フォームメール
☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&
美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)
2023 . 11 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2024 . 01
Home
All Archives
w
w
RSS
Admin
コメントの編集
Name
Mail
URL
Subject
Comment
昨日の記事へのコメントです。 問題発言の多い高市大臣ですが、松下政経塾出身です。 私の友人のまた友人でした。幸か不幸か直接お会いしたことはありません。 私は若い頃、松下政経塾に女友達(彼女ではありません) がいたんですが、その人はとても良い人柄で、高市さんとはタイプが全然違いました。 横浜市の松沢市長と同期だった関係か、2007年まで副市長を務めました。前田正子さんです(旧姓;西山) 2012年まで”総理大臣主宰地域主権戦略会議構成員”を務めました。 現在は甲南大学教授です。 松下政経塾については、こちらをご覧ください。 http://www.mskj.or.jp/about/index.html 日本国のリーダーを養成するのが目標だそうです。 しかし、いったいどういう教育をしているのでしょうか? ちょっと首をかしげたくなります。 卒塾生一覧を見ると、有名人が多いですが、あまり良い人はいませんね。 民主党が多く、自民党は高市さんだけか? 野田元総理、前原・樽床・玄葉・福山(民主党)、村井(宮城県知事) 驚いた事に村井さんは防衛大卒で元自衛官なんですね。 なぜ私が松下政経塾の人と知り合ったかというと、高校時代の友人がここを受験して落ちたからです。 彼はとても優秀な人でしたので、落ちたのをすごく悔しがっていました。それで塾生には羨望があったんでしょう。 ですが、彼は中国での日本軍の残虐行為を非難していたので”左翼”とみなされ不合格となったのだと思います。 政治家を目指していたとはいえ、松下政経塾を受験するのは場違いでした。 彼は当時から高市さんの事を「バカイチ」と言っていましたが、それだけは当たっているな、と今になって私は苦笑しています。
Pass
Secret
内容は管理者のみ閲覧できます
↑PageTop
BLOG TOP
アベ政治を許さない!!
時によって変わるメッセージ