールズ) KANSAI」や「安保関連法に反対するママの会@大阪」などの有志が設立し、参院選で野党統一候補の当選を目指しています。


[三光寺の山あじさい]
あじさいは雨が降らないとやっはりダメですね( ・´_`・ )
黒姫(ヤマアジサイ
DSC01023黒姫(ヤマアジサイ)
オオヒメ(山アジサイ)
DSC01025オオヒメ(山アジサイ)
コアジサイ
DSC01027コアジサイ
甘 茶
DSC01029甘茶

[今日の音楽]
今日の辻井伸行さんの演奏曲は - ベートーヴェン| Klangraumワイトホーフェン


[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
21世紀の森公園のあじさい
21世紀の森公園 7
21世紀の森公園
21世紀の森公園あじさい

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言
「あまりにも多く有用なものが生産され過ぎると、役に立たない人間が多くなり過ぎる結果となる。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※沖縄「限界超えた」 元米兵女性殺害に6万5000人抗議 
2016062001_03_1.jpg
沖縄で元米海兵隊員の軍属の男が逮捕された女性暴行殺害事件に抗議し、被害女性を追悼する「県民大会」が十九日、那覇市の奥武山(おうのやま)公園で開かれ、約六万五千人(主催者発表)が参加した。繰り返される事件に「県民の怒りは限界を超えた」として、沖縄駐留米軍の大半を占める海兵隊の撤退や、日米地位協定の抜本改定を求める決議を採択。基地反対の意思を改めて示した。
大会に出席した翁長雄志(おながたけし)知事はあいさつで、一九九五年の米兵による少女暴行事件に触れ「二度とこのような事件を繰り返さないと誓いながら、政治の仕組みを変えられなかったことは痛恨の極み」と述べた。
政府に対し、米軍普天間飛行場の県外移設を強く求め、米兵の特権意識を助長し事件の温床ともされる日米地位協定の見直しに向け「不退転の決意」を表明した。
大会の冒頭、参加者全員で黙とうし、事件で亡くなった女性(20)を悼んだ。女性の父親は「なぜ娘は殺されなければならなかったのか。次の被害者を出さないためにも全基地撤去を強く願っている。県民が一つになれば可能だ」などとするメッセージを寄せ、会場で読み上げられた。
県民らは「怒りは限界を超えた」「海兵隊は撤退を」と書かれた紙を一斉に掲げ、基地の負担軽減が進まない現状に反発を示した。
大会決議では「米軍基地あるが故の事件であり、断じて許されるものではない」とし「県民の人権と命を守るためには米軍基地の大幅な整理・縮小、中でも海兵隊の撤退は急務だ」と強調した。
この日は東京の国会前をはじめ、全国各地で同様に事件に抗議する集会が開かれた。
沖縄の県民大会は共産、社民両党などでつくる「オール沖縄会議」が主催。自民、公明両党は政治的な主張の違いを理由に参加せず、九五年の少女暴行事件の「県民総決起大会」のような超党派での開催には至らなかった。 2016/6/20【中日新聞】

沖縄県民の怒りを真摯に受け止めない安倍自公政権の態度は許されるものではありません。
オール沖縄の声にも背を向けている沖縄県内の自公両党も県民は絶対に許さないでしょう。
これはさきの沖縄県議選の結果にも明確に出ていて自公両党は得票数・得票率とも大幅に減らし翁長知事の与党である共産・社民・地域政党社大党、無所属候補が大勝したことでも明らかです。
当日の県民大会に向けて寄せられた著名人のメッセージも音楽家の坂本龍一さん、タレントの春香クリスティーンさん、小説家の赤川次郎さんら多数が寄せられていることを見れば、沖縄の怒りは全国民の怒りであると言っても過言ではないでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※「赤い鎖」で安保法案封じ
集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案に反対する女性たちが、赤い物を身に着けて国会を取り囲む「『女の平和』国会ヒューマンチェーン(人間の鎖)」が二十日あり、一万五千人(主催者発表)が「戦争法案は憲法違反だ」と廃案を訴えた。 
国会前の運動に賛同したデモや集会は北海道、神奈川、愛知、大阪、長崎でも行われ、全国で約二万一千人(同)が安倍晋三政権に抗議の声を上げた。
国会正門前では、音楽評論家の湯川れい子さんらがスピーチ。赤い洋服やアクセサリーを着けた女性らが四度にわたって手をつないで国会を囲んだ。
女性たちによる人間の鎖は一月に続き二回目で、参加者は前回の七千人から大幅に増えた。呼び掛け人の横湯園子・元中央大教授(75)は「法案への不安や危機感が各地で広がっている表れだ」と話した。2015年6月21日【東京新聞朝刊】

女性たちの怒りが大爆発しました。
怒りの矛先は当然「戦争法案」を何が何でも成立させようとしている安倍首相とそのお友だちたちで、女性の声は安倍自公政権に即刻退場を要求するものです。
女が怒るとどれほど恐ろしいか、極右団体日本会議の影響下にある国会議員やエセジャーナリスト、法学者にも怒りの眼が向いていることを安倍首相は気づくべきでしょう。
憲法九条を守れ、憲法破壊の「戦争法案」はNoだという声は全国的に広がりつつつあり、もう誰も止められないものであることを自公両党は認識し、ただちに審議をやめ廃案にすべきです。


<6月21日の記念日>
※夏至
二十四節気のひとつ。太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長くなり、夜が最も短くなる。
※がん支えあいの日
がんに罹患した人が自分らしく心地よい生活を送れるように、お互いに思いあい、支えあう環境づくりを目指して活動をしている特定非営利活動法人キャンサーリボンズが制定。がんとの関わりを見つめ、支えあう日。日付はこの日が日本が位置する北半球でもっとも昼の時間の長い夏至にあたることが多いことから。
※フルーツカービングの日
果物などに彫刻をするフルーツカービング。その記念日には太陽の恵みを受けた果物(フルーツ)のイメージから、夏至となることの多いこの日がふさわしいと、日本フルーツカービング協会理事長の高阪範子氏が制定。
※ソープカービングの日
石鹸に彫刻をするソープカービング。その記念日には暑さに向かうこの時期に美しさと香りでさわやかさを表現するイメージから、夏至となることの多いこの日がふさわしいと、日本ソープカービング協会理事長の高阪範子氏が制定。
※スナックの日
全日本菓子協会が制定。
かつて夏至に「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことから。

<今日の誕生花
乙女桔梗(オトメギキョウ)言葉:感謝します」月見草[つきみそう]言葉:自由な心,密やかな恋,隠れた能力」
乙女桔梗(オトメギキョウ) 月見草2

<歴史上の出来事
746年大伴家持が越中国司に任命される。(新暦7月14日)
756年聖武天皇の遺品が東大寺蘆舎那仏に献納される。後にこれを収納する為の正倉院を建立。(新暦7月22日)
1635年江戸幕府が「武家諸法度」を改訂。毎年4月の外様大名の参勤交代を義務化。(新暦8月3日)
1877年横須賀造船所で日本初の軍艦「清輝」が竣工。
1895年北海とバルト海を繋ぐキール運河が運用開始。
1900年義和団事件で清が日米英独仏伊墺露の8か国に宣戦布告。
1901年立憲政友会幹部で、涜職により東京市会議長を辞職した星亨が剣客・伊庭想太郎により暗殺。
1919年第一次大戦の講和によりイギリスに引き渡されることになっていたドイツ海軍の抑留艦隊で、司令官ロイターが引き渡しを潔しとせず全艦に自沈を命令。
1948年アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
1949年GHQが軍政局・軍政部を民事局・民事部に改称。
1949年川崎汽船の旅客船「青葉丸」がデラ台風により大分県沖で転覆。死者・行方不明者141人。
1951年教育科学文化機関(ユネスコ)と国際労働機関(ILO)が日本の加盟を承認。
1962年「産経新聞」で司馬遼太郎の『竜馬がゆく』が連載開始。
1963年パウロ6世が262代ローマ教皇に就任。
1968年三派全学連などが「日本のカルチェラタン」を叫んで神田駿河台の学生街を占拠。
1988年ミャンマーの首都で反政府学生数千人のデモ隊と警官隊が衝突。
1990年イラン北西部で大地震。死者5万人。
1993年自民党を離党した武村正義ら10人が「新党さきがけ」を結成
1993年定期預金の金利が完全自由化。
1994年ニューヨーク外為市場で初めて1ドル=100円を突破。
1995年羽田発函館行き全日空機が休職中の銀行員によりハイジャック。
2000年岡山県で高校3年の男子生徒が母親を金属バットで殴って殺害。
2004年有人宇宙船スペースシップワンが、民間企業による有人宇宙飛行で初めて高度100kmを達成。
2008年フィリピンで大型フェリー「プリンセス・オブ・ザ・スターズ」が沈没。死者700人以上。

<著名人の誕生日>
1903年アルフ・シェーベルイ (スウェーデン:映画監督『令嬢ジュリー』)[1980年4月16日]
1905年ジャン=ポール・サルトル (仏:哲学者,文学者『存在と無』)[1980年4月15日]
1926年相沢忠洋[あいざわ・ただひろ] (考古学者,岩宿で日本初の旧石器を発見)[1989年5月22日]
1935年フランソワーズ・サガン (仏:小説家『悲しみよ今日は』)[2004年9月24日]

<著名人の忌日>
1185年平宗盛[たいら・の・むねのり] (武将,平清盛の子) <数え39歳>壇ノ浦で捕えられ、鎌倉から京都への送還中に斬られる[1147年生]
1872年山内豐信(山内容堂)[やまうち・とよしげ] (土佐藩主(15代)) <数え46歳>[1827年10月9日生]
1914年ベルタ・フォン・ズットナー (墺:小説家,平和運動家『武器を捨てよ!』) <71歳>1905年ノーベル平和賞[1843年6月9日生]
1970年スカルノ (インドネシア:大統領(初代)「建国の父」) <69歳>[1901年6月6日生]
1997年勝新太郎[かつ・しんたろう] (俳優) <65歳>[1931年11月29日生]
2001年ジョン・リー・フッカー (米:ブルース歌手,ギタリスト) <83歳>[1917年8月22日生]
2002年マット・デニス (米:作曲家,歌手) <88歳>Matt Dennis[1914年2月11日生]
2006年近藤芳美[こんどう・よしみ] (歌人) <93歳>[1913年5月5日生]
2006年松平千秋[まつだいら・ちあき] (古代ギリシャ文学者) <90歳>[1915年9月13日生]
2014年深町幸男[ふかまち・さちお] (テレビドラマ演出家) <83歳>[1930年10月26日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
検査結果、無事パスしますように。
信ずるものは救われるですね。
2016/06/22 06:03URL  和 八葉 #-[ 編集]

No title
沖縄の県民集会、切実な気がしました。本土には沖縄の危機感がどれだけ伝わっているんだろうと感じました。
 私自身、沖縄の住民の気持ちに寄り添いたい、孤立させてはいけないと思いつつも、米軍の危険と隣り合わせの不安を沖縄住民と同じレベルで感じていることは困難ですからね。地位協定の問題は安保の問題であり、安保は9条の問題であり、9条が変化することで基本的人権へも大きな影響を与えてきます。すべてが一本につながることを感じて行かなくてはいけないと思っています。

 自民党の憲法改正案、あれは恐ろしいものですよ。人権が「基本的人権、天賦人権説ではなくなっています。国家権力がいよいよ強大化していくことが明らかです。解釈改憲でいかようにも解釈できる書き方で、国民の権利を確実に縮小し、奪い取ろうとしています。

 それもこれも安倍君は沖縄に勝手なことを言わせないためにも、こんな憲法にしたいと考えているんでしょうね。
 沖縄を捨て石としてきた歴史を知ること、広めることで少しでもこの問題に注目してくれる人が増えたなら…少しは何かが変わるのかしらね。

 23日は沖縄玉砕の日ですね…。沖縄の方たちの思いを感じて行きたいと思っています。
2016/06/22 00:51URL  まめはなのクー #-[ 編集]

No title
米軍が、沖縄から、徹底したら、中国があ~、て言う人たち、騒がないのですよね。
沖縄の不満、解消しないと、大変なことに、なるぞ~、て。
中国が、沖縄を独立させるのに、手を回して来るぞ~、て。
本気で、思ってないのですよね、米軍が撤退したら、こうなる、て。

自民党のこと、支援している人たち、なんて、誤魔化しばかりで。
自分たちのことしか、考えていないのですから。
庶民のこと、なんて、考えていないのですから。
こんな党に、票を入れては、いけないのです。

かしこ
2016/06/22 00:47URL  みかんゼリー #-[ 編集]

No title
足跡があったので、ご無事に検査パスされたと理解します^^

やりたい事があると頑張りがいがありますよねぇ~^^
2016/06/21 22:09URL  パオーン #-[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
散策で疲れ昼間から寝て今頃のこのこ起きました。苦笑)
病院だったのですねー。コメントありがとうございました。無事で大変よかったと思います。
今週も宜しくお願いいたします。!
2016/06/21 20:54URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
二週間て本当にあっというまですね。
無事お帰りになったようでほっとしました~~♪
今日は夏至ですね。
お天気悪かったので
なんか一番昼が長いって感じない日でした(。^p〇q^。)プッ
2016/06/21 20:30URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

No title
こんばんは。

夏至の今日は蒸し暑さが止まりません。
今までは朝晩涼しかったのですが、
今日は涼しくなりません。

病院行きですか。
無事に帰ってこられるように祈っています。

夏祭りがある頃は一年で一番暑い時期なので、
暑気払いを兼ねて元気を出すために開催しているのでしょうね。
2016/06/21 20:11URL  葉山左京 #-[ 編集]

No title
こんばんはーー。
今日の元気な応援です。
そこそこ天気は良く
26度まで上がりました。
今日もお疲れ様でした。

病院お疲れ様~

さぁー、始まるねー!奪還だー!
2016/06/21 18:55URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

No title
私は世代的に
吉永小百合さんへの
特別な思い入れはありません。

ただ、俳優さんやミュージシャンが
自らの政治的な立ち位置を
はっきり表現することに対して
団塊の世代の心意気を感じます。
2016/06/21 18:31URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

若い人に考えて欲しいですね~
こんばんわ~まり姫さん~
毎日ムシムシですよね~!
なんだかやる気が起きず・・・でもやらなきゃと
気合を入れなおす毎日です!
今日は検査の日全てパスしたら嬉しいですよね!
きっと(*^^)vですよ(´∀`*)
吉永小百合さんの思いわかります~私も同じ考えです。
戦争で得することなんて何一つないのですもの
せっかく選挙権が18歳からになたんだからドンドン
国政に目を向けていいこと悪いこと見極めて欲しいです!
さて都知事選はどなたが候補なのかしら!?
2016/06/21 18:23URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
まり姫さんこんにちは~
今日は病院でしたね(*^^*ゞ
無事に検査を終えて帰れますように(^_-)-☆
2016/06/21 15:19URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
さすが吉永小百合さんですなあ。
憲法九条を守る姿勢を明確に表明されたことはわが意を得たりという思いです。
安倍政治をストップするためには何とか国政選挙に出てもらいたいものですな!!
2016/06/21 15:16URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/06/21 15:12  #[ 編集]

No title
逆説的に言えば、太古より国家には戦争する権利と言うものがあります。
しかし、それは男性が作った国家の中で男だけに与えられた権利であって、女性にはありませんでした。
女性が参政権を得た現代社会の中で、国家に戦争する権利があるのかどうか?はなはだ疑問です。
国家の半分を占める女性が「NO」と言えば、国家(男性)は戦争権を放棄しなければなりません。
ま、女性は男に丸め込まれない様に、その意味をよく考える事です^^
2016/06/21 13:42URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

No title
前回の病院は追突事故で大変でしたね。
病院まではかなり遠いのでしょうか?気をつけて行っていらしてくださいね〜

今日は<歴史上の出来事>に注目しました。
1962年「産経新聞」で司馬遼太郎の『竜馬がゆく』が連載開始。
これは大河ドラマになったので夢中で見ていました。
しかし、元は産経新聞だったのですか!
明治維新を賛美し、近代化と軍国主義の右翼思想を広める、そういう目的だったのでしょうね。

1993年自民党を離党した武村正義ら10人が「新党さきがけ」を結成
長野市出身で現在は福山大学教授の田中秀征氏も主要メンバーでした。
自民党幹部からは「先が崖になってるから”さきがけ”なんだ。」
と言われていましたが、そのとおりになってしまいました。
なぜこの国では中道リベラルは消滅してしまうのでしょうか?
田中氏はお金にはクリーンで、思想的・人格的に立派な方だと思いますが、地元では「アイツは頭がいいからと言って、高飛車で威張っていてダメだ。世間一般に評判悪いよ〜」そういう噂を立てられて落選しました。
2016/06/21 11:05URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
87位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示